プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

DIGGLE株式会社
会社概要

猿田彦珈琲株式会社、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の導入で、データドリブンな経営判断の実現と現場の意識改革を目指す

DIGGLE株式会社

DIGGLE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山本 清貴)は、2011年に東京・恵比寿でスペシャルティコーヒー専門店として創業し、現在全国で21店舗を展開する猿田彦珈琲株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大塚 朝之)に、経営管理プラットフォーム「DIGGLE(ディグル)」(https://diggle.jp/)を導入いただきました。導入を通して、店舗・部門ごとなど求める切り口での経営数値の可視化により、経営の意思決定のスピード・質の向上及び、事業部や店舗従業員を巻き込んだ最適な管理体制の構築を支援してまいります。

■「DIGGLE」導入の背景

事業が急成長する中で、経営状況の見える化とデータを活かした経営判断に資する管理体制の構築が急務となり、予実管理のシステム化を検討されました。具体的には、以下を実現したいと考えておられました。


  • 経営陣が求めるタイミングで瞬時に、さまざまな切り口での経営分析を行えるようにし、経営の意思決定のスピード・質を向上させたい

  • 会計データとレジデータなど、財務指標(売上、収益、人件費)と非財務指標(来店者数、坪数、1時間あたりの平均人件費など)をかけあわせて予算策定や経営分析を行いたい

  • 精度の高い予測を行うために、店舗ごとの予算・実績データの可視化・特徴の把握ができる環境をなるべく早く構築したい


■期待する効果・展望

導入により、具体的には上記項目と、以下の実現が期待されております。


  • 「DIGGLE」上で見たい人が見たい切り口で、経営データを把握・分析できる体制の構築、それによるレポート資料作成の工数削減

  • 中長期での出店計画など、事業計画立案にあたっての活用

  • 経営データの可視化による、店舗社員やアルバイトなど含めた全社的な数値意識の向上

  • ロスの最小化など無駄をなくし、投資すべきところに投資ができる管理体制の構築

  • 現場が注力すべき指標の設定など、従業員・生産者・お客さまなど全てのステークホルダーにとって良い経営を実現しながら事業成長できる経営管理体制の構築


■「DIGGLE」に対する評価

導入にあたっては、社内展開にあたって誰でも使いやすいUIである点と、求める機能が十分に備わっている点を特に評価いただき、選定いただきました。具体的には以下のポイントです。


  • コメント機能により、差異が発生した要因など、数値だけではわからない定性情報を「DIGGLE」上でコミュニケーションし、履歴を残せる(※1)

  • 分析軸や表示する勘定科目、粒度などを柔軟に設定できたり、作成したレポートを印刷用にきれいな形式でダウンロードできたりなど、共有する相手に合わせて最適なレポート共有を行える

  • 分析軸をドラッグアンドドロップで設定するだけで、求める損益管理表(PL)をすぐに作成できる

※1:コメント機能の詳細は下記をご覧ください

https://diggle.jp/news/pressrelease/20230629/


■猿田彦珈琲株式会社について

「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」をコンセプトに掲げる東京・恵比寿発のスペシャルティコーヒー専門店。 自社で厳選した高品質で風味豊かなコーヒー豆で焙煎から抽出までこだわり抜いた一杯を提供。


所在地:東京都渋谷区恵比寿1-6-6斎藤ビル1F

代表者:代表取締役 大塚 朝之

設立日:2013年12月18日

従業員数:438名(2023年12月時点 役員・アルバイト含む)

事業内容:飲食店業務、コーヒー豆焙煎業務、物販業務、卸業務、オンラインショップ業務等

URL:https://sarutahiko.jp/


■経営管理プラットフォーム「DIGGLE」について

「DIGGLE」は、「組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。」をビジョンに、経営情報の一元化と組織間のコラボレーション促進により、データドリブンな経営の意思決定を支援する経営管理プラットフォームです。予算策定・予実突合・見込管理・レポートといった、経営管理業務全体を「DIGGLE」上で一気通貫で行うことで、予実ギャップの要因把握・アクションの早期化と業績の着地予測精度の向上を実現します。


導入企業での活用事例はこちらをご参照ください:

https://diggle.jp/case/


4分で概要を理解できる「DIGGLE」サービス紹介動画:


■DIGGLE株式会社について

DIGGLE株式会社は、「Dig the Potential テクノロジーで、企業の成長可能性を掘り起こす。」をミッションに、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の開発・提供を行っています。テクノロジーを活用し、経営情報の一元化と組織間のコラボレーション促進を行うことで、データドリブンな経営の意思決定を支援してまいります。

https://diggle.jp/company/about/


【会社概要】

会社名:DIGGLE株式会社

所在地:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 SPROUND

代表者:代表取締役 山本 清貴

設立日:2016年6月9日

事業内容:経営管理プラットフォーム「DIGGLE」の開発・提供

URL:https://diggle.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://diggle.jp/news/pressrelease/20240521/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

DIGGLE株式会社

16フォロワー

RSS
URL
https://diggle.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 SPROUND
電話番号
-
代表者名
山本清貴
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2016年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード