プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

豊彩株式会社
会社概要

KIMONOMACHIオリジナル2018-2019年版『きもの福袋』リリース!

2018年10月17日(水)、京都発の和装ブランドKIMONOMACHI(京都きもの町)より、2018-2019年版『きもの福袋』の販売がスタートする。

豊彩株式会社

毎年リリースされる『きもの福袋』の最新版。今回も、KIMONOMACHIらしい商品が揃った。従来のファンの期待を裏切らないのはもちろんのこと、お正月やクリスマスといったイベントで「着物を着てみたい」という新規和装ユーザーにとっても、魅力的な内容となっている。
https://www.kimonomachi.co.jp/fs/kimonomachi/c/kimonomachi_kimonofukubukuro

レトロ&モダンなデザインとこだわりの配色で構成された、KIMONOMACHIオリジナルの着物と帯。

家で洗濯可能なポリエステル100%の着物は、気軽に和装のオシャレを楽しむのに最適とあって、初心者が挑戦しやすい点でも注目だ。

 

『きもの福袋』は、気軽に楽しむことができるポリエステル100%の着物&帯をお好みで組み合わせることができる「2点セット」、着物・帯に、帯飾りなどから選べる小物が付いた「3点セット」、小物を2点付けることができる「4点セット」、小物3点付きの「5点セット」、さらに、小物3点と羽織も一緒にコーディネートできる「6点セット」が用意されている。

もちろん、着物・帯・羽織と、それぞれ単品での購入も可能なので、好みや必要に応じた商品を選ぶことができる。

 

新作を含むラインナップは、着物13種 、帯14種。「6点セット」で選ぶことができる羽織は16種をスタンバイしていて、自分だけのコーディネートを作り上げることができる趣向。あれこれ組み合わせながら選ぶ過程の中でも、「着物を着る」という楽しみが膨らみそうだ。

コーディネートに迷ったときには、画面上で好みの着物や帯、小物を差し替えながらイメージを確認することができる、オリジナルのシミュレーター機能が役立つ。

『きもの福袋』各種セットおよび単品商品は、2018年10月17日(水)より、京都きもの町本店サイトおよび、各モール同店のサイトにて販売。

■KIMONOMACHI 2018-2019年版『きもの福袋』

https://www.kimonomachi.co.jp/fs/kimonomachi/c/kimonomachi_kimonofukubukuro


【販売元・問合せ先】京都きもの町本店
https://www.kimonomachi.co.jp/
TEL:075-354-8511

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
レディースファッション
関連リンク
https://www.kimonomachi.co.jp/fs/kimonomachi/c/kimonomachi_kimonofukubukuro
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊彩株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.kyoto-hosai.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
京都府京都市下京区塩竈町353番地
電話番号
075-354-8505
代表者名
久保村 一文
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2015年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード