22のトレンドテーマを刷新、2030年に起こり得る未来トレンドをまとめた「電通未来曼荼羅2024」を発表

新規事業構想を体験できるワークショップの参加者を募集

株式会社電通デジタル

 株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)と、国内電通グループ5社は共同で、2030年までに起こるとされるトレンドをまとめ、未来起点の経営戦略立案や新規事業、サービス開発に活用できる中期未来予測ツール「電通未来曼荼羅2024」を本日より提供開始しました。

 近年、テクノロジーの発展、社会情勢の変化が加速している背景を踏まえて、国内電通グループでは2010年に、未来で予想される事象をまとめた中期未来予測ツール「電通未来曼荼羅」の提供を開始しました。「人口・世帯」「社会・経済」「科学・技術」「まち・自然」の4つのカテゴリーにトレンドテーマを網羅的に分類し、それぞれのトレンドの概要とデータ、関連トピック、それらが未来にもたらす変化や重要になる視点をまとめています。同ツールを用いたコンサルティングサービスも行っており※1、これまでもアップデートを重ねながら、多くの顧客企業の経営戦略立案や事業シナリオの策定、商品・サービス開発などに活用されてきました。

電通未来曼荼羅2024未来トレンド72テーマと未来へのヒント・視点一覧

 このたび発表した「電通未来曼荼羅2024」は、時代の変化に合わせて前年度版※2から22のテーマを刷新し、最新版では72のトレンドテーマを設定しています。

 最新版は、2030年までの6年間に起こり得る未来トレンドの中でも、近年急速な広まりを見せ、今後のビジネスに多大な影響を与えると予測される価値観やテクノロジー、社会動向も踏まえており、各トレンドにおける今後の展望や商機について多角的な視点から紹介する「未来へのヒント」においても、最新の知見から得た示唆を盛り込んでいます。

<追加されたトレンドテーマ例>

●単一的な経済指標から、多元的な豊かさ指標へ

経済実績と社会発展の尺度としてGDP(国内総生産)が活用されているが、“所得と消費がもたらす豊かさ“とは、幸福度、潜在能力、健康、社会的つながりなど包括的な人間の豊かさから見れば、ほんの一部に過ぎず、今後、単一的な経済指標のみならず、多元的な豊かさ指標を確立する動きが活発化していく。

●多死社会、終末デザインビジネスが拡大

2030年に向けて年間死亡者数は増加傾向。死と向き合う機会も時間も多くなり、死生観や死に対するイメージ、死への向き合い方を捉え直す動きが活発化する。また家族が終活や葬儀を担ったり、墓を継承したりするのがさらに難しくなる中、デジタルも活用して「他人や自然環境に迷惑をかけない」エンディングデザインが普及拡大。AIによる故人再現サービスの進展により、デジタル上で「永遠に生き続ける」ことも可能に。

●時間資源の貨幣化による新たな経済圏

全ての人に等しく分配されている時間という資源。特に若い世代がタイパ(タイムパフォーマンス)を重視すると言われており、そこに大きな経済圏が形成され始めている。

●多様化し拡大するジェンダーテック

女性の健康に関する課題をテクノロジーで解決することを目指す「フェムテック」の動きは世界中に広がり、それは「生物学的性/性自認/性的指向/性表現」において、あらゆるジェンダーを対象としたジェンダーテックへと拡大。更には生物学的・社会的性差分析を取り込むジェンダード・イノベーションという概念が生まれ、その市場の拡大が見込まれる。

<電通未来曼荼羅による新規事業構想体験ワークショップ>

 この「電通未来曼荼羅2024」の提供開始に伴い、同ツールを活用した新規事業構想を体験できるワークショップを開催します。未来に起こることが予想される事象・トレンドの紹介に加え、事業環境をとりまく重要な外部環境の変化を特定し、どのように「電通未来曼荼羅2024」を活用して新たな事業開発へ着想すべきかについてお伝えします。

《ワークショップ概要》

●第1回 オフライン(リアル開催)ワークショップ:

-日 時:2024年3月25日(月) 15:30~17:30 

-会 場:City Lab Tokyo(〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目1-1 東京スクエアガーデン6階)

-定 員:30名

-参加費:無料

-ワークショップ終了後には、簡単な懇親会も予定しております。

《対象者》

●新規事業/サービス開発に関して以下のような課題を抱えている企業の方

-新規事業/サービスを企画しても、既存の商品・ビジネスの延長のアイデアから抜け出せない

-企画立案の段階で止まってしまい、なかなか仮説検証や企画の実行までたどり着けない

-モノづくりはできるが、ビジネスモデルの設計や事業/サービスの体験設計に課題感がある

●当社/チームとの連携・提携をご検討いただける方

※競合他社、パートナー企業からのお申込みはお断りさせていただきます

《申込先》

下記URLよりお申込みください。(事前登録/抽選制)

https://pages2.dentsudigital.co.jp/seminar/20240313/?utm_source=release&utm_medium=internal&utm_campaign=20240313_seminar

《申込締め切り》

2024年3月12日(水) 14:30

《「電通未来曼荼羅」活用事例と過去に実施したワークショップのレポート》

2023年に実施したワークショップでは、「電通未来曼荼羅」を活用したプロジェクト事例をご紹介し、ワークショップ参加者の皆さまに事業に関するアイデア創出のグループワークとディスカッションを体験していただきました。詳細なレポートは以下のURLよりご覧ください。

「電通未来曼荼羅を活用した新規事業構想体験ワークショップ」レポート

https://www.dentsuconsulting.com/column/article_909

 電通デジタルは、独自のアプローチで企業の未来価値を見出す国内電通グループ横断組織「未来事業創研」と連携し、「電通未来曼荼羅」の開発にとどまらず未来の研究やソリューションの開発を進め、顧客企業の事業創造・変革の実現を支援しています。

 今後も「未来起点」での経営戦略の立案および新規事業・サービス開発を推進し、企業のイノベーション創出および事業成長に貢献していきます。

※1:電通デジタルと電通、近未来の事業構想に向けた発想支援ツール 「未来曼荼羅2019」を活用したコンサルティングサービスを提供開始(2019年9月20日発表)

https://www.dentsudigital.co.jp/release/2019/0920-000284/

※2: 国内電通グループ4社共同で、2030年までに起こり得る未来トレンドをまとめた「電通未来曼荼羅2023」を発表(2023年4月27日発表)

https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/services/2023-0427-000088

<各社の一覧>(順不同)

・株式会社電通コンサルティング(https://www.dentsuconsulting.com/

所 在 地 :〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1

代 表 者 :代表取締役 社長執行役員 八木 克全

事業内容:社会課題解決や新規事業などのテーマに重点特化したグロース特化型総合コンサルティングサービスを提供。右脳×左脳の両利き思考を持つプロフェッショナル人材と電通グループが有する外部の専門家ネットワークや異能人材とのコラボレーションにより、人とその集合体である社会中心の視点で課題探索から戦略策定、その実行までを一貫して支援。

・株式会社電通(https://www.dentsu.co.jp/

所 在 地 :〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1

代 表 者 :代表取締役 社長執行役員 佐野 傑

事業内容:顧客のマーケティング全体に対するさまざまなソリューション提供に加え、デジタル時代の変革に対応する効率的な広告開発(AX)、最適な顧客体験のデザイン(CX)、マーケティング基盤そのものの変革(DX)、顧客事業の変革(BX)を推進しており、マーケティング領域を超えて進化させた多様なケイパビリティを掛け合わせ、顧客と社会の持続的成長に貢献する統合ソリューションを提供している。

・株式会社電通東日本(https://ssl.dentsu-east.co.jp/

所 在 地 :〒105-0004 東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル

代 表 者 :代表取締役社長執行役員 黒田 俊介

事業内容:東日本エリアを中心に9都県11拠点のネットワークを有し、コンシューマーインテリジェンスを起点にした統合ソリューションを提供する総合広告会社です。かつてないアイデアやソリューションを強みとして地域社会・企業の持続的な成長に貢献し、国内のクライアント・自治体からグローバル企業まで幅広い顧客にサービスを提供。

・株式会社電通総研(https://www.dentsusoken.com/

所 在 地 :〒108-0075 東京都港区港南2-17-1

代 表 者 :代表取締役社長 名和 亮一

事業内容:電通総研は、「HUMANOLOGY for the future~人とテクノロジーで、その先をつくる。~」という企業ビジョンの下、「システムインテグレーション」「コンサルティング」「シンクタンク」という3つの機能の連携により、企業・官庁・自治体や生活者を含めた「社会」全体と真摯に向き合い、課題の提言からテクノロジーによる解決までの循環を生み出し、より良い社会への進化を支援・実装することを目指す。テクノロジーや業界、企業、地域の枠を超えた「X Innovation(クロスイノベーション)」を推進し、これからも人とテクノロジーの力で未来を切り拓き、新しい価値を創出し続けていく。

・株式会社電通マクロミルインサイト(https://www.dm-insight.jp/

所 在 地 :〒104-8171   東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル

代 表 者 :代表取締役社長執行役員 眞鍋 尚行

事業内容: 電通とマクロミル、2社の資産と強みが融合したマーケティングリサーチ会社。マクロミルが保有するマーケティングデータやテクノロジーを活用し、生活者インサイトを起点に、企業のマーケティング活動や課題解決・価値創造を支援するサービスを提供。

<電通デジタルについて>https://www.dentsudigital.co.jp/

電通デジタルは、国内最大規模の総合デジタルファームです。「人の心を動かし、価値を創造し、世界のあり方を変える。」をパーパスに、生活者に寄り添うクリエイティビティとテクノロジーを統合的に活用することで、あらゆるトランスフォーメーションを実現しています。クライアント企業の事業成長パートナーとして、共に新たな価値を創造することで、経済そして社会の「変革と成長」を目指しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社電通デジタル

31フォロワー

RSS
URL
https://www.dentsudigital.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区東新橋 1-8-1
電話番号
03-6217-6036
代表者名
瀧本 恒
上場
未上場
資本金
4億4250万円
設立
2016年07月