7/31(木) 【人的資本経営戦略レベルアップのチャンス -労働関連法令改正と企業の取組の方向性を解説】共催ウェビナー!
住友生命保険相互会社×エムステージの共同開催!
株式会社エムステージ(本社:東京都品川区、代表取締役:杉田雄二)産業保健事業部は、7/31(木) 15時より、住友生命保険相互会社と、働き方改革に関わる労働関連法令改正に伴う企業に求められる対応についてを解説するウェビナーを開催いたします。

ウェビナー概要
労働施策総合推進法の改正により、従業員のウェルビーイングや就業環境の向上に対する企業の責任は、新たな段階に入りました。
本セミナーでは、働き方改革に関わる労働関連法令改正について、法改正の背景と改正のポイントを「ハラスメント対策の強化」「女性の能力発揮」「治療と仕事の両立支援」の観点からお伝えするとともに、「従業員の就業環境改善」や「健康課題への対応」がどのように経営課題と結びつくのかを解説します。
具体的な法改正のポイントを交えながら、「社員が辞めない」「選ばれる企業」となるための実践的なヒントとノウハウ、これから企業が取り組めることについてもお伝えしますので、働き方改革、職場環境改善の推進でお悩みをお持ちの方は、是非ご参加をお待ちしております。
こんな方におすすめ
-
法改正のキャッチアップと、実務への落とし込みに課題を感じている方
-
ウェルビーイング向上や職場環境改善の具体的な進め方を知りたい方
-
人的資本の情報を、経営戦略や企業価値向上に結びつけるヒントを探している方
開催概要
-
開催日時 :2025年7月31日(木) 15:00-16:00
-
開催方法 :オンライン
-
参加費 :無料
登壇者

住友生命保険相互会社 顧問
元大阪労働局長/社会保険労務士
木暮 康二
東京大学法学部卒業後、1985年に労働省に入省。愛知労働局長、大阪労働局長など歴任。退官後は社会保険労務士登録、公益財団法人国際労働財団の参与、2024年に住友生命保険相互会社顧問に就任。

住友生命保険相互会社 法人総括部 担当部長
両立支援コーディネーター/健康経営アドバイザー
成山 育宏
独立行政法人労働者健康安全機構認定 両立支援コーディネーター 東京商工会議者認定 健康経営アドバイザー

株式会社エムステージ 産業保健事業部 マーケティンググループ マネージャー 庄司 真
2003年マーケティングコンサルティング会社に入社し、インサイドセールスを経験した後、営業に異動しコンサルタントとして10年間勤務。2012年に不動産会社に転職し、オフラインを含めたマーケティング、ブランディングや新規事業を経験。4年前に人材業界に転身し、スタートアップのマーケティング責任者を経験後、2023年11月に株式会社エムステージに入社。マーケター歴22年以上。
※本セミナーは法人向けセミナーとなります。
競合他社様、並びに個人事業主様(gmailやyahoo!等のフリーアドレス)のお申込みは
お断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
■株式会社エムステージについて
エムステージは、企業の産業保健支援と医療人材総合サービスの2つの事業を展開しています。
産業保健支援事業では、産業医のご紹介からストレスチェックツールの提供、報告会や研修といった実働支援までをワンストップでサポート。産業保健改革を後押しすることで、生産性の向上や医療費の適正化に貢献していきます。
医療人材総合サービス事業では、医療機関と医療従事者の最適なマッチングを支援。多様な働き方を可能にし、すべての人が最大限に能力を活かせるようにすることで、誰もが安心して医療を受けられる社会を実現します。
エムステージの産業保健事業部は「すべての人が健康にいきいきと働く社会へ」をビジョンに、今後も、企業の意義ある産業保健活動・健康経営®の実現と促進をめざしてまいります。
【会社概要】
社名: 株式会社エムステージ
設立:2003年5月
本社:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 5F
代表取締役:杉田 雄二
※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像