プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

豊田市
会社概要

【愛知県豊田市】地域全体でメタバースの活用を推進するため「豊田市メタバース将来ビジョン」を策定しました!

豊田市

 豊田市は、将来的なメタバースの普及を見据えて、市民、企業、行政が一体となってメタバースを活用しやすい環境を整備するため、豊田市のこれまでの実証実験を踏まえた技術活用の有効性や、今後の取組方針等を示す「豊田市メタバース将来ビジョン」を新たに策定しました。今後は同ビジョンに基づき、社会課題の解決に向けて地域全体でのメタバース活用を推進していきます。なお、メタバース活用について自治体が統一的な考え方を示し、活用に向けた方針などを策定することは全国的にも先進的な取組です。

● 主な内容

 ・2030年に目指すべき姿:「豊田市におけるメタバースを活用した新たな価値の創造」

 ・活用方針:「地域全体でチャレンジできる『自治体メタバース』豊田市モデル」

 ・社会課題の解決に向けて豊田市が実施したメタバース実証実験(福祉、人事、教育の3分野で実施)の概要・結果

 ・豊田市の今年度のメタバース活用の取組

 ・2030年に向けたロードマップ

 

    2030年に向けたロードマップ


● ビジョンに基づく豊田市のメタバース活用事業の予定

 ・メタバースの理解促進と普及啓発及びメタバースの担い手支援策の検討(9月~)

 ・メタバース空間(共通基盤)の構築及び運用開始(12月頃)

 ※事業費は2024年6月豊田市議会定例会に一般会計補正予算として上程



● その他

 ・豊田市メタバース将来ビジョン(概要版)

  https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/059/195/01.pdf

 ・豊田市メタバース将来ビジョン(本編)

  https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/059/195/02.pdf

 ・附属資料

  https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/059/195/03.pdf



<参考>「『自治体メタバース』豊田市モデル」について

 メタバースを地域課題解決に資する社会インフラと捉え、メタバース上でコミュニティ形成や情報交換などができる豊田市独自のメタバース空間を整備し、市民や企業が主体的にメタバースを活用しやすい環境を整備する。また、地域全体でメタバース活用にチャレンジする取組を先進的な「豊田市モデル」として積極的に情報発信し、全国的なメタバース活用の機運を醸成につなげるもの。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
関連リンク
https://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/kankyoumodeltoshi/1059195/index.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊田市

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
愛知県豊田市西町3‐60
電話番号
0565-31-1212
代表者名
太田 稔彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1951年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード