13インチ大型モノクロ電子ペーパー搭載のANdroid13タブレット【BOOX NoteMax】発売のお知らせ
Note Maxは、大きな画面を活用してアイデアを発想し、効率よく整理することをスマートに実現します。

ONYX Internatinalの正規代理店であるSKT株式会社(本社:大阪府藤井寺市、代表取締役:西村大志)は、【BOOX NoteMax】を、本日1月17日(金曜日)から弊社各店舗にて販売を開始します。
商品概要
BOOX NoteMaxは、13.3インチのモノクロ電子ペーパーを搭載したAndroid13タブレットです。A4サイズの大画面、ファイルサイズが大きくても高速にページをめくれる高性能なCPUと大容量メモリによって、論文等の固定レイアウトPDFを便利に取り扱うことができます。
-
13インチの大画面、300PPIの高解像度モノクロ電子ペーパーディスプレイで鮮明な画面表示
-
フロントライトがないため背景の色が明るい
-
BOOX独自のSuper Refresh技術による快適な画面切り替え
-
最新のAndroid13で柔軟なカスタマイズが可能
-
高速処理を実現するアップグレードされた8コアCPUを搭載
-
別売りのタッチパッド付キーボードケースと接続することによりPCライクに使用できる




BOOX NoteMax
-
製品紹介ページ :https://sktgroup.co.jp/boox-notemax/
-
希望小売価格:オープン価格(市場想定価格:124800円)
-
SKTNETSHOP:https://sktnetshop.com/products/boox-notemax
-
Amazon.co.jp:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DT6JH2ZP
-
Yahooショッピング!:https://store.shopping.yahoo.co.jp/skt/boox-notemax.html
SKTNETSHOPでは、124800円でケースとペンチップがセットになっておりますので、お得にご購入いただけます。
商品詳細
【目に優しいディスプレイとA4大画面】
13.3インチのCarta 1300モノクロE-inkスクリーンを採用し、3200 x 2400(300 ppi)の高解像度で鮮明な文字表示を実現。職場や自宅など明るい環境での使用を想定し、フロントライトを省略した設計により、明るい背景と読みやすい文字表示を可能にしています。また、電子ペーパーの特性により、長時間使用しても目に優しい視認性が備わっています。
A4サイズの資料や図面を縮小せずに表示でき、細部まで正確に確認できるので、学術論文や技術資料の読解にも最適です。さらに、小説、雑誌、コミックなど多様なフォーマットの電子書籍を快適に楽しめます。

【パワフルなパフォーマンスと標準アプリケーション】
Qualcomm 2.8GHz 8コアプロセッサとBSR技術を搭載し、高速な動作を実現。6GB RAMと128GBのストレージにより、スムーズな操作性と大容量データの保存が可能です。
標準アプリとして、電子書籍リーダー「NeoReader」とメモアプリ「Notes」を搭載しており、多様多様な用途に対応します。

NeoReaderでは、26種類のデジタルフォーマットを読み込むことができます。またお好みの表示をプリセットして保存することができます。

A4サイズという大画面を活かして、ブラウザとアプリ、NeoReaderとNotes等を並べて二画面でご使用いただけます。たとえば、Kindle等の電子書籍を読みながら、Notesに付属のスタイラスペンでメモを取ることもできます。


【タブレットのようなユーザーインターフェイス】
タブレットのような直感的なユーザーインターフェースを採用。カスタムウィジェットを活用することで、重要なメッセージを一目で確認でき、タブレット体験をさらに向上させます。
また、ホーム画面で右にスワイプするだけでスマートアシスタントページにアクセス可能。よく使うタスクやツールに素早くアクセスでき、効率的な操作をサポートします。

【クラウド連携】
Onyxクラウドを使用してBOOXデバイス間で読書データやノートを同期し、いつでも簡単にアクセスできます。容量は無料で10GBまでご用意。また、BOOXDropを活用して、NoteMaxとパソコン、スマートフォン、タブレット間でファイルをスムーズに転送できます。

【スタイラスとタッチ操作】
4096段階筆圧検知のBOOXスタイラスと静電容量方式タッチに対応し、直感的で正確な操作が可能です。メモやスケッチが紙のような感覚で行えます。
【無線及び有線接続】
WiFi (802.11b/g/n/ac)とBluetooth 5.0を装備し、高速通信をサポート。USB-C (OTG対応)で、イヤフォンやキーボードに接続句できたりと拡張性も抜群です。
【堅牢なデザイン】
本体サイズは287.5×243×4.8mmで重さは約615g。ケース重量約300gを加えても1kg未満。オフィスやご自宅でお手軽にお使いいただけます。
【その他の特徴】
デュアルスピーカーとマイクを備え、Gセンサーも搭載。指紋認証機能付き電源ボタンでセキュリティも万全です。
【マグネティックケース】
エレガントなマグネットカバーがNoteMaxをしっかり包み込み、最適な保護を提供します。教室での授業、カフェでの執筆、自宅での作業など、あらゆるシーンでデバイスを安全に守りつつ、洗練されたスタイルを演出します。
フリップケースはシアンブラックとライトグレーの二種類をご用意。オレンジのタッチパッド付キーボードケースは2月後半に発売予定です。



【スペック一覧】
NoteMaxは、高性能でありながら使いやすさにも配慮された、多機能な電子ペーパータブレットです。プロフェッショナルにも最適なこの製品を、ぜひご体験ください。
-
【CPU】:Qualcomm 2.8GHz 8コア + BSR
-
【RAM】:6GB LPDDR4X
-
【メモリ】:128GB UFS2.2
-
【ディスプレイ】:13.3インチモノクロ電子ペーパー Carta1300 フラットカバーレンズ付き
-
【解像度】:3200 x 2400px (B/W 300 ppi)
-
【タッチ】:BOOXスタイラスタッチ(4096段階筆圧検知、PenPlus)、静電容量方式タッチ
-
【ライト】:なし
-
【無線接続】:WiFi (802.11b/g/n/ac) 2.4gHz + 5gHz
-
【Bluetooth】:BT 5.0
-
【バッテリー】:3700mAhポリマーリチウムイオン
-
【キー】:電源ボタン(指紋認証機能付)
-
【スロット】:USB-C (OTG対応)
-
【スピーカー】:デュアル
-
【マイク】:あり
-
【Gセンサー】:あり
-
【OS】:Android13
-
【電子書籍フォーマット】:PDF, CAJ, DJVU, CBR, CBZ, EPUB, EPUB3, AZW3, MOBI, TXT, DOC, DOCX, FB2, CHM, RTF, HTML, ZIP, PRC, PPT, PPTX
-
【画像フォーマット】:PNG, JPG, BMP, TIFF
-
【音声フォーマット】: WAV, MP3
-
【その他機能】:TTS, Dictionary, Calendar and more
-
【多言語対応】:Android 13 で全ての言語に対応
-
【サイズ】:287.5× 243 × 4.8 mm
-
【重量】:約615g
-
【ケース重量】:約300g
-
【キーボードケース重量】:約618g
-
【付属品】:USB-C ケーブル、クイックスタートガイド、保証書、ギフトボックス、日本語初期設定マニュアル
【本体画像】



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像