プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社小田急SCディベロップメント
会社概要

海老名駅前 商業施設「ビナウォーク」コロナ禍での飲食店を応援!「 海老名まちバル ~呑みあるき~ 」

5月19日(木)~22日(日)の4日間限定で、海老名駅近隣の地元商店街の皆さまと初開催

株式会社小田急SCディベロップメント

合計22店舗による「まちバル」イベント「 海老名まちバル ~呑みあるき~ 」開催決定!!MaaSアプリ「EMot」を活用した小田急沿線初の「まちバル」イベント 
 株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区 代表取締役:細谷 和一郎)が運営し、今年開業20年を迎えた商業施設「ビナウォーク」は、2022年5月19日(木)から22日(日)まで、「地域活性化」を目的として、海老名駅東口の地元商店街と、ビナウォークの飲食店合計22店舗を対象とした、デジタルチケット制のまちバルイベント「海老名まちバル ~呑みあるき~」を開催します。
 
 本イベントは、海老名駅周辺の飲食店を、地域の皆さまとともに応援する「地域活性化」を目的として、小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)が提供するMaaSアプリ「EMot(エモット)」のデジタルチケット機能を活用して、スマートフォンで手軽にお楽しみいただく “呑みあるき”イベントです。
 地元商店街の飲食店からは、店主おすすめの具材でつくる釜めしやこだわりの刺身が楽しめる「海老名和食ありがとう屋」、落ち着きのある大人の隠れ家で日本全国の名酒を楽しめる「喰の眞方」をはじめ10店舗が、ビナウォークからは2番館「呑み処ビナ横丁」や6番館「ら~めん処」の店舗を中心に12店舗が参加し、各店舗で「飲み物・おつまみ」のお得なセットをご用意します。チケット1枚で1オーダーいただけるため、ジャンルの異なる3店舗を「はしご酒」して、海老名駅周辺で、お気に入り店舗をお得に再発見いただけます。
 デジタルチケットは3枚つづりを1セットとして、限定1,000セットを販売します。当日券は、1セット3,000円(税込)、4月25日(月)から5月18日(水)は、前売券を2,800円(税込)でMaaSアプリ「EMot(エモット)」にて、本イベントのデジタルチケットをご購入いただけます。
 当社では、各商業施設を拠点に地域事業者などの各ステークホルダーと共創しながら、地域活性化をはじめ、街の魅力向上を目指す各種施策を展開してまいります。

  • 「海老名まちバル ~呑みあるき~」 概要
1.開催期間
 2022年5月19日(木)~22日(日)の4日間
2.参加店舗
 【商店街店舗】10店舗、【ビナウォーク店舗】12店舗 (計22店舗)
3.概要
 海老名駅周辺の参加店舗で利用できる、「飲み物・おつまみ」のお得なセットを注文できる3枚つづり1セットのデジタルチケットを購入いただくと、参加店舗のうちお好きな3店舗で「はしご酒」がお楽しみいただける、4日間限定の“呑みあるき”イベント
4.チケット
 お得な「飲み物・おつまみ」3枚つづりで1セットのデジタルチケットを1,000セット限定で販売いたします
【チケット使用方法】
 開催期間中、スマートフォンにダウンロードしたMaaSアプリ「EMot(エモット)」上のデジタルチケットをご注文の際に店舗スタッフに表示いただき、各店舗の「使用確認用QRコード」を読み込むことで、お得な「飲み物・おつまみ」メニューをご注文いただくことができます
5.販売期間
 <前売券> 2022年4月25日(月)~5月18日(水)
 <当日券> 2022年5月19日(木)~5月22日(日)
6.販売方法
 ⑴前売券(1セット2,800円)
 MaaSアプリ「EMot(エモット)」をダウンロードの上、アプリにて本イベントのデジタルチケットをご購入いただくか、イベント前日までに、本イベント参加店舗で配布する「特別クーポン」をイベント当日に特設イベントブースにご提示いただくと200円引きで購入いただけます(一部店舗のみ)
 ⑵当日券(1セット3,000円)
 MaaSアプリ「EMot(エモット)」をダウンロードの上、アプリにて本イベントのデジタルチケットをご購入直接ご購入いただくか、イベント当日に特設イベントブースにて購入いただけます

※QRコードは、㈱デンソーウェーブの登録商標です※QRコードは、㈱デンソーウェーブの登録商標です

 ※ EMotは、右記のQRコードからダウンロードいただけます   

 

 (ダウンロードは無料、通信費はお客さまご負担となります。)   

 

 ※特設ブース:ビナフロント2階入口横                                               
  特設ブースの開設時間 平日10:00~20:00
             土日10:00~15:00  
7.公式HP
 https://www.odakyu-sc.com/vinawalk/special/ebina-machibar/index.html
8.その他
・各店舗では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じて参加いたします
・店舗ごとに営業時間が異なります。詳しくは本イベントホームページをご確認ください
・本イベント参加にはスマートフォンでMaaSアプリ「EMot(エモット)」のダウンロードが必要です。フューチャーフォンやタブレット端末等からはご参加いただけません
・MaaSアプリ「EMot(エモット)」での購入はクレジットカード決済のみ、特設ブースでの購入は現金決済のみとなります
・本イベントは予告なく変更・中止となる場合がございます
  • 参加店

 

※参加店舗は予告なく変更になる場合がございます

※店舗ごとに営業時間が異なります。詳しくは本イベントホームページをご確認ください

 

   ◆参加店舗 提供メニュー一例

<居酒屋つなみ:ドリンク1杯・特製もつ煮込み・ポテトサラダ・お通し(通常最大1,518円相当)><居酒屋つなみ:ドリンク1杯・特製もつ煮込み・ポテトサラダ・お通し(通常最大1,518円相当)>

【その他店舗の提供メニュー 一例】
・麵屋銀星 海美風:
 ドリンク1杯・おつまみ5点盛り
 低温調理した自家製チャーシュー・人気のからあげ、味玉、穂先メンマ・鶏皮ねぎ塩あえの5点を盛り合わせたお酒が進むメニューです!(本イベント限定の特製メニュー)
・なか屋:
 エクストラコールド1杯・180円メニューから3品もしくは280円メニューから2品(通常最大1,143円相当)
  • チケット販売方法イメージ
 ◆「前売券」・「EMotでの当日券(クレジット決済のみ)」での購入方法

 ◆特設ブースでの当日券(現金決済)での購入方法

  • 「EMot (エモット)」とは?
「EMot」は、スマ―トフォン一つで購入から利用まで完結できる、観光地や日常でお得に使えるデジタルチケットの販売や、シェアサイクル・タクシーも含めた複合経路検索等の機能を提供するMaaSアプリです。
移動がよりスマートに、より豊かになるアプリを目指し、機能の拡充やサービスエリアの拡大に取り組んでいます。
※公式URL:https://www.emot.jp/
※MaaS:「Mobility as a Service」
  • 参考
【参考1】 株式会社小田急SCディベロップメントについて 
小田急グループにおける商業施設の運営・開発事業を一貫して担う会社として、2020年4月1日に設立されました。

 

 ・ URL:https://www.odakyu-scd.co.jp/company/              

 

【参考2】 ビナウォークについて
小田急線海老名駅東口の連絡デッキで直結し、海老名中央公園と七重の塔を囲むオープンモール型の商業施設です。カラフルで楽しいデザインと開放的な空間の中に、核テナントのマルイファミリー、シネマコンプレックスを含む個性豊かなショップが約140店舗出店し、幅広い層のお客さまから支持され続けています。
・ 所在地:神奈川県海老名市中央1-4-1
・ 営業時間:最新の営業時間は施設ホームページをご確認ください。
・ URL:https://www.odakyu-sc.com/vinawalk/

 

 

 

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
神奈川県海老名市イベント会場
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社小田急SCディベロップメント

20フォロワー

RSS
URL
https://www.odakyu-scd.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都新宿区西新宿二丁目7番1号 小田急第一生命ビル 3階
電話番号
03-3349-2131
代表者名
細谷 和一郎
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2020年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード