プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

LAMMAS株式会社
会社概要

日本橋三越本店【三越イタリア展】にて《チーズ・ワイン専門店LAMMAS》が出店!

2023年4月26日(水)から5月8日(月)まで開催される日本橋三越本店【三越イタリア展】に、ランマス株式会社(本社:東京都世田谷区)は、2023年4月26日(水)〜5月1日(月) に出店いたします。

LAMMAS株式会社

 

2014年4月、三宿にオープンしたチーズ専門店「LAMMAS(ランマス)」は、フランス・イタリア・イギリスを中心にヨーロッパ各地のチーズを取り扱っています。
 チーズ熟成士は、チーズの熟成を専門に行う職業。独自の熟成庫を持ち、温度や湿度の管理、反転やブラッシングなどのメンテナンスをしながら、丁寧にチーズを熟成しています。
 
 ランマスでは「おいしいチーズを仕入れて、おいしい状態で召し上がっていただきたい」という気持ちで、
 遠い国のチーズ生産者や熟成士たちが丹精込めて仕上げたチーズを最高の状態でお届けすることを大切にしています。
 最高の状態でお客さまにお届けするために、ランマスでは日本になかったチーズ専用のショーケース、セラーを完全フルオーダーメイドで作りました。チーズの状態管理に力を入れ、オーダーカットの量り売りは、現地同様のスタイルです。シチュエーションや、一人一人のお好みに合わせてチーズの提案を行っています。


【1日50個限定 塩キャラメルティラミスも販売】
 今回は、三軒茶屋本店でも人気の水牛の「モッツァレラ ディ ブーファラ カンパーラ」や、とてもめずらしく一度は食べてみていただきたい「パルミジャーノ5年熟成」、イタリアブルーの大御所「ゴルゴンゾーラ ピカンテ」などをご用意しています。一度は聞いたことがあるチーズでも、ランマスが取り扱うチーズは今まで経験をしたことがない美味しさ。

 


 そして今回は、とてもフレッシュなマスカルポーネとシチリア産の羊乳リコッタを使用し、ペコリーノ ロマーノをたっぷりとかけた「塩キャラメルティラミス」を1日50個限定で販売します。
 お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
 
 
主なチーズのラインナップ

 


 ◆モッツァレラ ディ ブーファラ カンパーナ
 イタリアのカンパーニャ州で作られる水牛乳製のモッツアレッラ。   
 グッファンティ社のものを空輸しています。
 中世の頃から水牛に適した環境をもつカンパーニャ州で作られ続けている歴史あるチーズです。意外と思われるかもしれませんが、ぜひ常温に戻してお召し上がり下さい。冷蔵庫から出したてのものよりさらにジューシーで、よりコクのある味わい。
 https://www.lammas.jp/product/216
  

 

◆パルミジャーノ・レッジャーノ 5年熟成
 イタリアチーズの王様"と称される、イタリア北部で作られるハードタイプのチーズ。ほかのチーズ同様、作り手や熟成によって味は異なります。一口にパルミジャーノといえど、本当に美味しいものは一握り、数社しかありません。
 そのうちのひとつ、グッファンティ社のパルミジャーノ・レッジャーノを当店では取り扱っています。グッファンティ社の熟成庫で、5年もの期間丁寧に育てられたパルミジャーノは、香りに納得、味わいのレーダーチャート全てをMAXにしたような、まさにキングの風格。

https://www.lammas.jp/product/436
  


 

◆ゴルゴンゾーラ・ピカンテ
 かの有名なイタリアのブルーチーズ”ゴルゴンゾーラ”の青カビが多く刺激が強いタイプです。
 ゴルゴンゾーラは刺激の強い『ピカンテ』とまろやかな『ドルチェ』との2タイプに分類されますが、このチーズは前者にあたります。 グッファンティ社のゴルゴンゾーラは、低温で長く熟成させる事により、
 生地がとてもシルキーに仕上がり青カビの刺激と絶妙な味わい。
 https://www.lammas.jp/product/134
 
 《イベント詳細》
 ◆開催日時:2023年4月26日(水)〜5月8日(月)
 ※LAMMASは下記期間に出店
 Part1 2023年4月26日(水)〜5月1日(月) [最終日午後6時終了]
 ◆開催場所:
 日本橋三越本店 本館7階 催物会場

◆関連URL:https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/italia_50
 
 《店舗情報》
 ◎LAMMAS
 □三軒茶屋本店
 ●  住所:東京都世田谷区下馬2-20-5
 ●  TEL:03-6453-2045
 ●  営業時間:
 平日:13:00~19:00
 土・日・祝:12:00~19:00
 定休:月・木・祝日の翌日
 
 □六本木ヒルズ店
 ●  住所:東京都港区六本木6-12-1 
 六本木ヒルズレジデンスA 1階
 ●  TEL:03-6447-0120
 ●営業時間:
 火・水・木・日 11:00~20:00
 金・土・祝前日 11:00〜21:00
 定休:月
 ※祝日の場合営業、翌日はお休み
 
 ●webサイト
 https://www.lammas.jp
 ●sns公式アカウント
 Facebook: https://ja-jp.facebook.com/lammas.jp/
 Twitter(@lammascheese)
 Instagram(三軒茶屋店アカウント:lammas.cheese、六本木ヒルズ店アカウント:lammas.cheese.r)
 
 《運営会社概要》
 ●社名 LAMMAS株式会社
 ●設立 2014年3月
 ●本社所在地
 〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-20-5   
 ●従業員数 7名
 ●事業内容
 店舗での小売、卸売業、ヨーロッパ食品の輸入、イベント出店など​
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都中央区イベント会場東京都世田谷区本社・支社
関連リンク
https://www.lammas.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LAMMAS株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.lammas.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都世田谷区下馬2-20-5
電話番号
03-6453-2045
代表者名
富山 和亮
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2019年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード