プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社
会社概要

【THE THOUSAND KYOTO】ザ・サウザンド キョウト シェフソムリエ ×「祇園さゝ木」 夢の饗宴

ホテルのシェフソムリエが京都の人気日本料理にワインをセレクトする特別美食ディナーイベント

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社

2022年1月29日(土)に開業3周年を迎える京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド キョウト)」(京都市下京区・統括総支配人:井上 貴史)は、京都の人気日本料理「祇園さゝ木」の店主・佐々木 浩氏を迎え、ホテルのシェフソムリエ・岩田 渉がセレクトするワインのペアリングとコラボレーションする夢の饗宴ディナーイベントを一夜限りで開催いたします。
「祇園さゝ木」を迎えるコラボレーションは今回が初めてとなります。

ザ・サウザンド  キョウトシェフソムリエ×「祇園 さゝ木」ザ・サウザンド キョウトシェフソムリエ×「祇園 さゝ木」

コースには魚のメインと肉のメインをご用意。コロナ禍で多くの食材が行き場を失い、何トンもの野菜が廃棄される中、この時期に旬を迎える「菜の花」も足が早く例外ではありませんでした。
こちらは魚のメインに合わせてお楽しみいただけます。
また、肉のメインには関西では「ラム芯」の名称で馴染みのある牛ランプ肉を使用。
ランプの中でも特に柔らかく旨味が凝縮した部位をすき焼き風のローストビーフでご提供いたします。
 
  • 「祇園さゝ木」 と 佐々木 浩氏について

 

佐々木浩 氏佐々木浩 氏

奈良県出身。
高校卒業後、18歳で料理の道に入り各店で修行する。
36歳で独立して祇園に出店。その後2度移転し、2006年、有名店が軒を連ねる八坂通りでカウンター16席の店を構える。
メニューは昼も夜もおまかせコースのみで、料理人と話を交わしながら食事が楽しめる1枚板のカウンター席で繰り広げられる演出の数々は“さゝ木劇場”とも呼ばれる。
常に最高級の旬食材を仕入れ、斬新なアレンジで目にも美しい和の創作料理が話題となり、全国から客が押し寄せる。
2010年から連続でミシュランガイドで星を獲得しており、最新の『ミシュランガイド京都2022』では3年連続で最高峰となる3つ星を獲得。
 
  • THE THOUSAND KYOTO シェフソムリエ 岩田 渉について

 

岩田渉岩田渉

1989年愛知県生まれ。
同志社大学に在学中、留学先のニュージーランドでワインに魅了され、4年間ワインの勉強に没頭する。
大学卒業後、2014年にソムリエ資格取得。
同年京都のワインバー「Cave de K(カーヴ・ド・ケイ)」のソムリエに着任。
2019年9月に現職、THE THOUSAND KYOTOシェフ・ソムリエ就任。
◆主な受賞歴
2017年 「第8回全日本最優秀ソムリエコンクール」優勝。
2018年 「第4回A.S.I.アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール」優勝。
2019年 ベルギー開催「第16回A.S.I.世界最優秀ソムリエコンクール」では、アジア・オセアニア代表として出場し準決勝進出を果たす。
2020年 「Gault & Millau2020」にて「ベストソムリエ賞」を受賞。
2021年 「ルイナール ソムリエチャレンジ2021」優勝。
 
  • イベント概要
【日時】2022年1月29日(土)
【場所】宴会場「SEN」 (THE THOUSAND KYOTO 1階)
【時間】1部: 16:00~18:30 (受付 15:30)
          2部: 19:15~21:45 (受付 18:45)
【料金】35,000円(消費税・サービス料込) ※お土産付き
【内容】日本料理 ~ 京都人気店「祇園さゝ木」の特別メニューとお飲み物
            ※お席に限りがあります、お早めにご予約ください。
【お問合わせ】TEL 075-351-0700 (レストラン総合受付10:00~19:00)
【URL】https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/plan/restaurant/sasaki-collaboration.html

※表示価格にサービス料13%と消費税が含まれております。
※食物アレルギーのある方は、あらかじめスタッフにお申し付けください。
※メニュー内容および食材の産地等は、仕入れの都合により変更となることがございます。

当ホテルの新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドラインについてはこちらをご覧ください。
https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/news/anti-covid.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.the-thousand-kyoto-shop.jp/SHOP/anniversaryticket.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/company/
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市下京区東塩小路町 721番地の1
電話番号
075-361-3221
代表者名
稲地 利彦
上場
未上場
資本金
3億円
設立
1959年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード