Global X Japan株式会社 運用資産残高6,000億円突破のお知らせ

~東京証券取引所へのETF上場本数は57本に~

Global X Japan株式会社

 大和証券グループのGlobal X Japan株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 智男、以下「当社」)は、このたび運用資産残高が6,000億円を突破しましたことをお知らせします。

 今年8月、運用資産残高が5,000億円を突破して以降も着実に残高は増加し、同月には「グローバルX グローバルリーダーズ-日本株式ETF」(2641)の残高が1,000億円に到達しました。

また直近では8月に「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」(404A)、9月に「グローバルX ゴールド ETF」(425A)、「グローバルX ゴールド ETF(為替ヘッジあり)」(424A)を東京証券取引所に上場しました。2025年10月16日現在、成長テーマ型、インカム型、コア型、コモディティ型といった特色ある幅広いラインアップで計57本のETFを上場しています。

 当社はETF専門の資産運用会社としての強みを活かし、「エッジの効いた」付加価値の高い革新的な商品を今後も開発・提供し続けてまいります。

Global X Japan (グローバルX)とは?

 Global X Japan株式会社は、株式会社大和証券グループ本社、大和アセットマネジメント株式会社、米国Global X Management Company Inc.との合弁で、日本初のETF専門資産運用会社として2019年9月に設立され、Global Xの商品開発力を活かしたプロダクトの開発と情報の提供を行っています。

 当社は成長テーマ型、インカム型、コア型、コモディティ型といった革新的なETFラインアップを揃える、国内唯一のETF専門資産運用会社です。投資家の皆さまの多様なニーズに応えるべく、エッジの効いたETFを計57本提供しています。

公式Webサイト:https://globalxetfs.co.jp/index.html 

公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@GlobalXETFsJPN 

【本件に関するお問い合わせ先】

Global X Japan株式会社

<報道関係者の皆さま> info@globalxetfs.co.jp

<投資家の皆さま>   GXJ_cs@globalxetfs.co.jp

Global X Japan株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 3174 号

一般社団法人日本投資顧問業協会会員

一般社団法人投資信託協会会員

免責事項

・本資料は商品の勧誘・販売を目的とした資料ではありません。

・本資料に記載されている内容、情報及びデータ等につきましては、本資料作成時点のものであり、各種要因により変動します。

・本資料に関する一切の権利、義務は、情報提供者に帰属し、情報提供者の事由により内容が変更・修正されることがあります。

・本資料の情報に基づく判断については、閲覧者ご自身の責任のもとに行うこととし、万一本資料の情報により損失を被ったとしても、情報提供者は一切の責任を負うものではありません。

・本資料の著作権は、情報提供者に帰属します。

・運用実績などの記載内容は過去の実績であり、将来の成果を示唆・保証するものではありません。

・ファンド(投資信託)のリスクについて

ETFは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資元本が保証されているものではなく、これを割込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。投資信託は預貯金とは異なります。基準価額の主な変動要因については次のとおりです。

株価の変動(価格変動リスク・信用リスク)、金の価格変動(価格変動リスク・信用リスク)、為替リスク、カントリー・リスク、その他(解約申込みに伴うリスク等)

※ 基準価額の動きが指数と完全に一致するものではありません。
※ 基準価額の変動要因は、上記に限定されるものではありません。
※ 設定・交換のお申し込みにあたって、詳しくは投資信託説明書(交付目論見書) の「投資リスク」をご覧ください。
※ 詳しくは、金融商品取引所で取引をされる際にご利用になる証券会社にお訊ねください。

・お客さまにご負担いただく費用
ETFに係る費用(金融商品取引所を通してETFに投資するお客さまの場合)(2025年10月16日現在)

ETFの市場での売買には、証券会社が独自に定める売買委託手数料がかかり、約定金額とは別にご負担いただきます。(取扱会社ごとに手数料率が異なりますので、その上限額を表示することができません。)

保有期間中に間接的にご負担いただく費用として、以下の通り運用管理費用(信託報酬)がかかります。

・グローバルX グローバルリーダーズ-日本株式 ETF(2641):年率0.3025%(税込)

・グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF(404A):年率0.4125%(税込)

・ グローバルX ゴールド ETF (425A)

毎日、次のイ.の額にロ.の額を加算して得た額

イ.信託財産の純資産総額に年率0.0275%(税抜0.025%)以内(2025年10月16日現在は、年率0.0275%(税抜0.025%))を乗じて得た額

内訳 委託会社0.011%(税抜0.01%)以内、受託会社0.0165%(税抜0.015%)以内

※なお、投資対象ファンドの信託報酬等を含めた実質的な信託報酬率の概算値は以下の通りです。

投資対象とするETFの運用管理費用:年率0.15%

実質的に負担する運用管理費用:0.1775%(税込)程度

ロ.信託財産に属する有価証券の貸付けにかかる品貸料に55%(税抜50%)以内の率(2025年10月16日現在は、55%(税抜50%))を乗じて得た額

・ グローバルX ゴールド ETF(為替ヘッジあり) (424A)

毎日、次のイ.の額にロ.の額を加算して得た額

イ.信託財産の純資産総額に年率0.0275%(税抜0.025%)以内(2025年10月16日現在は、年率0.0275%(税抜0.025%))を乗じて得た額

内訳 委託会社0.011%(税抜0.01%)以内、受託会社0.0165%(税抜0.015%)以内

※なお、投資対象ファンドの信託報酬等を含めた実質的な信託報酬率の概算値は以下の通りです。

投資対象とするETFの運用管理費用:年率0.15%

実質的に負担する運用管理費用:0.1775%(税込)程度

ロ.信託財産に属する有価証券の貸付けにかかる品貸料に55%(税抜50%)以内の率(2025年10月16日現在は、55%(税抜50%))を乗じて得た額

※その他の費用・手数料としては、組入有価証券売買時の売買委託手数料、先物取引・オプション取引等に要する費用、監査報酬等を信託財産でご負担いただきます。
※ 「その他の費用・手数料」については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を示すことができません。
※ 手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。また、上場投資信託および上場不動産投資信託は市場価格により取引されており、費用を表示することができません。
※ 詳しくは、金融商品取引所で取引をされる際にご利用になる証券会社にお訊ねください。
※ 設定・交換のお申し込みにあたっては投資信託説明書(交付目論見書) の「ファンドの費用・税金」をご覧ください。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
証券・FX・投資信託
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Global X Japan株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://globalxetfs.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区永田町 山王パークタワー21階
電話番号
03-5656-5274
代表者名
姜昇浩
上場
未上場
資本金
50億円
設立
2019年09月