Uber Eatsがますますお得に!お持ち帰り機能が大幅強化

4月末までに4,000店舗が「店頭価格」のお持ち帰りに対応へ

Uber Eats Japan合同会社

Uber Eats Japan合同会社(以下、Uber Eats Japan)は2025年4月24日(木)、東京、大阪、福岡の3都市*1でUber Eatsアプリのお持ち帰り機能を大幅に強化し、お客さまが「店頭価格」でのお持ち帰りに対応する店舗・商品を容易に見つけられるようにしました。「店頭価格」でのお持ち帰りに対応する加盟店舗は4月末までに4,000店を超える見込みです。

Uber Eats Japanでは、物価高と値上げが続く中、便利なUber Eatsを少しでも割安にご利用いただけるよう、今後は「店頭価格」のお持ち帰りに対応するエリアおよび加盟店を拡大してまいります。

今回追加されるお持ち帰り機能は以下の通りです。

  • 「店頭価格」お持ち帰りに対応する加盟店舗を見つけやすく*2

    • 加盟店舗が「店頭価格」お持ち帰りに対応しているかどうか一目でわかるよう、「店頭価格」のタグを加盟店舗のトップ画面に表示します

  • Uber Eatsアプリのお持ち帰り画面で加盟店舗をレコメンド*3

    • 「店頭価格」でお持ち帰りできる近隣のお店がすぐに見つかるよう、ホーム画面で「お持ち帰り」を選択すると、「店頭価格」対応店舗をまとめて確認できる機能を追加します

Uber Eatsのお持ち帰り機能には、以下をはじめ様々なメリットがあります:

  • 配達手数料、サービス料がかからず、お得に注文できる

  • 受け取り可能な時間の目安がアプリでわかるため、店頭で長い時間待つことなく、出来立てのお料理を帰宅時などにベストなタイミングで受け取れる

  • 有名チェーン店をはじめ、ブランド毎のサイト・アプリでの会員登録を行わなくとも、Uber Eatsでまとめてお持ち帰り可能に

  • 「店頭価格」でお持ち帰りできる加盟店が増えることで、自身のライフスタイルに合わせてお得に料理を楽しめる

消費経済アナリスト 渡辺広明氏 コメント

「これまで一部の飲食店に限られていた宅配サービスは、コロナ禍以降、Uberをはじめとするギグワーカー型フードデリバリーの普及によって、日常の一部となりました。そのような中、Uber Eatsが拡充するお持ち帰り機能は、通勤通学時や昼食・夕食前などに事前に予約できる上、今後は店頭価格での取り扱いが増えることで、タイパとコスパをどちらも満たす、画期的な取り組みといえます。利用者と加盟店双方にメリットをもたらすこの仕組みは、世界に誇る日本の食文化のさらなる発展にも寄与することでしょう。 」

Uber Eats Japanは、「Get Anything(なんでも手に入る)」プラットフォームの実現に向けて、今後もサービスの更なる拡充に努めてまいります。

*1 東京:千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、品川区、目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区(一部地域を除く)

大阪:大阪市全域(一部地域を除く)

福岡:福岡市全域(一部地域を除く)

*2 本機能をご利用いただくには、Uber Eatsアプリを最新版にアップデートする必要があります。一部のお客さまは24日(木)中に本機能をご利用いただけない可能性がありますが、25日(金)中に該当エリアの全てのお客さまにご利用いただける予定です。

*3 本機能は2025年5月に導入予定です。

Uber Eats について

Uber Eatsは、注文者と加盟店舗、配達パートナーの三者をリアルタイムでマッチングし、調理されたお料理から食料品、日用品、医薬品、家電製品に至るまで、さまざまな注文品を即時配達するオンラインデリバリーサービスです。2015年にカナダのトロントでサービスを開始して以来、世界1万以上の都市でサービスを展開しています。日本では2016年9月にサービスを開始し、現在は全国47都道府県において、12万店以上のアクティブ加盟店舗*1と、10万人ものアクティブ配達パートナー*2の皆さまとともにサービスを展開しています。また2022年には、Uber Eatsの配達ネットワークを自社サービスに組み込み、簡単に即時配達サービスを開始できるラストワンマイル配達ソリューション「Uber Direct」の展開をスタート。「Get Anything(なんでも手に入る)」のビジョン実現に向け、Uber Eatsは今もサービスの拡充を続けています。

*1: 過去1ヶ月間に注文を受けた加盟店舗

*2: 過去1ヶ月間に注文を届けた配達パートナー

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Uber Eats Japan合同会社

23フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
港区六本木1-9-10アークヒルズ仙石山森タワー31F 港区六本木1-9-10アークヒルズ仙石山森タワー31F
電話番号
-
代表者名
中川晋太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-