【広島/世羅】あじさいとタチアオイの丘 開園期間延長《7月15日まで》
あじさいの見頃が続くため期間を延長します

Flower village 花夢の里で開催中の「あじさいとタチアオイの丘」は、開花がゆるやかに進んだことにより、見頃が長く続くことが予想されます。そのため開園期間を1週間延長し、7月15日(月祝)まで開園します。現在あじさい、タチアオイとも見頃を迎えています。また、新たなフォトスポットもご用意していますのでご来園ください。
あじさいとタチアオイの丘 概要

【期間】7月15日(月祝)まで
【開園時間】9:00~17:00(最終入園16:30)
【休園日】期間中なし
【入園料】大人500~800円/小人(4歳~小学生)200~400円 ※開花状況により変動します。
【会場】Flower village 花夢の里(広島県世羅郡世羅町上津田3-3)
《NEW》フォトスポット 「純白の扉」が登場

白いあじさいが咲き広がる「アナベルの森」に、新たなフォトスポット「純白の扉」が登場しました。神秘的な純白の森で没入感を味わってみてください。
【場所】アナベルの森
アナベルの切花販売
園内に咲くアナベルの切花を数量限定で販売します。生花でもドライフラワーとしても人気のアナベルをご自宅でもお楽しみください。

【開催日】6月29日(土)、30日(日)
【場所】ガーデンショップ花はな(チケット売場付近)
【販売時間】10:00~16:30
【料金】1本300円




世羅高原農場グループには4つの花観光農園があります。今回ご紹介した「あじさいとタチアオイの丘」の会場は「Flower village 花夢の里」です。

4つの花観光農園で季節の花をお楽しみいただけます。今回ご紹介した「あじさいとタチアオイの丘」の会場は「Flower village 花夢の里」です。
株式会社世羅高原農場
株式会社世羅高原農場(広島県世羅町 代表:吉宗誠也)は、日本有数の花観光農園がある広島県世羅町にて4つの花観光農園を運営しています。1年を通して「花はみんなをしあわせにする」をコンセプトに季節と共に感動の花風景をお届けしています。2024年で創業45周年、花観光開園30年目を迎える世羅高原農場から、新しい感動の花風景と笑顔の花をお届けします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像