元大手IT社員が【移住と農業の可能性】を語る!長野県と茅野市のコラボイベント「新規就農セミナー&就農相談会 in 東京」 参加者募集!
セミナーはWeb聴講可能!参加費無料/事前予約制
都市圏在住の就農希望者を掘り起こすため、6月26日(日)12時30分から東京にある長野県のアンテナショップ【銀座NAGANO】で就農イベントを開催します。
大手IT企業でサラリーマンとして働いていたが、農業で生きることを決意し移住。2019年に菊生産農家「やまファーム」https://yamafarm.jp/を設立し、3年目には諏訪地域で生産量第4位の菊農家に急成長。農業の常識にとらわれない「攻めの経営ビジョン」を掲げ、新規就農支援にも積極的な若手農家。
- プログラム
【就農セミナー】
銀座NAGANO会場 先着20名限定、Web聴講のみも可能
12時40分〜 茅野市概要説明
12時50分〜 菊生産農家 鈴木紘平さんの就農体験談 (オンライン出演)
13時30分 セミナー終了
【就農相談会】
銀座NAGANO会場 対面のみ
(1)13時35分~ (2)14時30分~ (3)15時25分~ (4)16時20分~
各回3枠 (長野県全体の就農相談2枠/茅野市での就農相談1枠) 相談時間40分
*セミナーおよび就農相談はそれぞれ事前申し込みが必要です。
- お申込み方法
セミナーおよび就農相談会に参加ご希望の方は、長野県就農支援情報サイト「デジタル農活信州」https://www.noukatsu-nagano.net/event/2282/よりお申し込みください。セミナー・相談会それぞれに申し込みが必要となります。セミナーをWebで聴講を希望される方は、ご予約フォームのメッセージ枠に「Webでの聴講を希望」と入力してください。
★イベント当日、急遽参加を希望される方は 銀座NAGANO Tel03-6274-6015へお問い合わせください。
皆さんのご参加をお待ちしています!
- 長野県茅野市ってどんなところ?
こちらの動画(0:19~0:36)に鈴木さんご夫妻が登場しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像