【外国人採用企業向けセミナー】ビザ専門行政書士に聞く!在留資格『特定技能』の制度改正概要と活用ポイントを解説する無料WEBセミナーを開催
2022年11月18日(金) 14:00~14:45 無料WEBセミナー
人材コンサルティング、海外人材マネジメントサービス、各種研修サービスを提供する株式会社キャムテック(代表:西野弘一 本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館)は、2022年11月18日(金)に、外国人採用を検討する企業向けの無料オンラインセミナー「【ビザ専門行政書士に聞く】在留資格『特定技能』の制度改正概要と具体的活用ポイント」を開催します。
在留資格『特定技能』を持つ外国人は、2022年8月の速報で全国10万人を突破したことが発表されました。先月20日には法改正も行われ、適用の職種も広がり「特定技能制度」は更に活用しやすい制度になっています。
当セミナーでは、講師として外国籍の方のビザ申請のサポートを行っている JAPAN行政書士事務所 代表行政書士 小山翔太氏が登壇し、外国人材を採用する企業の課題解決を行っているキャムテックの鮫島 慎吾とともに、特定技能の改正内容と活用の要点についてわかりやすく解説します。質疑応答の時間も設けており、外国人採用における皆さまの疑問や不安が解消されることを目指しております。
在留資格『特定技能』を持つ外国人は、2022年8月の速報で全国10万人を突破したことが発表されました。先月20日には法改正も行われ、適用の職種も広がり「特定技能制度」は更に活用しやすい制度になっています。
当セミナーでは、講師として外国籍の方のビザ申請のサポートを行っている JAPAN行政書士事務所 代表行政書士 小山翔太氏が登壇し、外国人材を採用する企業の課題解決を行っているキャムテックの鮫島 慎吾とともに、特定技能の改正内容と活用の要点についてわかりやすく解説します。質疑応答の時間も設けており、外国人採用における皆さまの疑問や不安が解消されることを目指しております。
【ビザ専門行政書士に聞く】在留資格『特定技能』の制度改正概要と具体的活用ポイント
詳細URL>>https://gms.ca-m.co.jp/seminar/2330/
在留資格『特定技能』を持つ外国人は、2022年8月の速報で全国10万人を突破したことが発表されました。先月20日には法改正も行われ、適用の職種も広がり「特定技能制度」は更に活用しやすい制度になっています。
当セミナーでは、講師として外国籍の方のビザ申請のサポートを行っている JAPAN行政書士事務所 代表行政書士 小山翔太氏が登壇し、外国人材を採用する企業の課題解決を行っているキャムテックの鮫島 慎吾とともに、特定技能の改正内容と活用の要点についてわかりやすく解説します。質疑応答の時間も設けており、外国人採用における皆さまの疑問や不安が解消されることを目指しております。
他就労系在留資格と比べた「特定技能」の概要や注意点についてポイントを絞って解説します。「特定技能」を実際活用している企業様の実例も出しながら「特定技能」活用のメリットをわかりやすくお伝えします。
2022年8月に改正した特定技能制度について詳しくご案内
これまで就業可能な業務範囲が限定的だった特定技能ですが、改正によってより多くの企業様が活用できるようになりました。旧制度を踏まえ新制度について詳しく説明します。
外国人を採用する企業、採用される外国人材が安心できる環境づくりをお伝え
外国人を採用する上で求めれるのは外国人が安心して仕事・生活ができる環境を作ることです。そのために企業に求められていること、登録支援機関の役割についてお伝えします。
【ビザ専門行政書士に聞く】 在留資格『特定技能』の制度改正概要と具体的活用ポイント
・外国人雇用&ビザの全体像
・特定技能制度の概要
・旧制度を踏まえた新制度の概要&ポイント
・今後の具体的活用事例
・求められる支援とは
14:30~14:45
質疑応答
※ セミナー内容と合わせて海外人材活用について日頃疑問に思っていることなど、なんでもお答えします。
大学卒業後、証券会社勤務を経て独立開業。行政書士として在留資格(ビザ)手続き及び外国人雇用コンサルティングを専門とする。特定技能制度及び登録支援機関運営についてのセミナーを多数開催している。
入社後グループの人材紹介・派遣会社として新規顧客の開拓、既存のお客様の採用活動のお手伝い、採用後のフォローを担当。その後、エリアマネージャーを経て同グループキャムテックに転籍、現在はグループ商材の開発や、海外人材を採用する企業の課題解決を行っている。
開催日時:11/18(金) 14:00~14:45 45分
会場:WEBセミナー(ZOOM) ※お申込み完了後、参加用URLをメールでお送りいたします。
準備物:パソコン ※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
対象:人事ご担当者様、人事関連業務に関わる方
※競合会社様と判断した場合、ご参加をお断りする場合がございます。
定員:30名
※回線の都合上、アクセスは1社につき2名様までとさせていただきます。
費用:無料
セミナー詳細URL>> https://gms.ca-m.co.jp/seminar/2330/
https://biz.ca-m.co.jp
本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館
代表:西野弘一
HR-Tech開発、人事専門コンサルティング、教育研修プログラムなど、企業人事の支援を包括的に行うコンサルタント企業。クラウドサービスなどシステム面のサポートに加え、BPOなどアナログサービスの両面から人材活用の課題解決を提供します。
グローバル事業部
TEL:03-6634-4520
問い合わせフォーム:https://gms.ca-m.co.jp/#contact
詳細URL>>https://gms.ca-m.co.jp/seminar/2330/
- セミナー概要
在留資格『特定技能』を持つ外国人は、2022年8月の速報で全国10万人を突破したことが発表されました。先月20日には法改正も行われ、適用の職種も広がり「特定技能制度」は更に活用しやすい制度になっています。
当セミナーでは、講師として外国籍の方のビザ申請のサポートを行っている JAPAN行政書士事務所 代表行政書士 小山翔太氏が登壇し、外国人材を採用する企業の課題解決を行っているキャムテックの鮫島 慎吾とともに、特定技能の改正内容と活用の要点についてわかりやすく解説します。質疑応答の時間も設けており、外国人採用における皆さまの疑問や不安が解消されることを目指しております。
- セミナーのポイント
在留資格「特定技能」を分かりやすく説明
他就労系在留資格と比べた「特定技能」の概要や注意点についてポイントを絞って解説します。「特定技能」を実際活用している企業様の実例も出しながら「特定技能」活用のメリットをわかりやすくお伝えします。
2022年8月に改正した特定技能制度について詳しくご案内
これまで就業可能な業務範囲が限定的だった特定技能ですが、改正によってより多くの企業様が活用できるようになりました。旧制度を踏まえ新制度について詳しく説明します。
外国人を採用する企業、採用される外国人材が安心できる環境づくりをお伝え
外国人を採用する上で求めれるのは外国人が安心して仕事・生活ができる環境を作ることです。そのために企業に求められていること、登録支援機関の役割についてお伝えします。
- プログラム
【ビザ専門行政書士に聞く】 在留資格『特定技能』の制度改正概要と具体的活用ポイント
・外国人雇用&ビザの全体像
・特定技能制度の概要
・旧制度を踏まえた新制度の概要&ポイント
・今後の具体的活用事例
・求められる支援とは
14:30~14:45
質疑応答
※ セミナー内容と合わせて海外人材活用について日頃疑問に思っていることなど、なんでもお答えします。
- 登壇者紹介
【講師】JAPAN行政書士事務所代表行政書士 小山 翔太
大学卒業後、証券会社勤務を経て独立開業。行政書士として在留資格(ビザ)手続き及び外国人雇用コンサルティングを専門とする。特定技能制度及び登録支援機関運営についてのセミナーを多数開催している。
株式会社キャムテック 鮫島 慎吾
入社後グループの人材紹介・派遣会社として新規顧客の開拓、既存のお客様の採用活動のお手伝い、採用後のフォローを担当。その後、エリアマネージャーを経て同グループキャムテックに転籍、現在はグループ商材の開発や、海外人材を採用する企業の課題解決を行っている。
- 開催概要
開催日時:11/18(金) 14:00~14:45 45分
会場:WEBセミナー(ZOOM) ※お申込み完了後、参加用URLをメールでお送りいたします。
準備物:パソコン ※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます。
対象:人事ご担当者様、人事関連業務に関わる方
※競合会社様と判断した場合、ご参加をお断りする場合がございます。
定員:30名
※回線の都合上、アクセスは1社につき2名様までとさせていただきます。
費用:無料
セミナー詳細URL>> https://gms.ca-m.co.jp/seminar/2330/
- 主催企業
https://biz.ca-m.co.jp
本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館
代表:西野弘一
HR-Tech開発、人事専門コンサルティング、教育研修プログラムなど、企業人事の支援を包括的に行うコンサルタント企業。クラウドサービスなどシステム面のサポートに加え、BPOなどアナログサービスの両面から人材活用の課題解決を提供します。
- このプレスリリースについてのお問い合わせ先
グローバル事業部
TEL:03-6634-4520
問い合わせフォーム:https://gms.ca-m.co.jp/#contact
すべての画像