エーピーシーズの「速払いサービス」と給与デジタル払い「PayPay給与受取」がシステム間連携しました
本日より、株式会社エーピーシーズ(マイナビグループ、本社:東京都中央区、代表:藤本 勝典、以下、エーピーシーズ)が提供する給与前払いサービス「速払いサービス」とPayPay株式会社(本社:東京都新宿区、代表:中山 一郎、以下、PayPay)が提供する給与デジタル払いサービス「PayPay給与受取」とのシステム連携(API連携)を開始しました。
「速払いサービス」を通じた「PayPay給与受取」は、すでに株式会社吉野家や株式会社ワールドインテックなど、さまざまな企業で利用されています。
今回のシステム連携により、「速払いサービス」を利用する企業の従業員は、「速払いサービス」のア
プリ上で「PayPayと連携」ボタンをタップするだけで入金用口座情報などの必要情報を手入力することなく手続きを完了でき、給料日を待たずにPayPay残高で給与を受け取れるようになりました。

※ 本機能の利用には予め「速払いサービス」を利用する企業での設定が必要です。
※ 従業員は予め勤務先が給与デジタル払いに対応済であることを確認のうえPayPayアプリから「PayPay給与受取」の申し込みが必要です。「PayPay給与受取」で受け取るPayPay残高は「PayPayマネー(給与)」です。
■ 「速払いサービス」を通じた「PayPay給与受取」の代表的な利用シーン
・日常のちょっとした支払いに
ランチ代や日用品の購入など、必要な時にすぐ使えるように「速払いサービス」でPayPay残高とし
て受け取れば、現金が手元になくても、ATMに行かずにそのままいつものPayPayアプリで支払いで
きます。
・急な出費への対応に
予期せぬ請求書が届き、手持ちの現金がない場合でも「速払いサービス」で給与をPayPay残高とし
て受け取れば、銀行やコンビニへ行かずに自宅からPayPayアプリの「請求書払い」で簡単に支払え
ます。

今後もエーピーシーズは、「速払いサービス」を利用するスタッフ様のさらなる利便性向上と、新たな給与体験の実現を目指します。
■ 給与前払い『速払いサービス』とは

『速払いサービス』は本来の給与支払い日前に、給与額の一部の支払(受取)を可能とするサービスです。「給与前払い制度」の導入で従業員の給与受取の自由度が高まり、アルバイト・パート・派遣スタッフの「採用効率」「定着率」「職場満足度」のアップに貢献します。
また、業界唯一の「業務委託型」でサービスを提供しているため、「賃金支払いの五原則(全額払い)」等の法的リスクの心配なく運用いただけます。

■ PayPay株式会社 会社概要
会社名:PayPay株式会社
所在地:東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER
代表者:代表取締役 社長執行役員CEO 中山 一郎
設立:2018年6月
事業内容:モバイルペイメント等電子決済サービスの開発・提供
■ 株式会社エーピーシーズ 会社概要
会社名:株式会社エーピーシーズ
所在地:東京都中央区銀座1-15-6 銀座東洋ビル
代表者:代表取締役 社長執行役員 藤本 勝典
設立:2009年12月
事業内容:
1.以下のサービスの提供・運営
・給与前払い福利厚生『速払いサービス』
https://www.apseeds.co.jp/sokubarai/
・業務用コミュニケーションツール『apseedsポータル』
https://www.apseeds.co.jp/ap-appli/
・『web給与明細サービス』
https://www.apseeds.co.jp/web-kyuyo-meisai/
・『web雇用契約書サービス』
https://www.apseeds.co.jp/service/web-keiyakusho/
・『web書類回収サービス』
https://www.apseeds.co.jp/service/web-shoruikaishu/
・『社内ポイント制度運用支援サービス』
https://www.apseeds.co.jp/service/point-incentives/
・『友人スカウト』
https://www.apseeds.co.jp/service/yujin-scout/
2.人材会社向けBPO運営支援、及び各種サービスのOEM提供
■ お問い合わせ先
株式会社エーピーシーズ 商品企画本部 広報担当
mail: pr@apseeds.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像