資源循環の促進に向けて、業界最多の商品ラインアップへ 使いやすさを向上した再生機「ApeosPort-VII C R」シリーズ
新品として品質を保証したA3カラー複合機
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:浜 直樹)は、A3カラー複合機「ApeosPort-VII C」シリーズの再生機※1として、「ApeosPort-VII C R」シリーズ6機種を7月19日から発売します。同シリーズは、部品リユース率最大84%※2(重量比)を実現した再生機であり、新品として品質を保証した商品です。当社は、2022年9月に再生機「ApeosPort-VI C RC」シリーズ6機種を発売しており、今回使いやすさを向上した「ApeosPort-VII C R」シリーズを新たに発売することで業界最多※3となる計12機種の商品ラインアップを誇ります。大手企業から中堅・中小企業まで幅広いお客様の再生機活用へのニーズに対応し、資源循環の促進に貢献します。
今回発売する「ApeosPort-VII C R」シリーズは、「使用済み商品は、廃棄物ではなく、貴重な資源である」という考えのもと誕生した再生機です。同シリーズは、お客様から回収した使用済み複合機の使用履歴に応じて、機械・部品単位で所定の基準でリユースの可否を判断。摩耗、消耗した部品は交換し、リユースできる部品は分解、清掃、組立を行います。また、組み立て後の検査工程では、新造機と同じ工程を経ており、新品としての品質・信頼性を保証します。
さらに、同シリーズは、部品リユース率(重量比) を最大84%※2実現することで、製品ライフサイクル全体(調達/製造/輸送/使用/廃棄)においてCO2排出量を新造機※4と比較して53%※5削減しており、資源循環の促進と気候変動への対応へ貢献します。例えば、プラスチック製の外装カバーにブラスト加工※6を施すことで、経年変化による黄ばみを除去し、リユース率を高めています。また、同シリーズは、「ApeosPort-VI C RC」シリーズと比較し、新たにスマートフォンで採用されているタップやスワイプ操作に対応したチルト機能付き10.1インチの大型操作パネルやセンタートレイのお知らせライト※7、軽い力で閉じる用紙トレイを搭載するなど、ユーザーの使いやすさを向上しています。
富士フイルムビジネスイノベーションは、富士フイルムグループが定める重点課題の一つである「資源循環の促進」への取り組みとして、1995年に商品企画/開発/製造段階から廃棄に至る商品のライフサイクル全体を視野にいれた循環型システム「クローズド・ループ・システム」を構築しました。同年以降、回収した使用済み商品から取り出した部品を再生技術によりリユース活用し、資源として循環させています。2024年5月には、さらなる新規資源投入の抑制に向け、新規資源投入率※8を2030年度までに60%以下にする目標を制定。使用済み複合機やトナーカートリッジ、スペアパーツ等のリユースや、再生プラスチック、再生鉄等の再生材活用を拡大・強化していきます。
当社は、今後も、リサイクル方針「限りなく『廃棄ゼロ』を目指し、資源の再活用を推進する」のもと、これまで取り組んできた資源循環への取り組みをより一層強化し、循環型社会の実現に貢献していきます。
【ApeosPort-VII C Rシリーズの主な特長】
-
印刷速度70~25枚/分(カラーA4ヨコ)の幅広い速度レンジに対応した商品ラインアップ。
-
業界最小クラスのトナー粒径を誇るSuper EA-Ecoトナーを採用し、1200×2400 dpiの高解像度出力を実現。また、Super EA-Ecoトナーは従来のEA-Ecoトナーよりも定着温度が約10℃低いため、低消費電力化の実現に貢献。
-
Smart WelcomEyesでセンサーがユーザーを検知し、自動的にスリープモードを解除。「省エネ」と「使いやすさ」の両立を実現。
-
「速熱IH-Fuser」※9を採用し、スリープモードからの復帰時間5秒以下を実現。電力消費量の低いスリープモード利用と使いたい時にすぐに使える利便性を両立。
-
スマートフォンで採用されているタップやスワイプ操作に対応したチルト機能付き10.1インチの大型操作パネルを新たに搭載※10し、軽快な操作性を実現。
-
センタートレイにお知らせライトを新たに搭載※10。出力用紙の取り忘れを防止。
-
軽い力で自動的に閉じる引き込みトレイを新たに搭載※10。
-
TLS1.3への対応やネットワーク通信の暗号化など、セキュリティ機能を搭載。
-
1パス両面同時読み取りに対応した自動原稿送り装置を標準装備。小サイズな用紙や不定形原稿サイズの読み取りに対しても、帳票の電子化作業が効率的に行える。
※1:使用済みの製品を分解/洗浄/修理/部品交換または、使用済みの製品の部品を必要に応じて再生し、部品を組みたて製造した新品として品質を保証した機械。
※2:設計上の最大値。
※3:自社調べ(2024年7月16日時点)。
※4:ApeosPort-Ⅶ C3373。
※5:ApeosPort-Ⅶ C3373 Rにおいて新造機を100%とした場合。
※6:粒子状の研磨剤を素材に吹きかけ表面を研磨する技術。
※7:プリント中は点灯し、出力が完了すると点灯。
※8:分母は、トナー方式の複合機・プリンター・プロダクション機、包材、ドラム、トナーカートリッジ、オプション等の総重量。分子は、新規資源(化石燃料、金・銀・銅・鉄等の枯渇資源)の投入重量。
※9:速熱IH-Fuserは「ApeosPort-Ⅶ C2273 R、C3373 R、C4473 R、C5573 R」に採用。
※10:2022年9月に発売した再生機「ApeosPort-VI C RC」シリーズとの比較。
【ApeosPort-Ⅶ C Rシリーズ 仕様・標準価格】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像