プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CLASSIC
会社概要

ノスタルジックバー&カフェ「Depot」にて、ビアマイスター2人による黒ラベルを最大限楽しむための飲み比べイベント「FUKUMOTO Beer Time」を10月26日(水) に2時間限定開催!

ビアマイスター林と、「お客様の記憶に残る最高の一杯」をコンセプトにした麦酒場「ひまりや」オーナー福本氏とのコラボイベント。3種類の注ぎ方を2人がそれぞれ注ぎ分けます。

CLASSIC INC.

CLASSIC INC.(代表取締役 : 萱場俊克 /本社 : 東京都渋谷区)が運営する「Depot(デポ)」は、ビアマイスター林 慧(はやし さとし、以下 林)と、麦酒場「ひまりや」オーナー でビアマイスターの福本 政輝氏 (ふくもと まさき、以下 福本)の、ビールを極めた2人がコラボしたビールイベント「FUKUMOTO Beer Time (フクモトビールタイム)」を、2022年10月26日(水)18:00-20:00の2時間限定開催することをお知らせ致します。一夜限りのこのイベントで、サッポロ黒ラベルを使用した3種類の注ぎ方違いのビールを、2人が注ぎ分け提供致します。

 

 

 

(左)Depotビアマイスター 林 慧   (右)「ひまりや」オーナー兼ビアマイスター 福本 政輝(左)Depotビアマイスター 林 慧  (右)「ひまりや」オーナー兼ビアマイスター 福本 政輝

JR東京駅構内地下一階の改札外施設、グランスタ東京内に店を構えるノスタルジックバー&カフェ「Depot」は、至高のナポリタンや自社焙煎珈琲を使用したほろ苦プリンやクリームソーダなど、どこか懐かしさを感じるメニューをアナログレコードの柔らかい音が流れる店内で楽しむことができる喫茶&バーです。そんなDepotの特徴の一つが、レトロなビールサーバー「スイングカラン」と「氷冷式ビールサーバー」で注ぐ生ビールです。


毎週水曜日には、日本で最も多くのビアマイスター資格を所有する弊社スタッフ林による注ぎ方違いのビールを体験できるイベントを実施しております。

この度、Depotではビアマイスター林と、「お客様の記憶に残る最高の一杯」をコンセプトにした麦酒場「ひまりや」オーナーの福本氏がコラボ。
ビールを極めた2人が注ぎ分けるイベント「FUKUMOTO Beer Time (フクモトビールタイム)」を、2022年10月26日(水) 18:00-20:00の2時間限定で開催、サッポロ黒ラベルを使用した3種類の注ぎ方違いのビールをご提供いたします。

本イベントでは、弊店スタッフのビアマイスター林に加え、2022年10月3日(月)にオープンを迎えた麦酒場「ひまりや」のオーナーでビアマイスターの福本氏がビールを提供します。福本氏は「日本一美味しい黒ラベルを提供する店」として銀座に店を構えるサッポロの直営店「サッポロ生ビール黒ラベル THE BAR」にて林と出会ったことがきっかけとなり、ビール業界へ飛び込みました。
そこで黒ラベルを最大限楽しむための様々な注ぎ方を習得し、自身の注ぐビールに対するお客様も数多く生まれたことをきっかけに、自由が丘で「ひまりや」をオープン。
まさに、サッポロ黒ラベルを知り尽くし、最高の一杯を提供するための実力を備えた注ぎ手です。
 

今回の提供メニューは黒ラベルを楽しむための注ぎ方「極み」「ファースト」「リフレッシュ」の3種類をご用意しました。注ぎ方や注ぎ手の違いで異なる味わいが楽しめる、ビールの奥深い魅力をご堪能ください。


・極み
炭酸をしっかり閉じ込めた上にミクロン単位のクリーミーな泡をのせた、黒ラベルを存分に楽しめる一杯です。パーフェクト黒ラベルを究極まで突き詰めた極上の味わいが魅力です。


・リフレッシュ
冷たい泡とともにライトな味わいで、どこかアジアのビールを思わせるようなすっきりとした味わいです。


・ファースト
一度に注ぐことで爽快な喉越しを楽しめる一杯です。注ぎ手による味の違いが顕著に現れます。今回のイベントでは林と福本氏がそれぞれ提供するため、注ぎ手による味の違いもお楽しみください。
 

  • イベント/販売概要
【イベント名】
FUKUMOTO Beer Time (フクモトビールタイム)

【イベント内容・提供メニュー】
Depotではビアマイスター林と、「お客様の記憶に残る最高の一杯」をコンセプトにした麦酒場「ひまりや」オーナーの福本氏がコラボ。サッポロ黒ラベルを使用した3種類の注ぎ方違いのビールを、2人が注ぎ分ける限定イベントです。

【イベント日程】
2022年10月26日(水) 18:00〜20:00
※予約不可

【イベント開催・販売店概要】
Depot

https://classic-inc.jp/depot/
Tel :03-6551-2411
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 JR東日本 東京駅構内 地下1階 グランスタ東京改札外
営業時間 : 7:00〜23:00

【プロフィール】

福本 政輝 (ふくもと まさき)
麦酒場「ひまりや」オーナー兼ビアマイスター。東京出身。飲食店のコンサルタントで勤務していく中で「サッポロ生ビール黒ラベルTHE BAR」と出会い、支配人として働く。THE BARでの経験を通じて黒ラベルの素晴らしさに目覚める。2022年10月3日には「お客様の記憶に残る最高の一杯」をコンセプトにした、アットホームな雰囲気で黒ラベルを楽しめる麦酒場「ひまりや」を自由が丘にオープンし、オーナーとして経営を行う。
https://www.instagram.com/kurobar_himariya/

【会社概要】
会社名 : 株式会社CLASSIC
所在地 : 〒150-0011 東京都渋谷区東 2-27-2 Est 205
事業内容 : 飲食店運営
https://classic-inc.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CLASSIC

12フォロワー

RSS
URL
https://classic-inc.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区東2-27-2 est205
電話番号
-
代表者名
萱場俊克
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2018年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード