「第8回ご当地タニタごはんコンテスト」と石塚英彦さんがコラボレーション!「まいう~!」な解説が付いたスペシャル動画を配信
11月26日(水)タニタ公式YouTubeチャンネルで公開
ご当地タニタごはんコンテスト実行委員会(委員長・谷田千里 株式会社タニタ代表取締役社長)は、11月15日(土)に服部栄養専門学校(東京都渋谷区)にて全国大会を開催しました。
開催にあたり、全国大会を盛り上げるべく、グルメリポーターとして活躍するお笑いタレントの石塚英彦さんを特別ゲストとしてお招きし、石塚さんによる「まいう~!」な解説とともに、全国大会を楽しめるスペシャルバージョンの動画収録を行いました。動画では、全国津々浦々の食材を堪能してきた食への愛と持ち味のレポート力を活かし、出場チームのアレンジ郷土料理をレポートします。
スペシャルバージョンの動画は11月26日(水)に公開します。お肉が大好物で、ボリューミーな料理を食べているイメージのある石塚さんが「ヘルシー郷土料理」をいかに味わうのか、必見です。
スペシャル動画:https://youtu.be/2s3Hhae1WWQ
タニタ公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/tanitaofficial

プロフィール
石塚 英彦(いしづか ひでひこ)
1962年2月6日生まれ、神奈川県横浜市出身。お笑いコンビ「ホンジャマカ」としてデビューし、抜群のトーク力と明るいキャラクターでテレビやラジオ、イベントなど幅広く活躍中。「まいう〜」の名フレーズでおなじみのグルメレポーターとしても人気を集め、各地の食文化や生産者の思いを伝えるなど、食の魅力を全国に発信し続けている。
ご当地タニタごはんコンテスト
本コンテストは、日本全国に点在する郷土料理を「タニタが考える健康的な食事の目安」に基づき現代風にアレンジし競い合う企画です。日本の食文化の原点ともいうべき郷土料理ですが、日本人の食生活の西欧化や少子高齢化による地域社会とのかかわりの希薄化などに伴い、その継承が課題となっています。2018年度にスタートした本コンテストは、健康的な食生活といった視点でレシピを再構築。郷土料理の新たな魅力や可能性を創造し、次代に継承していくことを狙いとしています。運営は実行委員会形式で、メンバーは株式会社タニタ、株式会社イズム、Office G-Revo株式会社、学校法人服部学園・服部栄養専門学校、共同ピーアール株式会社。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 食品・お菓子レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード