熊本トイメディカル㈱、くまもと産業復興エキスポ2025に2年連続展示!
日本初の塩分コントロール技術を活用した『零』シリーズと『デルソル』を展示
トイメディカル株式会社 (本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:竹下英徳、以下「当社」) は、2025年2月20 日 (木)・21日 (金) にグランメッセ熊本で開催された「くまもと産業復興エキスポ2025」に出展いたしました。


熊本県が主催する本エキスポは、産業復興や半導体関連産業の発展を支えるイベントであり今年で2回目を迎えます。
当社は県のビジネスの創出とエコシステム形成に寄与する「UXプロジェクト」の参加企業の一社として、食事の塩分を吸着する塩分吸着ファイバーを配合したサプリメント『デルソル』や、同様の成分を配合した次世代減塩調味料『零(ゼロ)シリーズ』を展示しました。当日は県内外から来場した多くの方へ当社の塩分コントロール技術を使った製品の魅力を伝えることができました。
🔳くまもと産業復興エキスポ 2025 概要

今回で2回目を迎える「くまもと産業復興エキスポ2025」は、本県における災害からの力強い創造的復興の姿や半導体関連企業の動向などを発信し、ビジネスチャンスの拡大等につなげるとともに、県内や台湾からの出展企業・団体と県内学生の皆さんとの交流により、産業人材の育成・確保を図ることを目的に開催されました。
【開催概要】
●開催期間:2025年2月20日(木)~21日(金)
●開催時間:午前10時~午後17時
●会場:グランメッセ熊本(〒861-2235 熊本県上益城郡益城町福富1010)
●出展企業:270社
●主催:熊本県
●公式サイト:https://www.kumamoto-expo.com/
🔳塩分コントロール技術とは?

厚生労働省の調査によると、日本人の1日あたりの平均塩分摂取量は10.1g※1と目標値(男性7.5g未 満、女性6.5g未満)※2を大きく上回るとされています。塩分の過剰摂取は高血圧や心血管疾患のリス クを高めるため、減塩が重要視されています。
しかし、多くの人が減塩に対して以下のような悩みを抱えています。
「減塩は薄味で美味しくない」
「薄い味付けに調整するのが難しい」
「すでに調理された食品や外食時など減塩することができない」
これらの減塩に関する悩みを解決するのが海藻由来成分である「塩分吸着ファイバー(食物繊維アルギ ン酸類)」を用いた当社の塩分コントロール技術です。

実際に臨床試験も実施しており、このアルギン酸類が含まれたカプセルを1回3粒飲んだ際に約1~3gの 塩分の吸収が抑えられたことが示唆されています。※3
この技術を食品に応用することで、塩味の「おいしさ」を保ちながら、塩分の体内吸収を抑えることが 可能になります。

※1:令和元年 国民健康栄養調査結果より
※2:日本人の食事摂取基準(2020年版)より
※3:対象健常人、アルギン酸類含有サプリメントおよびプラセボを摂取させた二重盲検試験(UMIN試験ID: U MIN000046641)

トイメディカル株式会社について
当社は世界の塩分過剰摂取問題の解消に取り組む スタートアップ企業です。誰かの「困った」を 「笑顔」に変えるメーカーとして、サプリメント および調味料の開発販売を行っています。 熊本から世界中のウェルネスに貢献いたします。
会社公式HP:https://toymedical.jp/
公式オンラインショップ:https://toymedical.com/shop
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像