「石橋ねばぎばっ」楽しいことたくさん!<石橋商店会/GoTo商店街>

****************************************

大阪府では、感染症対策や需要喚起の支援を、モデルとなる107商店街で進めています。
大阪府商店街感染症対策等支援事業ウェブサイトでも、各商店街の取組みを紹介しています。
https://mamorou-osaka-shotengai.com/
****************************************

池田市にある阪急石橋阪大前駅直結の石橋商店街。大阪大学の最寄り駅でもあり、阪大生や地域の人たちに愛されている商店街です。今回、商店街や街を元気にするため、大阪府の商店街感染症対策等支援事業の感染防止啓発ポスターやのぼりを活用して、新しい生活様式を踏まえたイベントを企画し、国のGoTo商店街事業に採択されました。

まず、12月14日から12月19日の6日間、徹底した感染対策のもとで商店街の各店舗が「歳末大売り出し」を開催中です。

 

さらに、12月17日から12月19日の3日間、石橋商店街内のくるるいしばしで「大抽選会」が実施しています。商店街内対象の各店舗が厳選した特価商品を2000円分購入するごとに抽選券がもらえ、必ず景品が当たる「歳末ビッグセール大抽選会」に参加できます。

 

「例年ならガラガラを回してもらうのですが、今年は感染対策として紙のくじに変更しました」と石橋商店街事務局の浅田圭佑さん。

次に、12月12日から1月16日まで「石橋しょぼナリエ」と題して、商店街の端にある赤い橋をライトアップしています。「線路沿いなので電車からも見える場所です。新型コロナウイルス感染症のニュースで沈みがちな毎日ですが、鮮やかに浮かび上がる橋を見て少しでも明るい気持ちになってもらえたら」と浅田さんは期待を寄せます。

そして、3歳から5歳のお子さんが商店街のお店で初めてのおつかいに挑戦する大人気企画「おつかいデビュー in 石橋商店街」も1月16日の開催が決定し、参加していただける親子3組を石橋商店街公式HPで募集しています。撮影と編集に力を入れた動画をYouTubeに掲載する予定です。

その他、今後の活動として、大阪大学の学生が企画したレンタルエコバッグサービス「1円リバッグ」の実証実験を進めるとともに、従来の商店街MAPの情報を更新して、どなたでも商店街歩きを楽しめる地図も作成する予定です。石橋商店街は、これからも地域の方や来街者にもっと便利に楽しんでもらえるような場所を提供していきます。


石橋商店街のHPはこちら
http://www.ss-ishibashi.jp/

歳末ビッグセールのチラシ歳末ビッグセールのチラシ

イベントのチラシイベントのチラシ

商店街入口には横断幕商店街入口には横断幕

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大阪府

2フォロワー

RSS
URL
http://www.pref.osaka.lg.jp/default.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前2丁目1
電話番号
-
代表者名
吉村洋文
上場
未上場
資本金
-
設立
-