NTTアノードエナジーの「福岡若松蓄電所」が竣工

NTTアノードエナジー株式会社

 NTTアノードエナジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岸本 照之、以下、NTTアノードエナジー)は、西部電気工業株式会社(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:坂口 隆冨美、以下、西部電気工業)、株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕、以下、パワーエックス)と、福岡県北九州市若松区に系統用高圧蓄電所「福岡若松蓄電所」(福岡県北九州市若松区)を建設し、4月3日に竣工しました。

【概要】

 福岡若松蓄電所は、NTTアノードエナジーがアグリゲーターとして各種電力市場での最適取引や充放電制御をはじめ蓄電所の保守監視を一体的におこないます。

また、この系統用高圧蓄電所は、パワーエックスが岡山県玉野市の自社工場で製造する「Mega Power」(1台あたり公称容量2,742kWh)3台を導入し、PCS出力1,999kWを備えており、設計および施工は西部電気工業が担当しました。

 福岡若松蓄電所は、西部電気工業にとって初の系統用蓄電システムの設計および施工となり、パワーエックスにとってはNTTアノードエナジーへ初めての系統用蓄電システム納入となります。各社は今後も系統用蓄電所の建設・運用を通じて、再生可能エネルギーのさらなる普及拡大と持続可能な社会の実現に貢献していきます。


「福岡若松蓄電所」について】

名称 :福岡若松蓄電所

設置場所 :福岡県北九州市若松区

蓄電システム :パワーエックス製「Mega Power」3台

電池種類 :リン酸鉄リチウムイオン(LFP)

PCS出力 :1,999kW

公称容量 :8,226kWh(一般家庭約720世帯分の1日の電力使用量に相当)

運転開始 :2025年4月3日

事業者 :NTTアノードエナジー株式会社

EPC(設計/調達/施工) :西部電気工業株式会社

【各社の紹介】

<NTTアノードエナジー>

会社名 :NTTアノードエナジー株式会社

設立 :2019年6月3日

代表 :代表取締役社長 岸本 照之

本社所在地 :東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー

事業内容 :エネルギー流通ビジネス

・グリーン発電 ・アグリゲーション ・電力小売 ・エンジニアリングソリューション

ウェブサイト :https://www.ntt-ae.co.jp/

<西部電気工業>

会社名 :西部電気工業株式会社

設立 :1947年7月3日

代表 :代表取締役社長 坂口 隆冨美

本社所在地 :福岡市博多区博多駅東3丁目7番1号

事業内容 :通信キャリア事業、都市インフラ事業、システムソリューション事業

ウェブサイト :https://www.seibu-denki.co.jp/

<パワーエックス>

会社名 :株式会社パワーエックス

設立 :2021年3月22日

代表 :取締役 代表執行役社長 CEO 伊藤 正裕

本社所在地 :東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウンタワー43 階

事業内容     :⼤型蓄電池の製造・販売、EVチャージステーションのサービス展開、船舶用蓄電システムの開発・製造、及び再生可能エネルギー等の電力供給

ウェブサイト :http://power-x.jp/

●本リリースは、NTTグループが展開するGXソリューションブランド「NTT G×Inno(エヌティティ ジーノ)」※の取り組みの1つです。

URL: https://group.ntt/jp/group/nttgxinno/

※「NTT G×Inno」は、日本電信電話株式会社の登録商標です。

「NTT GX(Green Transformation)× Innovation」の略称であり、社会へのソリューション提供を通じてGX分野でInnovation(変革)をおこし、2050年カーボンニュートラルの実現に貢献していく取り組みです。

                                           以 上

すべての画像


会社概要

NTTアノードエナジー株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.ntt-ae.co.jp/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー
電話番号
-
代表者名
岸本照之
上場
未上場
資本金
79億2000万円
設立
2019年06月