浅草・革靴屋の技術をこめたストレスフリーの日本製レザー雪駄 ! 「新時代の雪駄サンダル」が東東京モノヅクリブースに登場!

2月12日 (水) ~ 2月14日(金)まで東京ビッグサイトで開かれる「ギフトショーLIFE&DESIGN」に、「株式会社リフト」が参加(http://www.higashitokyo.jp/)

Meguriwa(めぐりわ)

東東京モノヅクリ商店街は、ファッション、ライフスタイル産業の製造業を中心に、東京周辺の中小企業を広く支援することを目的に第三セクターとして設立された『国際ファッションセンター』(KFC)とデザインスタジオ『SelfCreativeStudio』との協業プロジェクト。東東京に拠点を構えるものづくり企業を盛り上げていくという目的のもと架空の商店街を作り出し、クリエイターや、企業同士のセッション、催し物などを行い数年かけて商店街をもりあげながら『モノ』と『コト』を展開させています。

株式会社リフトは

多くのものづくり企業が工場を構える「靴の街」浅草に2000年に革靴屋として創業。

「衣服のような靴であれ。」との思いを込めて、職人の高度な技術と最新設備を適所に使い分け、時代にフィットするメイド・イン・ジャパンの靴を一貫生産で製造。歩きやすさと高級感にこだわった定番のレザー雪駄「サン駄」、足の握力である「把持力」に着目した「雪駄スニーカー」などを展開しています。

今回展示されるのは

「靴の街・浅草で革靴を作り続けて25年。これまで培ったノウハウと経験を活かし、雪駄のフォルムはそのままに、「履き心地」と「歩きやすさ」を追求したNEW雪駄。

「雪駄はこんなに楽しい」「かっこいい」「履きやすい」を追求し、気軽さと個性を両立させた。

靴作りに真摯に向き合い、履き物の可能性を追求してまりいました。雪駄づくりは日本の伝統技術と現代のファッションを融合させる新時代の雪駄サンダルです。

ブースには LIFT25 周年記念プロジェクトとしてクラウドファンディング「マクアケ」挑戦中の商品も展示予定。

https://www.makuake.com/project/lift20/

ぜひ、東東京モノヅクリ商店街ブース(小間番号 南1-T06-34 [AD])へお立ち寄りください。

東東京モノヅクリ商店街 発表会

開催日程 : 2025年2月12日 (水) ~ 2月14日(金)10時より18時(最終日は17時まで)

場所 : ギフトショーLIFE&DESIGN(東京ビッグサイト南展示棟 1~4ホール)

アクティブデザイン&クラフトフェア[AD] ブースナンバー:南1-T06-34 [AD] [2小間]

ABOUT

ものづくりの街・東東京。この街には、明治の頃から、ファッションや生活雑貨関連の工場、中小企業が数多く存在しています。 東東京モノヅクリ商店街は、古くから受け継がれる伝統の技や、新たに生まれた革新的な技術を持つモノヅクリ企業とともに地域ブランディングや産業の活性化を図ります。

本件に関する問い合わせ先

INFORMATION

株式会社リフト

〒111-0025 東京都台東区東浅草2-26-15

TEL: 03-3871-68777

URL : https://www.lift-shoes.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

SelfCreative合同会社

5フォロワー

RSS
URL
https://meguriwasupport.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都台東区上野桜木2丁目15−6  あたり3
電話番号
03-4405-2291
代表者名
吉橋亮
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2015年05月