「ファイナンシャル・プランニング」「金融窓口サービス」金融財政事情研究会が実施する技能検定2級がCBT方式による随時試験を開始

~2025年2月3日(月)からシー・ビー・ティ・ソリューションズにて申請受付スタート~

CBTS

株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:野口功司、以下CBTS)は、一般社団法人金融財政事情研究会が実施しているファイナンシャル・プランニング技能検定2級/金融窓口サービス技能検定2級について、CBT方式による試験の申請受付を2025年2月3日(月)から開始しました。

先行してCBT方式による試験へ移行している3級と同様に、全国47都道府県にある試験会場で通年受検が可能になります(休止期間・年末年始は除く)。

CBTSはCBTサービスの提供を通し、技能検定の受検者の利便性向上に寄与してまいります。

【技能検定 CBT方式による試験の詳細】

試験種別

ファイナンシャル・プランニング技能検定2級

金融窓口サービス技能検定2級

受付開始 

2025年2月3日(月)10:00から通年受付

(休止期間・定期メンテナンス期間は除く)

試験日程 

2025年4月1日(火)から通年実施(休止期間・年末年始は除く)

受検料

(非課税)

■ファイナンシャル・プランニング技能検定2級

学科:5,700円、実技:6,000円

■金融窓口サービス技能検定2級

学科:8,600円、実技:9,000円

※お支払い方法によって、別途事務手数料/払込手数料が発生いたします。

受検会場 

全国47都道府県の試験会場から選択可能

検定概要 

金融財政事情研究会HP

■FP2級・3級CBT受検申請(受検者向け)

(https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/cbt/juken.html)

■金融窓口サービス2級・3級CBT受検申請(受検者向け)

(https://www.kinzai.or.jp/ginou/teller/cbt/juken.html)

申請方法 

インターネット申請のみ

■ファイナンシャル・プランニング技能検定はこちら

(https://cbt-s.com/examinee/examination/kinzai_FP)

■金融窓口サービス技能検定はこちら

(https://cbt-s.com/examinee/examination/kinzai_teller)

申請に関するお問合せ

受検サポートセンター(TEL:03-4553-8021 (8:30〜17:30※年末年始を除く))

株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ

株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ

代表者 :代表取締役社長 野口功司 設立年月:2009年5月
所在地 :東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6階
企業ホームページ: https://cbt-s.com/
主要事業:
試験運営総合委託サービス(CBT・PBT・IBT)、受験サポートシステム構築サービス
事務委託・印刷・データ処理・分析サービス
資格・検定のポータルサイト「日本の資格・検定(https://jpsk.jp/ )」の運営
就職マッチングサービス「資格de就職(https://jpsk-job.jp/ )」の運営
宅建士に特化した転職エージェント「TAKU-TEN(https://taku-ten.jp/ )」の運営
直営テストセンター(歌舞伎座・横浜・岡山・神戸・仙台・札幌)の運営(https://cbt-s.com/professional-tc/ )

報道関係者のお問い合わせ

株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ 営業部
TEL:03-5209-0551 / E-mail:eigyou@cbt-s.com

すべての画像


会社概要

URL
https://cbt-s.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田練塀町3 AKSビル6階
電話番号
03-5209-0551
代表者名
野口功司
上場
未上場
資本金
-
設立
2009年05月