深刻化する人材不足!“女性活躍”は誰のため?秋田の企業と働く人のこれからを考える 6月25日(水)10時~オンライン講演会を開催(参加無料/事前申込制)

スキンケアブランド『マナラ』創業者のランクアップ 岩崎裕美子氏と、残業ゼロ&男性育休100%を実現したサカタ製作所 坂田匠氏が講演!実践事例を通して「自社にもできる」ヒントをお届けします。

Surpass

秋田県では、誰もが多様な働き方や生き方を続けられる活力ある地域社会の実現に向け、県内企業を対象に女性活躍推進に取り組む重要性や職場環境の整備等について学び考える研修事業を実施します。その研修会に先立ち、オンライン講演会を2025年6月25日(水)10時から開催します。

お申込み・詳細はこちらから ➢➢➢ https://peatix.com/event/4442791

本講演会では、“女性にもっと頑張ってもらう”という表層的な活躍ではなく、企業の未来をひらく本質的な職場改革とは何かを、実践者の声から紐解きます。経営者・マネジメント層と現場の社員、双方に気づきを届ける2時間。秋田の働く現場を変える第一歩に、ぜひご参加ください。本講演会は、研修会への参加の有無にかかわらず、ご参加いただけます。

こんな方におすすめ

  • 人材不足で困っている企業の経営者様

  • 採用がうまくいかず悩んでいる人事ご担当者様

  • 自社の女性にもっと活躍してほしいと思っている管理職の方

  • 思うようにキャリアが描けずに悩んでいる女性

  • 本当は仕事が好きでもっと頑張りたいと思っている女性

開催概要

【名称】”女性活躍”は誰のため?”秋田の企業と働く人のこれからを考える

 ~秋田県令和7年度企業ネットワーク構築支援事業 キックオフ会議~

【日時】2025年6月25日(水)10:00~12:00

【実施方法】オンライン(Zoom)※お申込みいただいた方にURLが送付されます

【参加費】無料

【対象】秋田県内企業にお勤めの方

    経営者・マネジメント層、女性従業員、人事・総務のご担当者などどなたでも参加可能です!


【お申込方法】https://peatix.com/event/4442791よりお申し込みください

【タイムスケジュール】

 10:00 開会(講演者紹介等)

 10:10 基調講演

      講 師:株式会社ランクアップ 代表取締役 岩崎 裕美子 氏

      テーマ:~元ブラック企業出身の社長の改革!~

          「子育ても仕事もあきらめない」組織が売上を伸ばし続ける理由

 11:00 事例紹介

       講 師:株式会社サカタ製作所 代表取締役社長 坂田 匠 氏

       テーマ:「うちは男の職場だから」は、もう言い訳にならない

          ~製造業で女性が定着し、職場が変わった本気の現場づくり~

           ※タイトルは、当日まで変更になる場合があります。

 12:00 終了

【登壇者ご紹介】

岩崎 裕美子 氏

株式会社ランクアップ 代表取締役 岩崎 裕美子 氏

1968年北海道生まれ。新卒でJTBに入社後、広告代理店に転籍し営業トップ・本部長へ躍進。しかしブラックな長時間労働で肌がボロボロになり、実年齢より10歳も老けて見られた苦悩から、自らの悩みを解決すべく、2005年に化粧品会社、株式会社ランクアップを創業。「たった1人の悩みを解決することで世界中の人たちの幸せに貢献する」をミッションに掲げ、悩み解決カンパニーを追求してきた。長時間労働を廃し、子連れ出勤制度や病児シッター制度など「どんなライフステージの変化にも左右されず挑戦し続けられる」制度を整備。社員の8割が女性、半数がママという環境で事業を拡大し、自身も高校生の息子を育てながらキャリアと子育てを両立している。

坂田 匠 氏

株式会社サカタ製作所 代表取締役社長 坂田 匠 氏

1960年新潟県生まれ。日本大学工学部機械工学科卒業後、1985年に家業であるサカタ製作所に入社。1995年より代表取締役社長。長年“男の職場”とされてきた製造業の現場で、働きやすさを見直し、女性社員の定着や組織の変化を実現。特別な制度ではなく、日々の関わりや現場の空気づくりに本気で取り組む姿勢が、多くの共感を呼んでいる。趣味は歴史書の読書。

今後の展開について

本セミナーを皮切りに、秋田県内3地区にて経営者・マネジメント層向けおよび女性社員向けの研修会を実施予定です(9月以降開催予定)。それぞれの立場で必要な視点を学び、社内の意識と行動に変化を生み出す実践型プログラムです。研修会の詳細および申込方法については、本キックオフ会議内でご案内いたします。

【お問合せ】
株式会社Surpass
秋田企業ネットワーク構築事業事務局
seminar-akita@surpass-star.com

※本事業は秋田県次世代・女性活躍支援課が主催しSurpassが委託を受け企画運営をしております

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Surpass

6フォロワー

RSS
URL
https://surpass-star.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル3F
電話番号
03-5843-9530
代表者名
石原 亮子
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2008年08月