『アイカサ』、日本で初となる“住居者向け無料サービス”の展開!京急電鉄の分譲マンション2棟と「上大岡駅」、「京急川崎駅」に導入。マンションと最寄駅間でのアイカサ利用を無料で提供開始!
マンション入居者様へ、駅との間でのアイカサ利用をどこよりも便利に、どこよりお得に。ビニール傘を買う必要のない生活のために京急電鉄と全面タイアップ!
傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営する株式会社Nature Innovation Group(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:丸川照司 以下アイカサ)は、京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:原田 一之,以下 京急電鉄)が今後販売、2021年3月の入居開始を予定している2つの分譲マンション「プライムパークス上大岡 ザ・レジデンス」、「プライムスタイル川崎」と各最寄駅となる京急本線「上大岡駅」と、「京急川崎駅」にアイカサを設置。
- 京急電鉄様より
- 日本初“マンションと最寄駅間の傘シェアリング無料利用サービス”について
京急電鉄が今後販売,2021年3月の入居開始を予定している2つの分譲マンション「プライムパークス上大岡 ザ・レジデンス」、「プライムスタイル川崎」と各最寄駅に、傘シェアリングサービス「アイカサ」を導入します。1時間以内の利用であれば、通常24時間で70円(税込) の利用料金が無料となる、日本初のマンション入居者向けサービスです。
利用例
〈朝・出勤時〉
出勤時にマンション1階まで来て急な雨が降って来た場合でも、住戸まで傘を取りに行くことなくアイカサをシェアリングし、数分後に駅で返却すれば、「駅まで濡れずに」、「電車内でも濡れた傘を持たずに」、「重い傘を会社まで持って行かずに」スマートに出勤ができます。もちろん、会社までアイカサを持って行きたい場合(1時間以上利用したい場合)でも、通常料金70円(税込)で24 時間まで利用が可能となります。
〈夜・帰宅時〉
急な雨にあった時も、駅でアイカサをシェアリングし、自宅マンションエントランスで返却すれば、「数分のためにビニール傘を購入することなく」、「自宅まで濡れずに」、「一定時間内であれば、途中のコンビニエンスストアなどで買い物して帰っても無料で」スマートに帰宅することができます。
②サービス開始日
2021年3月(入居開始と同時に開始予定)
③対象マンション
(1)「プライムパークス上大岡 ザ・レジデンス」
https://prime-pk.jp/ (外部サイトへリンクします)
京急本線「上大岡駅」徒歩9分 全200 戸
※徒歩8分の横浜市営地下鉄「上大岡駅」への専用傘置き場設置は,現時点では予定しておりません。
間取り 1LDK+S(納戸)~3LDK 専有面積 46.32 m²~74.91 m²
(2)「プライムスタイル川崎」
https://prime-kw.jp/ (外部サイトへリンクします)
京急本線「京急川崎駅」徒歩5分 全 168 戸(内非分譲 42 戸)
間取り 1R~2LDK 専有面積 30.03 m²~65.11 m²
④アイカサ設置場所、設置本数

設置施設 | 設置場所 | 設置本数 |
プライムパークス上大岡 ザ・レジデンス | エントランス | 50 本 |
上大岡駅(京急本線) | 駅構内・改札外(設置場所調整中) | 200 本(予定) |
プライムスタイル川崎 | エントランス | 50 本 |
京急川崎駅 | 駅構内・改札外(設置場所調整中) | 200 本(予定) |
※マンションエントランスの専用傘置き場はセキュリティエリア内に設置するため,入居者以外の一般のお客さまはご利用できません。
- 傘のシェアリングサービス「アイカサ」とは
「アイカサ」公式サイトURL: https://i-kasa.com/
「アイカサ」LINEアプリURL: https://line.me/R/ti/p/%40upu4224e
- 本件に関するお問い合わせ先
担当: 黒須(取締役/広報)、丸川(取締役代表)
MAIL: info@i-kasa.com
TEL: 050-3188-7642
- 会社概要
■代表: 代表取締役 丸川照司
■設立年月日: 2018年6月19日
■会社ページ: https://i-kasa.com/
■住所: 東京渋谷区渋谷 3−26−16 第五叶ビル5F
■資本金: 非公開
■主な事業: 遊休スペースを活用した傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営
すべての画像