《雄⼤グループ5年連続開催》⾷のチカラで元気になる!“こどもの⽇プロジェクト”を実施

雄大株式会社

《⾷のチカラで元気になる!“こどもの⽇プロジェクト”を実施》

静岡県東部を基点に複数の外⾷事業を中⼼に展開する雄⼤グループ株式会社は、地元養護施設の⼦供たちを⾷のチカラで応援します。今年で5年目となる当プロジェクトは、こどもの⽇プレゼントとして、地元養護施設(社会福祉法⼈輝望会 沼津市⽴あしたか学園/社会 福祉法⼈共⽣会 児童養護施設松⾵荘)の⼦供たちにグループ店舗である「焼⾁カルビ⼀丁沼津店」に招待し⾷べ放題でお⾷事をご提供させて頂きます。

【URL】https://www.yudai.co.jp/hq/

実施内容

【お⾷事提供】

○実施⽇:2025年5⽉1⽇(木)17:00〜/ 5月2日(金)13:30〜

○提供先:社会福祉法⼈共⽣会児童養護施設松⾵荘・沼津市⽴あしたか学園 

○会 場:焼⾁カルビ⼀丁沼津店

(2025年5⽉1⽇(木)17:00〜社会福祉法⼈共⽣会児童養護施設松⾵荘/

    5月2日(金)13:30〜沼津市⽴あしたか学園)

○提供⽅法:店舗にてご提供させて頂きます。

○⾷べ放題メニュー内容

カルビ⼀丁 https://www.yudai.co.jp/karubi/menu/buffet/index.html

※HPをご参照下さい。

〈昨年実施した中で感じた思い〉

当プロジェクトは、未来を担う子どもたちに、食を通じて笑顔と元気を届けたいという想いから始まり、今年で節目となる5年目を迎えました。この5年間、子どもたちの笑顔に出会うたびに、食の持つ力と、地域のつながりの尊さを改めて実感してきました。
テーブルを囲みながら楽しそうに笑い合う子どもたちの姿は、私たちスタッフにとっても大きな喜びであり、たくさんの力を与えてくれました。

食事は、単なる栄養補給にとどまらず、人と人を結び、心を温かくするかけがえのない時間です。
この取り組みを通じて、子どもたちが食べることの楽しさや、仲間と過ごす喜びを再認識してもらえたなら、これ以上の幸せはありません。

雄大グループはこれからも、食を通じて子どもたちの笑顔を支え、地域社会に貢献できるよう邁進してまいります。

雄⼤株式会社 代表取締役 ⼟屋⼤雅

〈⾷のチカラで地域貢献〉 雄⼤グループは地域における⼈と⼈の繋がりを改めて再認識し、⾷を通じた地域貢献をより強化し、持続可能な地域社会の発展に貢献していきたいと考えています。

《雄⼤グループ》について *雄⼤グループとは、沼津市を基点に静岡県東部を中⼼に飲⾷事業を⾏う雄⼤株式会社をはじめ、携帯電話販売事業・ゴルフ練習場・インターネット・教育事業等を⾏う複合エンターテインメント企業グループです。「地域⼀番企業」を経営理念の⼀つとして掲げ、地域清掃や地域イベント等への積極貢献を行うなど、地域と共に成⻑することに真剣に取り組んでいる。

【会社概要】

会社名:雄⼤グループ株式会社

所在地:静岡県沼津市三園町13-35

代表者:⼟屋 ⼤雅

設⽴:1986年1⽉11⽇

URL:https://www.yudai.co.jp/hq/

事業内容:飲食業、通信業、レジャー事業、IT事業、保育事業、日本語学校、障害児通所支援施設、

美容院事業、不動産事業

【お客様からのお問い合わせ先】

雄⼤グループ株式会社 本部

TEL:055-931-1111(代表)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

雄大株式会社

1フォロワー

RSS
URL
http://www.yudai.co.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
静岡県沼津市三園町13-35
電話番号
055-931-1111
代表者名
土屋大雅
上場
未上場
資本金
-
設立
1986年01月