いま、“家族だけのお葬式”が変わる。メモリードが家族葬事業を本格強化。―東京・埼玉・群馬で順次拡大―

家族葬専用ホールを順次リニューアル。明確な料金体系と安心のサポートで、時代のニーズに応える。

株式会社メモリードグループ

互助会・ホテル・レストラン・医療事業などあらゆるライフサポートサービスを展開する株式会社メモリードグループ(東京都千代田区/代表取締役 吉田卓史)は、家族葬の需要拡大に応える新たな取り組みとして、「メモリードの家族葬」を本格強化いたします。

本取り組みでは、家族葬専用ホールのリニューアルオープンや新ホールの展開に加え、葬儀当日の様子を振り返ることができる映像サービス、AI技術を活用した写真加工サービス、新CMの公開などを通じて、「ご家族の想いに寄り添うお葬式」を提案してまいります。

いま選ばれている『家族葬』、メモリードで広がる小さなお葬式

近年、全国的にも「家族葬」や「小規模葬」を選ぶ方が増加しており、メモリードでも、お葬式を行う方の約8割が「家族葬」を選ばれています。

その背景には、「ゆっくりとお別れをしたい」「形式よりも心を込めて送りたい」というご家族の想いに加え、「費用を抑えつつも、きちんとお見送りをしたい」という声も多く寄せられています。メモリードでは、そうした時代の声に寄り添いながら、ご家族の想いに合わせた6つの新料金プランをご提案。大切な人との“最期の時間”が、心に残るあたたかなひとときとなるように、一人ひとりの想いに寄り添うお葬式をお手伝いしてまいります。


既存ホールを「メモリード家族葬ホール」として順次リニューアル

既存ホールの一部を「メモリードの家族葬ホール」として順次リニューアルするとともに、家族葬専用ホールも各地で新たにオープン。さらに、2026年(令和8年)には、新ホール「桐生広沢ホール」のオープンも予定しております。家族葬ホールは、1日1件貸切のゆとりある空間。安置室に加え、リビングや宿泊部屋を備えた自宅のようにくつろげる設計です。式場は、白木祭壇や花祭壇など、ご希望に合わせたお見送りのかたちをご用意しています。

分かりやすい料金体系。選べる6つのプラン。

新たな料金プランを導入し、明確でわかりやすい料金体系を整備いたしました。

ご希望に合わせて、火葬式から1日葬まで6つのプランをご用意。当日はもちろん、事前相談も専任スタッフが丁寧にサポートし、安心してお任せいただけます。また、ご希望に応じてお通夜をはじめとしたさまざまなお見送りのかたちにも対応しており、故人様やご家族の想いに寄り添ったご提案をいたします。

プラン名

内容

金額

シンプルプラン

お迎え・ご安置・お葬式・火葬

264,000円

ベーシックプラン

お迎え・ご安置・お葬式・火葬

396,000円

スタンダードプラン

お迎え・ご安置・お葬式・火葬

528,000円

プレミアムプラン

お迎え・ご安置・お葬式・火葬

660,000円

面会火葬式プラン

お迎え・ご安置・火葬

165,000円

火葬式プラン

お迎え・ご安置・火葬

83,600円

想いをかたちにする家族葬のサポート

メモリードでは、故人様らしさを大切にしたお別れを支えるため、次のサービスをご用意しております。

●メモリアルムービ

お葬式の様子を30秒~60秒の動画にまとめ、ご家族の声やお別れの瞬間を、やさしく丁寧に映像で残します。(※撮影・掲載許可をいただいた方に限り、無料でご用意しております。)

●AI写真加工

「もう一度、あの笑顔に会いたい」というご家族の願いに応え、写真を補正・加工いたします。(※ご希望に応じて有償にて承ります。)

●プラスワン制度

故人様のお好きだった音楽や想い出の品を用意するなど、「その人らしいお別れ」を叶える演出をサポートをいたします。

お葬式は、別れを悲しむ気持ちとともに、故人様の安寧を祈り、これまでの感謝を伝え、思い出を振り返って笑顔がこぼれる――人生の中でもかけがえのない尊い、最期のひとときです。その一瞬一瞬を心に刻み、かたちとして残すことで、法要やお盆など、家族が再び集まるときに思い返すことができ、日々の“心のよりどころ”として支えになると、私たちは信じています。

新TVCM公開。「メモリードの家族葬」

家族葬事業の強化にあわせ、新TVCM「メモリードの家族葬」を公開いたします。

CMでは、より親しみやすく、安心感を感じる明るいグリーンを採用。「メモリードの家族葬」ブランドを、より多くの方に身近に感じていただけるようデザインしました。

おなじみのイメージキャラクター・船越英一郎さんを継続起用。馴染みのあるメロディにのせた替え歌を用い、“覚えてもらえる家族葬”として印象に残る内容に仕上げています。

「メモリードの家族葬」CM画像
「メモリードの家族葬」CM画像

「メモリードの家族葬」CM画像
「メモリードの家族葬」CM画像

「メモリードの家族葬」CM画像
「メモリードの家族葬」CM画像

「メモリードの家族葬」CM画像
「メモリードの家族葬」CM画像


※CMは2025年11月24日公開予定です。

■船越英一郎さん プロフィール

俳優。1960年7月21日生まれ。神奈川県湯河原町出身。

1982 年に俳優デビュー以来、映画・ドラマ・舞台に幅広く出演。特に数多くのサスペンスドラマへの出演で知られ、「2時間ドラマの帝王」として親しまれる。近年では司会や情報番組にも活躍の場を広げ、幅広い世代から支持を集めている。豊かな表現力と存在感あふれる演技で、長年にわたり日本のエンターテインメントを支え続けている。

地域に根差した、安心のサポート体制

メモリードでは、経験豊富な葬祭ディレクターが多数在籍しております。家族葬から社葬まで幅広く対応し、年間の施行実績をもとに、「品質」と「安心」の両立を実現しています。

地域の風習や文化を大切にしながら、きめ細やかなサポートを提供いたします。

これからのお葬式に、もっと“人”の温もりを。

時代が変わっても、人を想う気持ちはいつの時代も大切にされてきました。涙だけでなく、故人様への感謝や温かな想いがそっと寄り添うお葬式を届けたい。それが、メモリードの願いです。

今後も各エリアで家族葬専用ホールの展開を進め、「お葬式ならメモリード」「家族葬ならメモリード」として、全国の皆さまに安心して選ばれる葬儀ブランドを目指してまいります。


メモリードについて

■株式会社メモリードグループ

https://kanto.memolead.co.jp/

東京本社:東京都千代⽥区⼤⼿町2-1-1 大成大手町ビル9階 TEL 03-3273-7711

群⾺本社:群⾺県前橋市⼤友町1-3-14 TEL 027-255-1777

設  ⽴:1981年(昭和56年)6⽉

代  表:代表取締役 吉⽥ 卓史

■メモリード 主要法人

設  ⽴:1969年7⽉

・株式会社メモリード(九州法人)

 本社 ⻑崎県⻄彼杵郡⻑与町⾼⽥郷1785-10 TEL 095-857-1777

・株式会社メモリード宮崎

 本社 宮崎県宮崎市⻘葉町5-1 TEL 0985-26-8611

・株式会社メモリード・ライフ

 本社 東京都千代⽥区神⽥猿楽町2-8-16 平⽥ビル6階 TEL 03-3233-0211

 他 関連法⼈ 55社 

事業内容 :

婚礼事業・葬祭事業・互助会事業・ホテル事業・レストラン事業・製菓事業・貸⾐裳事業・予防医療事業・美容医療事業・葬儀保険事業・医療共済事業・婚活事業・終活事業・フィットネス事業・旅客輸送事業・保育事業・農業・映像制作事業など

運営施設数:

結婚式場34施設/ホテル14施設/葬祭関連施設220施設/レストラン・スイーツ37施設/衣裳26施設(2025.6⽉現在)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社メモリードグループ

8フォロワー

RSS
URL
https://kanto.memolead.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
群馬県前橋市大友町1-3-14
電話番号
027-255-1777
代表者名
吉田卓史
上場
未上場
資本金
4億9500万円
設立
1981年06月