“世界でモテる”を体現する人と、話せる10分。MOTERU特別プロデューサー(キャスト)プログラムが始動!

~MOTERUの哲学に共鳴する各界のプロが登場。オンライン・オフラインで体験できる「出会える英会話」が新たな学びをつくる~

進鳳堂

画像はイメージです

「豊かな人類体験を、教育から」をミッションに掲げる株式会社進鳳堂(本社:東京都港区、代表取締役:小倉進太郎)が提供する、疑似恋愛エンタメ英会話『MOTERU』にて、特別キャスト・プロデューサープログラムの提供を開始いたします。

本プログラムでは、MOTERUの理念に賛同してくださった各界の魅力的な人物が、実際に期間限定でMOTERUプロデューサー(講師)として登場
ユーザーは、その方と1回10分のスペシャルトークを体験することができます。

さらに、プロデューサー自身が構成・監修するオンライン講座やオフラインのワークショップもあわせて展開を予定しています。「モテる=選ばれる力」「表現できる人間力」を育む、MOTERUならではの総合教育プログラムとしてスタートします。

プログラムの概要

【対象】:MOTERUの哲学に共鳴した著名人、専門家、起業家、文化人、表現者など

【形式】:1回10分間のオンラインセッション(MOTERU基本仕様に準拠)

【期間】:不定期・期間限定で登場(スケジュール公開制)

【併設講座】:各プロデューサーによる監修講座・トークライブ・ワークショップ(オンライン/オフライン)

登場プロデューサーの一例(※予定)

健康・体作りに取り組むダンスフィットネスモデル
呼吸法を学ぶメディテーションミッション
サップアクティビティを極めるサーフガール
オンラインツアーする観光コーディネーター専門家
新たなビジネスを世界で手がける女性経営者
アンチエイジングやボディメイク食の料理研究家

※画像は全てイメージです

特別プロデューサーの限定感で「今受けたい!」ドーパミン駆動

【英会話という形式で“哲学”に触れる】
 1対1のトーク体験を通じて「どうしてこの人は世界で選ばれるのか?」という魅力をリアルに体感。

【講座・ワークショップで学べる】
 MOTERU監修のもと、プロデューサー自身が考案する「話せる教養」「モテる振る舞い」「伝わるマインドセット」などを体系化。

【参加者も共演者に】
 ただ話すだけでなく、ミッションやコンテンツを通じて自分自身も“語れる側”に進化する仕組み。

※決定したプロデューサーとスケジュール詳細は、MOTERU公式LINEおよび公式サイトにて順次公開予定です。

MOTERUを中心としてあらゆるジャンルの魅力を可視化

MOTERUは英語学習だけでなく、人間としての総合的な魅力を育てるプログラムです。特別プロデューサー・キャストの存在を通して、あらゆる領域からMOTERU魅力を高めて可視化し、「モテる」という概念の広がりを社会に伝えていきます。

申込・利用方法

プロデューサープログラムは、MOTERU公式サイトより会員登録後、予約スケジュールに応じて申し込み可能です。10分間のトークセッションは、通常のMOTERUレッスンと同様、コイン制で参加できます。

https://moteru-ai.com/
https://line.me/R/ti/p/@899buhya#~

会社概要

株式会社進鳳堂
所在地:東京都港区高輪2-14-14-208
代表取締役:小倉進太郎
事業内容:語学教育、エンタメ教育、EdTech開発、日本文化・観光支援
公式サイト:https://moteru-english.com/

メディア取材・登壇・コラボのご相談も受付中。
「この人と話せるって、学びのモチベーションになる」
そんな体験をMOTERUで、一緒につくりませんか?

※プロデューサーご希望の著名人・団体の皆さまからのご連絡もお待ちしております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 進鳳堂

30フォロワー

RSS
URL
https://shinhodo.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区高輪2-14-14-208
電話番号
03-3445-6046
代表者名
小倉進太郎
上場
未上場
資本金
990万円
設立
2017年04月