プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Talknote株式会社
会社概要

<コロナ下の飲食業界の「Talknote」活用実態と事例を発表>継続率99.6%と過去最高水準、コミュニケーション数は1.5倍増

〜写真付き日報でコミュニケーション深化、全国26店舗の連携に成功したワールド・ワンの事例〜

Talknote

Talknote株式会社(東京都港区、代表取締役:小池 はる)は、提供する組織を強くするクラウド社内SNS
「Talknote(トークノート)」の飲食業界におけるコロナ下の利用継続率が99.6%、コミュニケーション数は約1.5倍に増加したことをお知らせします。不要不急の外出自粛による影響で打撃を受ける飲食店が多い中、Talknoteの利用を継続したり、新規導入したりする飲食店が多く、コロナの影響により日々状況が変化する中、効率的な情報収集や全社への共有、文化の啓発などにおいて成果を得ています。
Talknoteは、コミュニケーションを活性化させ、社内のあらゆる情報を資産化し理念浸透や文化醸成を促進する、組織を強くするクラウド社内SNSです。現在約1,000社に提供し、コミュニケーションツールを通して人・組織課題の解決を実現してきました。
コロナで打撃を受ける飲食店が多い中、離れた拠点間での情報共有の円滑化や組織におけるコミュニケーションの活性化を目的に、Talknoteの利用を継続する飲食企業が多く、継続率は99.6%と、過去最高の水準を保っています。

【コロナ下の飲食業界におけるTalknote利用動向】
・継続率(※)は過去最高水準の99.6%
(2020年4〜9月の平均継続率)
・コミュニケーション数は約1.5倍増加

※飲食業界の既存契約の月額課金額のうち、解約に伴い減少した月額課金額を差し引いた割合


【飲食店の活用事例:全国26店舗の居酒屋を運営する株式会社ワールド・ワン】
利用開始:2016年8月
利用対象:正社員150名

●課題:情報共有不足による生産性の低下やコミュニケーションの希薄化、ITリテラシー不足
全社員で顔を合わせることが難しい中で、情報共有不足による生産性の低下、社員同士の結びつきの希薄化を危惧していました。飲食業でオンラインツールに不慣れな社員も多いなか、ITリテラシーが高くない社員も活用できるオンラインコミュニケーションツールと、オンラインでのコミュニケーションを活性化する方法を探していました。

●活用方法:写真付きの日報によるコミュニケーション深化
写真付きの日報を全国26店舗の社員で共有し、テキストだけの日報では伝わりづらい温度感を伝え合っています。例えば、キッチンの人は「こんな料理を作りました!」と料理の写真を添付したり、ホールの人は「こんな風に喜んでいただきました!」とお客様の写真を添付したりするなど、その日に起きた出来事をグループで共有しています。

 

▲株式会社ワールド・ワンでの実際の利用画面

●成果:オンラインでもコミュニケーションが円滑になり、超ドミナント戦略が活きる人間関係に
・ITリテラシーが高くない社員でも問題なく操作できたことで、オンラインコミュニケーションが活性化
Talknote上でやりとりを継続できた結果、社員同士をはじめ、あまり顔を合わせたことがなかった現場と本社間でも特に繋がりを感じることができるようになりました。

・店舗の異なる社員同士の人間関係構築に成功
地域を絞って集中的に出店する超ドミナント戦略を取っているため、人手が足りないときは近隣の店舗でヘルプをしあえた方が効率的ですが、以前は関係構築ができておらず、うまく協力し合うことができない状況でした。Talknoteで人間関係の構築ができた結果、気軽に近隣の店舗へのヘルプや物の貸し借りも含めスムーズに助け合えるようになりました。
また、ひとつの店舗が満席でお客様の受け入れが難しいときでも、近隣の店舗での受け入れを促すことができるようになりました。このように店舗間で送客し合うことで、売り上げの向上にも繋がっています。

●株式会社ワールド・ワン 役員 羽場洋介様 コメント
導入の決め手は、なによりもシンプルなUIであることでした。メールを使うことにもハードルを感じるほどITツールに不慣れな社員が多く、これらの社員のコミュニケーション活性化が目的でしたが、ツールの使い方勉強会などを開催しなくて済み、すぐに馴染めるところが良く、シンプルであり続けることに価値を感じています。また、Talknoteは投稿がフィード形式のため、チャット形式のように情報が流れてしまうこともなく、ストックされた情報をあとから振り返りやすいのも大きなメリットのひとつです。
コミュニケーションの活性化には成功したので、今後は会社全体が一つの方向を向いていけるようなコミュニケーションを増やしたいと考えています。まずは量、次は質といったイメージでしょうか。結局、事業は会社で働く「人」がすべて。その全員が一つの方向を向けたときには信じられないことが起こります。こんな世の中ですが、一致団結して困難を乗り越えていきたいと思っています。


■組織を強くするクラウド社内SNS「Talknote」とは
「Talknote」は、「組織の情報共有、意思疎通を最速化し、成果を最大化することで、世の中のあらゆる商品やサービスの品質を最高のものにする」というヴィジョンのもと、コミュニケーションを活性化させ、社内のあらゆる情報を資産化し理念浸透や文化醸成を促進する、組織を強くするクラウド社内SNS。2011年に提供開始。飲食/小売/製造/IT/医療など幅広い業界で、約1,000社の企業へ導入。2017年に「第2回HRテクノロジー大賞」を受賞したほか、蓄積されたビッグデータをもとにメンタルヘルス不調や退職意向などに繋がる可能性のある利用者の心理変化を早期に発見する「アクションリズム解析」で特許取得済み。

■会社概要 株式会社ワールド・ワン
代 表 者 :代表取締役社長 河野 圭一
所 在 地 :兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目13番3号 建創ビル7階
設 立:1996年6月28日
事業内容:高知県土佐清水市連携協定店の「土佐清水ワールド」や、青森の名産品を直送して提供する「青森ねぶたワールド」をはじめとした飲食店及び食品販売店の経営、食品の加工、流通、輸出入および販売
U R L:https://www.world-one-group.co.jp/

■会社概要 Talknote株式会社
代 表 者 :代表取締役社長 小池はる
所 在 地 :東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル9F
設 立:2010年4月
事業内容:組織を強くするクラウド社内SNS「Talknote」の開発・提供
U R L:https://talknote.com/

■本件に関するお問い合わせ先
Talknote株式会社 広報担当:遠藤
電話: 03-6435-5774
メール:pr@talknote.com

すべての画像


種類
経営情報
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Talknote株式会社

13フォロワー

RSS
URL
http://talknote.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木4−1−4 黒崎ビル9F
電話番号
03-6435-5774
代表者名
小池 はる
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード