プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SHKライン
会社概要

【新日本海フェリー】舞鶴フェリーターミナルショップ、観光ツアー客向けに北海道や寄港地名産品の販売を開始

舞鶴フェリーターミナルでは、旅行会社向けに観光バスが立ち寄れる「ふるさと海道」のターミナルショップを開始しました。

SHKライングループ

新日本海フェリー株式会社(舞鶴-小樽、敦賀-苫小牧東、新潟-小樽、敦賀-新潟-秋田-苫小牧東間のフェリー運航)は、船上で好評の各寄港地の名産品を販売している「ふるさと海道」を、旅行会社企画ツアーの観光バス立ち寄り用として、舞鶴フェリーターミナルでも開店することになりました。

通常はフェリーの入出港時間に合わせて、ショップを開店していますが、旅行会社企画ツアーの観光バス立ち寄り用としても利用することができるようになりました。

舞鶴港停泊中の「あかしあ」舞鶴港停泊中の「あかしあ」

あたかも日本遺産の北前船の如く、フェリーで運んだ北海道・秋田・新潟・福井県の名産品が、舞鶴フェリーターミナルで購入することができます。

舞鶴フェリーターミナルショップ舞鶴フェリーターミナルショップ

特にジンギスカン用冷凍ラムロールスライスは人気で、ジンギスカンの本場である北海道からフェリーで直送、初めての方でもホットプレートで簡単にジンギスカンが楽しめるお持ち帰り商品です。

おうちでジンギスカンおうちでジンギスカン

また、通常フェリーの入出港は夜間ですが、日中の観光バスによるツアー立ち寄りの場合、フェリーの停泊日であれば、フェリーの船内見学も受け入れを行います(要相談)。

就航船舶 舞鶴-小樽 はまなす/あかしあ 総トン数:16,897トン、全長:224.8m、旅客定員:746名

 

新日本海フェリーホームページ https://www.snf.jp/

舞鶴フェリーターミナルショップ

 住所 舞鶴市字浜2025番地1 ☎ 0773-62-3000

 通常時 営業日:日曜日を除く毎日(フェリー出航日) ※冬期間は要問い合わせ

     営業時間:18時~22時


 ツアー立ち寄り企画:営業日・営業時間は要相談 ※立ち寄りのために開店致します。


【SHKライングループ】
SHKライングループは、中核をなす関光汽船、新日本海フェリー(S)、阪九フェリー(H)、関釜フェリー(K)のフェリー会社等で構成されており、海運・ホテル・客船・観光事業や陸運・倉庫事業等の事業を展開しています。トータルな付加価値の創出を目指しており、クルージングリゾートから総合物流まで、多様なニーズに応える「シーラインネットワーク」を形成しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
京都府舞鶴市本社・支社
関連リンク
https://www.snf.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SHKライン

22フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 梅田阪神第一ビル15階
電話番号
-
代表者名
入谷泰生
上場
未上場
資本金
-
設立
1977年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード