ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター、特別企画「炎のゴブレット」を盛り上げるフードやアクティビティの情報を解禁

伝説の試合<三大魔法学校対抗試合(トライウィザードトーナメント)>にインスパイアされたアフタヌーンティーやツアーがより楽しくなるこの期間だけのコンテンツが盛りだくさん

世界中で愛される、映画『ハリー・ポッター』や『ファンタスティック・ビースト』シリーズの制作の舞台裏を体験できる、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター(以下、スタジオツアー東京)は、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』公開20周年を記念し、2025年4月18日(金)から9月8日(月)までの期間限定で、特別企画「炎のゴブレット」を開催します。

この特別企画の期間中、体験をさらに盛り上げるフードメニューの数々や、アクティビティが登場します。

「炎のゴブレット」にインスパイアされた色とりどりのフードメニュー

スタジオツアー東京がオープンして以来、初めてとなる単一作品をテーマにした全館規模の特別企画にふさわしく、物語の魅力をそのまま再現したスペシャルメニューが登場。

大人気のアフタヌーンティーは、「炎のゴブレット」をテーマにした「トライウィザード・トーナメント アフタヌーンティー」に。ハリーたちが挑んだ伝説の試合、三大魔法対抗試合の三つの課題をモチーフにした味わい豊かなスイーツやセイボリ一とともに、映画の名シーンが蘇ります。

一段目のプレートには、優勝杯をモチーフにしたアイシングクッキーと、闇の帝王ヴォルデモートの復活のシーンから着想を得た「復活の大鍋シュー」が、二段目には、第一の課題でハリーがドラゴンのハンガリー・ホーンテールと戦った岩場をメレンゲで再現し、マンゴーとパッションフルーツのムースを添えた「ロッキー ケーキ」、そして第二の課題解決のヒントを得た監督生の風呂場をイメージした色鮮やかなベリーヌをラインナップ。そして、マルフォイがハリーに言い放った名セリフ「汚いぞ、ポッター!(Potter stinks!)」を記したバッチ型のチョコレートも登場します。三段目には、第三の課題の迷路を表現したサンドウィッチなど、3つのプレートを舞台に物語が展開されます。また、アフタヌーンディーをご注文いただいたお客様全員に、4種のドラゴンのアイシングクッキーがランダムに当たる特典をご用意。三大魔法学校対抗試合の代表選手たちが対決するドラゴンを引くシーンさながら、巾着の中に入った4種のアイシングクッキーを選んでいただくことができます。ハリーたち出場選手のドキドキ感とともに味わえる、特別企画だけのメニューをお楽しみください。

また、三大魔法学校対抗試合の出場校、ダームストラングとボーバトンをイメージしたプレミアムバーガーがメニューに仲間入り。厳格なダームストラングをモチーフにしたのは、真っ赤なバンズにジューシーなフィリングを挟み、スモーキーソースとガーリックチリソースで仕上げたパンチの効いたバーガー。スモークしたパプリカパウダーをまぶしたチップスと一緒にお楽しみください。一方、ボーバトンをイメージしたバーガーは、鮮やかなローブの色を再現したブルーのバンズに、フォアグラのような濃厚な味わいの鶏レバーのパティをワインの風味でリッチな味わいに。フランスの代表的な料理「ロッシーニ」をイメージした高級感ある味わいをトリュフ塩のチップスと共にお召し上がりいただけます。

さらに、スイーツにも「炎のゴブレット」をイメージしたスペシャルメニューが開催期間限定で登場。幻想的でカラフルな蛇口が印象的な監督生の風呂場をモチーフにしたマーメイドステンドグラスのケーキ、きらびやかなクィディッチワールドカップ決勝戦を表現したケーキにくわえ、フロッグカフェで人気のミルクシェイクも、ゴブレットから立ち上る青い炎をイメージした「炎のゴブレット」仕様に。映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の名シーンにインスパイアされたスイーツが、特別企画の体験を一層豊かなものにします。

「炎のゴブレット」の展示がより楽しくなる「アクティビティパスポート」

昨年行った季節限定特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」においてご好評いただいた「アクティビティパスポート」が、「炎のゴブレット」でも登場。パスポートには、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』にまつわるクイズや、展示の中に隠れたミニチュアのモチーフを探すアクティビティが詰まっています。アクティビティの最後には、ご来場の記念となるエンボス加工のスタンプを押していただくことができます。

クイズを通して映画のストーリーを辿れる内容になっているほか、ツアー内に隠れている本物の映画制作者たちがこのアクティビティのためだけに作った、映画にまつわるミニチュアたちに詰まった細部のこだわりにもぜひご注目ください。

ニュースレターにご登録の来場者限定「ドラゴンのアクリルスタンド」をプレゼント

特別企画「炎のゴブレット」期間中、ご来場いただいたニュースレター会員様に、特典として三大魔法学校対抗試合の第一の課題で登場した「ドラゴンのアクリルスタンド」をプレゼントいたします。ご来場当日、インフォメーションデスクでニュースレターのメールをご提示いただくと、作品に登場する4種類のドラゴンを日替わりでプレゼント。この機会にぜひニュースレターにご登録ください。

特別企画「炎のゴブレット」では、作品に登場する印象的な衣装や小道具にくわえ、物語のキーとなる大型の造作も登場予定です。映画公開20周年という特別な1年にふさわしい本企画に乞うご期待ください。

                      

■「アクティビティパスポート」概要

映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』にまつわるクイズや、展示の中に隠れたミニチュアのモチーフを探すアクティビティが詰まったパスポートを配布いたします。

ご希望のお客様は、ツアーロビーに設置されたパスポートセンターにお立ち寄りください。アクティビティの最後には、パスポートセンターにて来場記念のエンボススタンプを押していただくことができます。

配布場所:スタジオツアー東京内 ツアーロビー付近 パスポートセンター

受け取り方法:アクティビティへの参加をご希望のお客様に1人1冊お渡しいたします

https://www.wbstudiotour.jp/the-goblet-of-fire-2025/

※数に限りがございます。

■ニュースレター会員「ドラゴンのアクリルスタンド」プレゼントキャンペーン概要

キャンペーン期間:2025年4月18日(金)~ 9月8日(月) ※なくなり次第終了

プレゼント内容:ドラゴンのアクリルスタンド

・スウェーデン短鼻種/ウェールズ・グリーン種/中国火の玉種/ハンガリー・ホーンテール種

※上記のいずれか一つを日替わりランダムでプレゼントします

配布場所:

スタジオツアー東京内インフォメーションデスク

受け取り方法:

ニュースレター会員に送信されたメールをご提示ください

ニュースレター登録はこちらから: https://www.wbstudiotour.jp/newsletter/

※ニュースレター会員1名様につき、1回のご来場で1個お渡しいたします

※数に限りがございます。

■フードメニュー&価格

<バックロットカフェ>

トライウィザード・トーナメントアフタヌーンティー 7,800円(税込)

日本初上陸「炎のゴブレット」をテーマにしたアフタヌーンティーが「バックロットカフェ」に登場。映画のアイコニックなシーンから着想を得たここでしか味わう事が出来ないスイーツとセイボリーをお楽しみ下さい。

アフタヌーンティーご注文のお客様に、第一の課題で登場したミニチュアドラゴンのアイシングクッキーをランダムで一枚、プレゼントいたします。映画で代表選手がドラゴンを選んだシーンと同じように、巾着に入ったドラゴンのクッキーを引いていただくことができます。どのドラゴンが当たるのか、選手が味わったドキドキ感をお楽しみください。

※1日の販売数には限りがございます

※販売期間中、アンブリッジのアフタヌーンティーは販売休止となります

      

 

【メニュー内容】

・ドラゴンアイシングクッキー(ランダム)

アフタヌーンティーをご注文いただいたお客様1名様につき1つ、三大魔法学校対抗試合の第一の課題で登場したドラゴンのアイシングクッキーをお持ち帰りいただけます。ハリーたちが戦うドラゴンを選ぶシーンさながらに、どのドラゴンが当たるのか、ドキドキを味わっていただくことができます。

※ドラゴンは巾着に入れられています。目視で選ぶことはできませんのでご了承ください。

※ほかのドラゴンへの交換はいたしかねます。運命を受け入れて戦いに挑みましょう。

・優勝杯クッキー

三大魔法学校対抗試合の優勝杯をアイシングクッキーで再現。

・復活の大鍋シュー

ヴォルデモートが復活したシーンから着想を得た大鍋シュークリーム。

ロッキー ケーキ

第一の課題でハリーがドラゴンと格闘したシーンで、岩場に置かれた金の卵をイメージしたマンゴーとパッションフルーツのムースケーキ。

ステンドグラスベリーヌ

第二の課題で登場した監督生の風呂場をイメージした色鮮やか

なベリーヌ。

「汚いぞポッター」ショコラ

映画に登場した「汚いぞポッター」バッジをシトラスジャム入りのチョコレートで再現しました。

・小さなブドウのタルト

 さわやかなレモンフロスティングが詰まったタルトベースの上に、2種類の色鮮やかなブドウをトッピング。

モリーのサンドウィッチセレクション

第三の課題の迷路を表現した、スモークサーモンとコロネーシ

ョンチキンのサンドウィッチ。

・ビシソワーズ

仕上げにコンソメゼリーを浮かべた、暑い季節にもお楽しみいただけるジャガイモの冷たいスープ。

・ローストビーフタルト

セドリックのユニフォームをイメージした黄金色のタルトに、豆乳ソースとローストビーフを詰めました。

・スコーン

爽やかな風味のレモンジャムと一緒にご提供。

プレミアムバーガー ~ボーバトン~  2,800円(税込)

三大魔法学校対抗試合の代表のひとつであるボーバトンをイメージしたプレミアムバーガー。フランスの代表的な料理であるロッシーニをイメージした高級感ある味わいをトリュフ塩のチップスを共にお楽しみ下さい。

マーメイドステンドグラスケーキ  2,400円(税込)

映画に登場した監督生のみが使える風呂場にある人魚のステンドグラスのショートケーキ。周りには色鮮やかなお湯をイメージしたシロップとゼリーを散りばめました。

<フードホール>

プレミアムバーガー ~ダームストラング~  2,500円(税込)

三大魔法学校対抗試合の代表のひとつであるダームストラングをイメージしたプレミアムバーガー。ジューシーなフィリングと2種のソース(スモーキーソース・ガーリックチリソース)は相性抜群で暑い季節にピッタリ。

<フロッグカフェ>

クィディッチワールドカップムースケーキ  850円(税込)

クイディッチワールドカップの決勝戦の煌びやかな開幕をイメージしたホワイトチョコレートとライチソースのムースケーキ。

炎のゴブレットミルクシェイク ~チョコミントフレーバー~  950円(税込)

ゴブレットから立ち上る青い炎をイメージしたミルクシェイク。爽やかなホワイトチョコレートミントソースとミルクシェイクの濃厚な甘さ、ミントチョコのサクサク食感をお楽しみ下さい。

■ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターとは

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京は、2023年6月16日(金)にとしまえん跡地に開業しました。ここスタジオツアー東京では、ホグワーツ魔法魔術学校の象徴的な大広間、ダイアゴン横丁、禁じられた森をはじめとする息を呑むような映画のセットにファンを誘い、映画制作の裏側を学びながら、魔法動物に遭遇したり、豪華な衣装を目にしたりすることができます。またほうきに乗ったり、爽やかなバタービールを飲んだり、ホグワーツの廊下で動く肖像画になってみたり、クィディッチの試合の観衆に加わったり、スタジオツアー東京限定のグッズのショッピングなど、たくさんの楽しいアクティビティを満喫できます。

 さらに、ここスタジオツアー東京には、13のテーマに分かれた世界最大のハリー・ポッターのショップがあります。店内は特別に作られた1,500を超える小道具で装飾されており、ハニーデュークス、 オリバンダーの店、フローリシュ・アンド・ブロッツ書店をはじめとするダイアゴン横丁の数々のお店のエレメントからインスピレーションを得た美しいデザインが施されています。ここでしか手に入らない限定アイテムも数多く販売されます。またレストランやカフェでは、フィッシュ・アンド・チップス、ローストビーフ、イングリッシュ・ブレックファースト、アフタヌーンティーなど英国の伝統料理をお楽しみいただけます。

 アジアでは初のオープンとなり、「ハリー・ポッター」の屋内型施設としては世界最大規模の大きさを誇るこの施設をまわるのには、4時間ほど要します。2012年のオープン以来、ご好評をいただいているワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン - メイキング・オブ・ハリー・ポッターの成功に続き、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京では、東京でしか見られないセットも用意されており、他では味わえない体験をすることができます。

■公式ウェブサイト          : https://www.wbstudiotour.jp/

▼最新情報入手のためのメルマガ登録はこちら

お客様登録URL            : https://www.wbstudiotour.jp/newsletter/

■公式X                : https://twitter.com/wbtourtokyo (@wbtourtokyo)

■公式Instagram       :    https://www.instagram.com/wbtourtokyo/

●ワーナー ブラザース スタジオツアー東京のチケットは公式ホームページにて、

事前に購入する必要があります  https://www.wbstudiotour.jp/

チケット料金は公式ウェブサイトのチケットページでご確認いただけます。

 

■「ハリー・ポッター」フランチャイズについて

11歳のハリー・ポッターがホグワーツ魔法魔術学校の鍵と領地の番人、ルビウス・ハグリッドに出会った瞬間から年月は流れ、ハリーが体験した数々の冒険は広く知れ渡ることとなり、人々の心に他に類をみない“痕跡”を残しました。「ハリー・ポッター」は社会現象化し、25年以上の月日が流れた今、歴史上最も成功し最も愛されているエンターテインメント作品の一つとなりました。

J.K.ローリングのベストセラー小説「ハリー・ポッター」は、1つの世界観のなかで、様々なプロジェクトが影響し合い進化し続けながら命を吹き込まれ、世界中の何百万人ものファンに愛されて続けています。8作もの大ヒット映画『ハリー・ポッター』と壮大な3作の映画『ファンタスティック・ビースト』はスクリーンで魅惑的なアクションを繰り広げ、『ハリー・ポッターと呪いの子』は舞台で人々を魅了し、ポートキー・ゲームズが提供する最先端のビデオゲームやモバイルゲームでは、かつてない魔法界を体験することができます。またファンは、革新的なコンシューマープロダクツを通じて作品への情熱を披露し、世界5カ所のユニバーサル・スタジオのテーマパークを含む、壮大なロケーションベースの体験に胸を躍らせることができます。

このような広がりを見せるワーナーブラザース・ディスカバリーの「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」ポートフォリオには、ファンが特別な瞬間と場所を楽しむために開発された画期的なツアー体験やイベント、リテールショップ「プラットフォーム 9 3/4」、アイコニックな旗艦店「ハリー・ポッター ニューヨーク」も含まれます。更に、「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」では、映画の舞台裏の秘密を体験し、魔法使いもマグルも同じように新しい発見をすることができます。

そして「ハリー・ポッター」原作を忠実に描くHBOオリジナルの新ドラマシリーズが始動しこの世界をさらにひろげてくれるように、グローバル・コミュニティを魅了する、新鮮でエキサイティングなコンテンツを提供し続けます。世界中のファンを、これから何世代にもわたって、魔法を探求し新しい発見ができる魅力的な世界に魅惑し続けます。

フランチャイズの最新ニュースと特集は公式サイトをご覧ください。https://warnerbros.co.jp/franchise/wizardingworld/

 

■ワーナーブラザース・ディスカバリーについて

ワーナーブラザース・ディスカバリー(Nasdaq:WBD)は、テレビ、映画、ストリーミングなどあらゆるポートフォリオを埋めるたくさんの作品とユニークなブランドを持つ、世界をリードするメディアでありエンターテイメントを提供する企業です。我々が制作し配給する番組やサービスは 220 以上の国や地域、50 以上の言語に対応しており、代表的なブランド、ネットワークを通じて世界中の皆さまに情報やインスピレーションを与え、笑いと感動を提供しています。ワーナーブラザース・ディスカバリー傘下の主なブランド、ネットワークは以下の通りです。 ディスカバリーチャンネル、discovery+、CNN、DC、TNT Sports、Eurosport、HBO、Max、HGTV、Food Network、OWN、Investigation Discovery、TLC、Magnolia Network、TNT、TBS、truTV、アニマルプラネット、Science Channel、ワーナーブラザース映画、ワーナー・ブラザーステレビジョン、ワーナー・ブラザースアニメーション、ワーナー・ブラザースゲームス、ニュー・ライン・シネマ、カートゥーン ネットワーク、MONDO TV、旅チャンネル、ムービープラス、LaLa TV、Adult Swim、ターナークラシック映画、Discovery en Español、Hogar de HGTV 他 詳細については、www.wbd.com をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.wbstudiotour.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都練馬区春日町1-1-7
電話番号
-
代表者名
山崎佐智子
上場
未上場
資本金
-
設立
-