「ご当地炊き込みご飯フェア」を3月7日より会津喜多方ラーメン館本館にて開催

〜全国から厳選した13県の美味しい炊き込みご飯の素が大集合〜

株式会社河京

株式会社河京 会津喜多方ラーメン館本館(本社:福島県喜多方市、代表取締役:佐藤富次郎)は、日本全国から厳選した13県の炊き込みご飯を集めた「ご当地炊き込みご飯フェア」を2022年3月7日(月)より開催致します。
【URL】https://kawakyo.co.jp/shop-honkan/



​ご当地炊き込みご飯フェア詳細

日本全国から厳選した13県の炊き込みご飯の素が河京会津喜多方ラーメン館本館に大集合する『ご当地炊き込みご飯フェア』を2022年3月7日(月)から3月21日(月)まで開催いたします。
河京自慢の自家製チャーシューを使用した『チャーシュー炊き込みご飯の素』を筆頭に、北海道から沖縄までのおいしい特産品の炊き込みご飯の素を特設販売コーナーにてご用意しております!商品購入時に押印するスタンプを5個集めた応募券で5,000円相当のラーメンギフトが当たる抽選もございます。
 

 

ご当地炊き込みご飯フェア実施の背景

コロナ禍のなか、お客様へ少しでも旅行気分を味わっていただきたいという思いから企画がスタートし、日本全国からスタッフが美味しいと思った炊き込みご飯の素を厳選しました。
 

 

【「ご当地炊き込みご飯フェア」実施概要】

イベント名:ご当地炊き込みご飯フェア
開催日:2022年3月7日(月)~21日(月)
会場名:河京会津喜多方ラーメン館 本館
アクセス:福島県喜多方市字梅竹1 喜多方駅より徒歩15分


株式会社河京 会津喜多方ラーメン館本館について
昭和31年、 福島県喜多方市にて山菜加工の製造販売を開始し、 きのこの缶詰の加工・販売を経て
喜多方ラーメンの麺の製造・販売を開始した株式会社河京が、 平成10年に直営店としてオープンさせた
会津喜多方ラーメン館本館です。 河京のお土産ラーメンはもちろん、製造直売の自家製チャーシューや地酒、雑貨やお菓子、お漬物などのお土産品を豊富に取り揃えています。
 



 

【会社概要】
会社名:株式会社 河京
所在地:喜多方市松山町村松字常盤町 2681
代表者:佐藤富次郎
設立:昭和61年6月3日(創業:昭和31年)
URL:https://kawakyo.co.jp/
事業内容:喜多方ラーメンの製造・販売、ラーメン店運営、カフェ運営

 

 

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社河京 会津喜多方ラーメン館本館
TEL:0241-21-1414(10:00~16:30)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社河京

7フォロワー

RSS
URL
https://kawakyo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
喜多方市松山町村松字常盤町2681
電話番号
0241-22-0875
代表者名
佐藤健太郎
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
1986年06月