M&A仲介・FA・事業承継の支援事業者に朗報!M&A案件成立が加速するサポーター。買収資金の資金調達・金融機関交渉をサポート
1万件以上の経営者の資金調達や企業再建・経営改善を支援し、金融機関との良好なリレーション構築を支援してきたファイナンスアイ田中琢郎社長が対応
株式会社ファイナンスアイ(所在地:大阪市、代表:田中琢郎)は、M&A仲介・事業承継などの支援事業者向けに【M&A案件成約の加速させる支援サポーター】を2024年4月16日より開始します。このサービスを利用すると、M&A案件の成約でボトルネックの一つになっていた仲介手数料を含めた総合的な買収関連資金の悩み、売手側が融資を受けている場合の金融機関との交渉をファイナンスアイが支援する事で案件成立を加速させます。
スモールM&A、個人M&A、事業承継のボトルネックの一つ
株式会社ファイナンスアイは、日本最大級のM&A・事業承継のマッチングサイト「バトンズ」の認定アドバイザー・認定DD調査人として、毎週セミナーを開催し、多くのM&A創業を目指す起業家、M&A買収を狙う経営者、M&A売却を考える経営者の悩みに対応してきました。活動を通して、多くの相談者が仲介手数料も含めた買収資金の調達や売手の金融機関交渉がうまくいかずにスムーズなM&A案件の成立ができていない様子を目の当たりにしました。M&A仲介やアドバイザーも資金調達の支援や金融機関交渉の支援は専門領域ではないため、買手や売手に十分なサービスが提供できていない状況です。
1万社以上の起業家や経営者の支援実績から生まれた『ファイナンスアイ式メソッド』は資金調達と金融機関交渉に強みを持つ
ファイナンスアイは、これまで1万件以上の起業家・経営者を支援してきました。現在も毎月100件以上の新規相談に対応しています。コロナ禍でも多くの起業家・経営者の事業拡大や事業継続を支えてきました。圧倒的な経験数があるからこそ、様々な状況の起業家・経営者・個人事業主の状況に合わせて成功を支援することができます。
コロナ禍でも支援先の倒産率0%の実績を持つ経営改善のプロが金融機関交渉を対応
ファイナンスアイは、コロナ禍でも支援先の倒産率0%を達成しました。なかには企業再生や経営改善などの支援もあり、金融機関とは良好な関係を築きながら経営者と二人三脚でハードな交渉を乗り越えていくことが多いです。難易度の低い相談だけではなく、難易度の高い相談にも対応してきたノウハウと実績があるからこそ、支援することができます。
企業再生や創業支援で培ったM&A・事業承継の実践的な実状を知っているから支援できる事があります
1: M&Aの買手側等の資金調達ができれば、仲介手数料も含めた買収資金に余裕が生まれ、案件がスムーズに成約する。
2: M&Aの売手側等が融資を受けている銀行交渉ができれば、案件がスムーズに成約する。
M&A仲介の支援事業者様の悩みをファイナンスアイが支援サポーターとして解決します。
資金調達・起業・M&A・事業承継のサービス例
創業期でも最大7200万円!無担保無保証。社長の個人連帯保証無しのデットファイナンス!日本政策金融公庫や信用保証協会付け融資に対応
デットファイナンスの積極的かつ戦略的な活用は金融評価も高め、事業評価も高め、経営を成功させるか否かの重要なポイントです。一般家庭の家計とは異なり、事業家にとってファイナンスとはバリューアップさせていくための重要な要素です。起業家・中小企業の経営・個人事業主の皆さまが融資を受けられるかを診断し、融資を成功させる場合にはどのような施策があるのかをプランする個別相談【無料】を実施しています。
サービスの利用イメージ
-
専用ページにアクセスして、フォームから無料で診断を依頼(※LINE公式アカウントからも診断できます。)
-
診断結果を通して無料で個別相談
-
10,000社以上の資金調達に対応したノウハウをもとに初回の相談で融資の実現に向けた草案をプラン
-
融資の実現に向けてファイナンスアイに依頼されるかは相談者自身で決めてください
建設業2024年問題にも対応【建設業界の方必見】日本政策金融公庫・信用保証協会の創業融資・事業融資の無料相談と無料診断
建設業界2024年問題とも言われるほど、現在の建設業界・建築業界は苦境に立たされている経営者が多いです。ファイナンスアイでは、2014年の創業以来、建設業界・建築業界で多くの起業家を支えてきました。また、建設業界で苦境の経営者の企業再生や経営改善なども多く手掛けてきました。
LINE公式アカウントにも対応LINEからベンチャーデット。資金調達・融資の無料診断
ファイナンスアイが培ってきた10,000社以上の創業融資・追加融資・協調融資・経営改善・企業再生・M&Aなどのリアルな経験と知識をもとに、実際に資金調達が可能なのか、可能な場合にどのような施策をすれば、どれくらいの資金調達が可能なのかをお伝えしています。診断は無料ですので、ぜひお気軽にご利用ください。
M&Aファイナンスの資金調達診断。M&Aに適したスキームを提案。
M&Aに関連する資金に特化した資金調達が分かります。アナタの状況に適した、ファイナンススキームを提案します。
ゼロゼロ融資返済の救世主!【融資のリスケ対策コーチング】
融資返済に苦慮している経営者の皆さまが、金融機関との交渉をどのように対策していけば良いのか支援します。
苦手でも初めてでも大丈夫!【融資面談対策コーチング】
金融機関の融資審査で評価を上げるために面談対策を支援します。
資金調達・M&A・事業承継・起業について1万社の経営者支援から生まれた【ファイナンスアイ式メソッド】を活用したリアルなノウハウが学べるセミナー
1万社以上の経営者を支援し、億超の起業家を輩出し続け、コロナ禍でも支援先の倒産率0%を達成した現役のプロがお伝えするシリーズ。
M&Aや資金調達について、起業家・経営者・個人事業主・副業を考えている方などの皆さまに、よりリアルな情報やノウハウをお伝えするために、コンテンツと連動したセミナーをシリーズで開催しています。セミナーでは参加者のリアルな相談や悩みにもお答えしていますので、M&Aや融資・資金調達に関する悩みや疑問がある経営者には嬉しいセミナーになっています。
最大7200万円。スタートアップ向け融資制度拡充に対応。日本政策金融公庫の新規開業資金(新創業融資)。未来を創る起業戦略と創業計画書の書き方。
2024年4月20日(土)16:00開催
M&A・事業承継・事業再生・起業の資金調達のリアルな物語
創業融資から2年で4回の追加融資で年商5億円突破。経営者と二人三脚で事業を成功へ導く。
創業融資から始まり2年で4回のファイナンスをかけて、年商5億円を突破し成功を掴んだ起業家の事例を解説します。
信用保証協会付融資を活用して介護事業をM&Aと経営再建を実現
経営再建中の法人からのM&A事業売却後の資金調達を通じて、どのように信用保証協会の融資が効果を発揮したかを解説します。
お好み焼き屋の起業。融資審査の取下げから再挑戦。公庫の満額融資に成功。
知人の士業先生のアドバイス通りに進めるも審査がピンチに。ファイナンスアイで再挑戦に向けて支援をし、満額融資に成功。コロナ禍も乗り越え複数店舗を経営中。
ファイナンスアイは日本1位のM&A成約数を誇るBATONZ(バトンズ)の認定パートナー
業界最安級の報酬でM&A・事業承継を身近にします
高額になりがちな仲介やFAなどのコンサルティング報酬等を、個人M&AやスモールM&Aで活用しやすいように業界最安級で提供しています。お気軽にご相談ください。
ファイナンスアイは経産省発・日本最大級の起業家・経営者支援サイト【ドリームゲート】の認定アドバイザー
1万社以上の起業家・経営者の資金調達や成功を支援しています
日本全国の起業を目指す起業家予備軍や既に起業をされている方々、中小企業の経営者や個人事業主の皆様を支援します。
ファイナンスアイの会社概要
社名 |
株式会社ファイナンスアイ |
---|---|
本社 |
大阪府大阪市中央区谷町2-3-1第2ターネンビルディング5F |
代表取締役 |
田中 琢郎 |
事業内容 |
財務支援コンサルティング、経営支援コンサルティング 資金調達・融資の支援コンサルティング 起業支援コンサルティング、各種補助金の支援 M&A支援・仲介支援・アドバイザーリーコンサルティング セミナー、イベント、スクール等の教育研修サービス |
設立 |
2014年 |
認定機関 |
経済産業省中小企業庁認定M&A支援機関 |
加盟 |
BATONZ(バトンズ)認定パートナー BATONZ(バトンズ)認定アドバイザー BATONZ(バトンズ)DD認定調査人 ドリームゲート認定アドバイザー マイベストプロ認定専門家 |
URL |
■ファイナンスアイ公式サイト ■ファイナンスアイ公式SNS Twitter(X):https://twitter.com/financeeyenet Facebook:https://www.youtube.com/@financeeye YouTube:https://www.youtube.com/@financeeye LINE公式アカウント ■ファイナンスアイ専門家サイト ★M&A成約数日本No.1 BATONZ(バトンズ)認定パートナー https://batonz.jp/experts/7833 ★マイベストプロ認定専門家 https://mbp-japan.com/osaka/financeeye/ ★経産省発 日本最大級の起業家・経営者支援サイト |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像