【Surveroid】簡易集計機能β版を提供開始

セルフ型アンケートツール「Surveroid(サーベロイド)」を提供する株式会社マーケティングアプリケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:竹中司)は、2025年9月より取得データの「簡易集計機能β版」の提供を開始しました。

専門的な統計知識や複雑な操作は不要で、取得したアンケート結果をワンクリックで可視化し、誰でも直感的に分析できます。

リリースの背景

生活者の趣味・嗜好・価値観が多様化する中で、生活者理解には「広さ(多くの意見を得る力)」と「深さ(一人ひとりを深く理解する力)」の両立が求められています。

Surveroidはこれまで、生活者へ直接問いかけて「アスキングデータ」を速く・広く・深く取得できる点を強みとしてまいりました。

一方で、取得したデータを「集計」→「可視化」→「解釈」する過程には専門知識が必要とされたり、即時性や汎用性に課題が残っていました。

そこで今回、集計から可視化までをワンクリックで完了する「簡易集計機能」の提供を開始し、誰でも迅速にアンケート結果を把握できる環境を実現しました。

今後の展望

AIを活用しデータの可視化だけでなく解釈も

現在はβ版として「可視化」機能を提供していますが、今後はAIを活用した「結果解釈」の即時化も予定しています。

データ取得から解釈までを即時に完結し、生活者の今を切り取ったデータを活用した意思決定をさらに加速させるプラットフォームを目指してまいります。

セルフ型アンケートツール「Surveroid」について

変化の激しい現代において生活者に直接問いかけてデータを得る「アスキングデータ」の重要性が更に高まる中、「新規事業での商品・サービスのニーズ調査」「社内・社外の提案資料の裏付けデータ」「クリエイティブの効果測定」「商品の認知率調査」等、直接問いかけることでのみ検証ができるシーン、即時性が求められるシーンで Surveroid は皆様にご利用頂いています。

「リサーチのハードルを下げる」をプロダクトビジョンとして掲げ、Surveroid では「聞く」ことを皆様のビジネスの当たり前に変えていき、 経験と勘のみに頼った意思決定ではなくデータに基づいた意思決定ができるようにサービスのご提供を目指して参ります。

URL:https://surveroid.jp/

会社概要

株式会社マーケティングアプリケーションズ

所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-5リンクスクエア新宿 16階

代表取締役:竹中 司

設立:2022年5月26日

資本金:1億円

事業内容:マーケティングリサーチプラットフォーム、データマネジメントツール/ソフトウェア、システムソリューション

URL:https://mkt-apps.com/

本件に関する問合せ先

会社名:株式会社マーケティングアプリケーションズ

サーベロイドカスタマーサポートお問い合わせ窓口

https://surveroid.jp/promote/inquiry/

※オンラインミーティングにて無料のサービス説明を行っております。お気軽にご予約ください。

https://timerex.net/s/ai.ono_7782_693f/4ffb1bd9

すべての画像


会社概要

URL
https://mkt-apps.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16階
電話番号
-
代表者名
竹中司
上場
-
資本金
1億円
設立
2022年05月