スマホ画面をタップするだけで、より直感的な動画評価ができる「リアルタイム動画評価サービス」を開発
株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣 歩、以下:インテージ)は、パロニム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小林 道生、以下 パロニム)と共同で、最新技術を利用した「リアルタイム動画評価サービス」を開発し、10月23日から、サービス提供を開始しました。
「リアルタイム動画評価サービス」では、パロニムが開発・企画した、さわれる動画テクノロジーである「TIG(ティグ)」※1を活用し、インターネット調査の中で、動画を再生中のスマホ画面をタップすることで動画の評価を行うサービスです。回答者は、インターネット調査の中に埋め込まれた動画について、「印象に残った箇所」や「好きな箇所」などの質問に対し、該当する箇所を画面上でタップするだけで簡単に回答が可能です。本サービスではさらに、「TIG」でストックされた情報を活用し、投げかけた質問に対して、「どの要素が」「どの場面で」「どのくらいタップされたか」を把握することができます。また、アンケート内では、タップされた事実に基づいて、要素ごとに選択理由や好意度評価などの深掘り質問を行うことも可能です。
https://www.paronym.jp/
------------------------------------
【株式会社インテージ】 https://www.intage.co.jp/
株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣 歩)は、「Create Consumer-centric Values ~ お客様企業のマーケティングに寄り添い、共に生活者の幸せを実現する」を事業ビジョンとして掲げ、さまざまな業界のお客様企業のマーケティングに寄り添うパートナーとして、共に生活者の幸せに貢献することを目指します。生活者の暮らしや想いを理解するための情報基盤をもって、お客様企業が保有するデータをアクティベーション(活用価値を拡張)することで、生活者視点に立ったマーケティングの実現を支援してまいります。
【パロニム株式会社】 https://www.paronym.jp/
パロニム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小林 道生)は、自社で企画・開発した次世代動画テクノロジー「TIG(ティグ)」を2018年3月にサービスインいたしました。動画内の気になる対象物にさわるだけで情報をストックし、詳細ページへの遷移を可能としたサービスは、新たな動画テクノロジーとして、様々な企業・団体様にご活用いただいております。
今後も、ECや音楽、観光、さらには、教育やシニアマーケットまで、幅広い分野での普及を目指し、これまでにない「五感」と「直感」をつなぐ技術・サービスとして、誰もが平等に便利に楽しめる未来を創造してまいります。
------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ】
■株式会社インテージ カスタムリサーチ事業本部
担当:小林(こばやし)
お問い合わせ先:cr-info@intage.co.jp
【報道機関からのお問い合わせ先】
■株式会社インテージ 広報担当:星(ほし)/下河原(しもがわら)
TEL:03-5294-6000
サイト「お問い合わせフォーム」 https://www.intage.co.jp/contact/
「リアルタイム動画評価サービス」では、パロニムが開発・企画した、さわれる動画テクノロジーである「TIG(ティグ)」※1を活用し、インターネット調査の中で、動画を再生中のスマホ画面をタップすることで動画の評価を行うサービスです。回答者は、インターネット調査の中に埋め込まれた動画について、「印象に残った箇所」や「好きな箇所」などの質問に対し、該当する箇所を画面上でタップするだけで簡単に回答が可能です。本サービスではさらに、「TIG」でストックされた情報を活用し、投げかけた質問に対して、「どの要素が」「どの場面で」「どのくらいタップされたか」を把握することができます。また、アンケート内では、タップされた事実に基づいて、要素ごとに選択理由や好意度評価などの深掘り質問を行うことも可能です。
https://www.paronym.jp/
------------------------------------
【株式会社インテージ】 https://www.intage.co.jp/
株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:檜垣 歩)は、「Create Consumer-centric Values ~ お客様企業のマーケティングに寄り添い、共に生活者の幸せを実現する」を事業ビジョンとして掲げ、さまざまな業界のお客様企業のマーケティングに寄り添うパートナーとして、共に生活者の幸せに貢献することを目指します。生活者の暮らしや想いを理解するための情報基盤をもって、お客様企業が保有するデータをアクティベーション(活用価値を拡張)することで、生活者視点に立ったマーケティングの実現を支援してまいります。
【パロニム株式会社】 https://www.paronym.jp/
パロニム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小林 道生)は、自社で企画・開発した次世代動画テクノロジー「TIG(ティグ)」を2018年3月にサービスインいたしました。動画内の気になる対象物にさわるだけで情報をストックし、詳細ページへの遷移を可能としたサービスは、新たな動画テクノロジーとして、様々な企業・団体様にご活用いただいております。
今後も、ECや音楽、観光、さらには、教育やシニアマーケットまで、幅広い分野での普及を目指し、これまでにない「五感」と「直感」をつなぐ技術・サービスとして、誰もが平等に便利に楽しめる未来を創造してまいります。
------------------------------------
【本件に関するお問い合わせ】
■株式会社インテージ カスタムリサーチ事業本部
担当:小林(こばやし)
お問い合わせ先:cr-info@intage.co.jp
【報道機関からのお問い合わせ先】
■株式会社インテージ 広報担当:星(ほし)/下河原(しもがわら)
TEL:03-5294-6000
サイト「お問い合わせフォーム」 https://www.intage.co.jp/contact/
すべての画像