ソフトウェア・機械設備の導入に助成金【100万円〜最大1億円】
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県
【躍進的な事業推進のための設備投資支援事業とは】
本事業は、変化・変革に正面から向き合い、先端技術を活用して持続的発展を目指す中小企業者等が「更なる発展に向けた競争力の強化」「デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進」「イノベーションの推進」「後継者による新たな取組み」に必要となる機械設備等を新たに導入するための経費の一部を助成します。
これにより、都内中小企業の自ら稼ぐ力を強化し、新たな事業展開やイノベーションの創出を促し、「稼ぐ東京」を実現することを目的としています。
【ポイント】
● 最大1億円の助成金
助成下限額の100万円(設備1基当たりの下限額は50万円)から最大1億円まで、多様な事業を支援します。令和4年度からは中小企業のDX推進を加速化させるべく、予算が大幅に追加されています。
● 助成率の優遇
省エネにかかる取組及び賃金引上げの取組を支援するため「競争力・ゼロエミッション強化/賃上げ促進」区分を設けて助成率を最大3/4以内に拡充します。
● ソフトウェアも助成対象
ソフトウェア単独での購入も助成対象経費となります。法人税法上の固定資産とされるソフトウェアが対象です。詳細につきましては公社HP(募集要項・説明資料)をご参照ください。
【助成対象事業】
以下の1~4のいずれかに該当する事業であること
1. 競争力・ゼロエミッション強化/賃上げ促進
更なる発展に向けて競争力強化を目指した事業展開に必要となる機械設備を新たに導入する事業。なお、競争力を強化しながら大きく事業の省エネを実現するために必要となる機械設備を新たに導入する場合や、競争力強化に併せて一定の賃上げを実施する場合は、助成率を引き上げます。
2. DX推進
IoT、AI、ロボット等のデジタル技術の活用により、新しい製品・サービスの構築や既存ビジネスの変革を目指した事業展開に必要となる機械設備を新たに導入する事業
3. イノベーション
都市課題の解決に貢献し、国内外において市場の拡大が期待される産業分野において、新事業活動に取り組むことで、イノベーション創出を図るために必要となる機械設備を新たに導入する事業
4. 後継者チャレンジ
事業承継を契機として後継者による事業多角化や新たな経営課題の取り組みに必要となる機械設備を新たに導入する事業
【助成率・助成限度額】
※1 常用従業員数が「製造業・その他」の場合は20人以下、「商業・サービス業」の場合は5人以下
※2 特に省エネ効果の高い取組については助成率を拡充
【概要】
◆助成対象者
令和5年10月1日現在で東京都内に登記簿上の本店又は支店があり(個人にあっては都内で開業届出をして事業を営んでいる者)、都内で2年以上事業を継続している中小企業者等
◆助成対象業種
すべての業種
◆助成対象期間
交付決定日の翌月1日から1年6ヶ月(令和6年4月1日~最長令和7年9月30日)
◆助成対象経費
機械装置、器具備品、ソフトウェアの新たな導入、搬入・据付等に要する経費
◆設備設置場所
東京都内及び首都圏(神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県)
※都外設置の場合は、都内に本店があることが条件となります。
◆加点措置
助成金申請にあたって加点措置があります。詳細は募集要項をご確認ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/rmepal0000021e9z-att/R5_youkou_6th_1.pdf
【利用企業の声】
「ロボット導入により単純作業から現場の人たちが解放された。スキルアップにつながり多能工にもなった。」
「ソフトウェア導入により瞬時に設備の稼働状況の見える化と集計ができ、稼働率が平均2割以上改善した。」
「新製品の供給を安定的に行えるようになり、目標の年間1億円の売上増、3,000万円の純利益増を上回る実績を上げられている。」
「申請書を練り上げる中で、事業内容の重要な部分をスタッフ同士で意見交換したことで、ぶれない考えを共有することができた。」
成果事例一覧はこちら
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2003/0016.html
【スケジュール】
◆申請受付の注意事項
※ 申請受付期間内に「公社HPでの申請予約」と「Jグランツによる申請書類の提出」の両方が必要です。
※ 申請受付の締切日は大変混雑しデータのアップロードに時間を要します。申請受付は早めに行ってください。
※ Jグランツを利用するには「GビズIDプライムアカウント」の発行が必要です。国の審査によりID発行まで時間がかかるため、余裕を持って準備してください。
【助成金説明会について】
助成金説明会(助成金説明と質疑応答)を実施します。
◆開催方法
オンライン開催(Zoomウェビナー)
◆配信日時
2023年9月28日(木) 14:00~15:30
2023年10月20日(金) 14:00~15:30
◆申込方法
下記URLより事前登録された方を対象に、説明会開催日までに視聴用URLをお知らせいたします。
9月28日(木)登録URL
https://zoom.us/webinar/register/WN_r35mlDeXSryJ2_dr1IiQXA
10月20日(金)登録URL
https://zoom.us/webinar/register/WN_aAL1iv1TRmKXR0nVd1QKsQ
※ 先着500名に達し次第申込を締め切ります。
※ 両日同じ内容となります。より多くの皆様にご視聴いただくためご登録はどちらか1回とさせていただきます。
※ ご視聴の際はインターネットの接続環境をご確認ください。ウェビナー入室は、13:30から可能です。
【申請予約はこちら】
申請予約の手順、助成事業の詳細につきましては公社HPをご参照ください。
公社HP
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/yakushin.html
※ 申請予約期間は 10月30日(月)から11月7日(火)17時 までです。
【お問い合わせ先】
ご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
(公財)東京都中小企業振興公社 企画管理部 設備支援課
電話 03-3251-7884
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像