製造業界が「2025年の崖」を乗り越えるカギを解説 DX推進サポートのSTANDARD、東芝テックと合同オンラインセミナー開催
大手企業を中心に600社以上のデジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)の推進と内製化を支援する株式会社STANDARD(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:櫛野恭生、以下「当社」)は、東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)と2022年5月17日(火)にオンラインセミナー「【製造業・生き残りをかけるDX】~2025年の崖迄あと3年~(RFID具体事例とともに1から解説)」を開催いたします。
参加URL:https://standard-dx.com/post_seminar/220517_seminar
本セミナーでは、POSシステム世界シェアトップの実績を誇り、日本の製造業を支える東芝テックと、これまで製造業をはじめとする600社以上のDX推進と内製化を支援してきたSTANDARDが、その知見や経験をもとに、具体事例を交えながら、製造業界が今取り組むべきDXを一から解説し、「2025年の崖」を乗り越えるカギをお伝えいたします。
配信方式 :Webセミナー(Zoom)
対象 :経営者、役員層、CDO、CIO、経営企画、DX推進担当、情報システム部など
※本セミナーは視聴対象者を限定しており、法人様向けとなります。
個人の方、視聴対象者以外の方や協賛企業と競合の方などのお申込みはご遠慮いただいておりま
す。
参加費 :無料(事前申込制)
申し込み期間:2022年5月17日(火)10時まで
参加URL :https://standard-dx.com/post_seminar/220517_seminar
公式サイト:https://standard-dx.com/
【サービスに関するお問い合わせ先】
https://standard-dx.com/contact
本セミナーでは、POSシステム世界シェアトップの実績を誇り、日本の製造業を支える東芝テックと、これまで製造業をはじめとする600社以上のDX推進と内製化を支援してきたSTANDARDが、その知見や経験をもとに、具体事例を交えながら、製造業界が今取り組むべきDXを一から解説し、「2025年の崖」を乗り越えるカギをお伝えいたします。
- セミナー概要
配信方式 :Webセミナー(Zoom)
対象 :経営者、役員層、CDO、CIO、経営企画、DX推進担当、情報システム部など
※本セミナーは視聴対象者を限定しており、法人様向けとなります。
個人の方、視聴対象者以外の方や協賛企業と競合の方などのお申込みはご遠慮いただいておりま
す。
参加費 :無料(事前申込制)
申し込み期間:2022年5月17日(火)10時まで
参加URL :https://standard-dx.com/post_seminar/220517_seminar
- DX推進サポートとは
- 株式会社STANDARDについて
公式サイト:https://standard-dx.com/
【サービスに関するお問い合わせ先】
https://standard-dx.com/contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像