業務効率化と人材育成を革新:NTTデータ・ウィズ×リグリットパートナーズが協業
自動化と経理の専門性を融合した持続可能なBPOソリューションを提供

株式会社Re-grit Partners(本社:東京都千代田区、代表:山木 智史、以下「リグリットパートナーズ」)と株式会社NTTデータ・ウィズ(本社:東京都江東区、代表取締役:和田 泰之)は、両社の強みを融合し、経理業務の効率化と人材育成を両立する戦略的協業を発表いたします。本協業により、高度な業務受託、自動化と省力化の実現、継続的な業務改善の推進、人材育成の支援、そして業務ノウハウの共有を図り、持続可能なBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)を実現する革新的なソリューションを提供します。
■協業の背景
日本は現在、少子高齢化や働き方改革、デジタルトランスフォーメーション(DX)の進展、さらには社会的価値観の変化といった劇的な社会変化に直面しています。これに伴い、企業では、人材戦略の見直し、従業員のスキルアップ、業務プロセスのデジタル化、データ活用能力の強化、働きがいのある職場づくり、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の推進といった幅広い取組みが求められています。
こうした背景の中、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)ベンダーに期待される役割も変化してきています。従来のコスト削減を目的としたサービスに加え、デジタル技術の活用やデータ基盤の整備・活用に関する高い専門性、経理・人事などの専門知識やノウハウを活かし、人材不足を補う持続可能な戦略的パートナーシップの構築が求められています。
株式会社リグリットパートナーズは、デジタル技術を活用した高度化・省力化ソリューションの提案を得意とし、技術導入から運用・改善までを一貫してサポートしています。また、伴走型の支援を強みとして、クライアント企業が本来業務に集中できる環境を整え、人材育成支援を通じて業務自動化だけでなく企業全体の成長を後押ししています。
一方、株式会社NTTデータ・ウィズは、最先端のデジタル技術を駆使した業務省力化を実現するとともに、経理業務における高度な専門知識を持ち、幅広い業務の受託を得意としています。これまでも、正確性と効率性を両立させた経理業務の最適化により、クライアント企業の業務負担を大幅に軽減してきました。
今回の協業では、両社の強みを最大限に活かし、共通のソリューションを基盤に、業務の省力化、高度な業務の受託、継続的な業務改善、人材の育成・交流を通じて、持続可能なBPOの実現を目指します。リグリットパートナーズのデジタルソリューションの提案力と、NTTデータ・ウィズの開発・運用力および経理専門性を融合することで、クライアント企業の経理業務の効率化を支援するとともに、持続可能な成長を促進します。
■協業による6つのメリット
-
経理業務の自動化と省力化
リグリットパートナーズが持つデジタル技術とBPR(業務プロセス再設計)ノウハウを活用し、経理部門における自動化と省力化を実現するオペレーションを設計。人的リソースを最適化し、生産性を大幅に向上させます。
-
伴走型支援による業務改善の継続と定着
デジタル技術導入後も、リグリットパートナーズが伴走型支援を提供。継続的な業務改善を推進し、その運用体制が企業内に定着するまで徹底サポートします。これにより、最新かつ最適な運用体制を維持します。
-
高度な経理業務の専門運用
NTTデータ・ウィズの専門知識を活用し、複雑な経理業務の受託を正確かつ効率的に実施。クライアント企業がコア業務に専念できる環境を提供し、業務の質と効率を高めます。
-
人材育成支援による内部リソース強化
リグリットパートナーズは、デジタル技術に精通した人材育成支援を行い、クライアント企業の従業員が効率的に業務を遂行できるスキルを習得できるよう支援します。これにより内部リソースを強化します。
-
成長フェーズに応じた柔軟対応
クライアント企業を取り巻く社会環境や事業環境の変化、業務拡大に対応可能で柔軟なスケーラビリティを備えています。成長フェーズに応じて、受託業務やサポート内容を柔軟に調整・拡大することで、企業のニーズに対応します。
-
持続的な成長と競争力強化
先端技術を活用した業務改善と柔軟な受託業務の拡大に加え、人材育成のためのカリキュラム提供や研修を実施します。また、顧客企業とのノウハウ交流を通じて知見を共有し、クライアント企業が持続的に成長し、競争力を強化するための基盤を構築します。

■今後の展望
リグリットパートナーズとNTTデータ・ウィズは、BPO受注において、会計システムのバージョンアップやリプレイスに対応した全体構想の設計・検討を行います。また、要件定義や最適なソリューション選定・導入支援を実施し、経営管理の高度化に向けた工数創出や運用マニュアル策定を含む、持続可能な支援体制の実現を目指します。
さらに、多数の企業から受託した共通業務を一括で運用する仕組みを構築し、より効率的な運用を実現することで、クライアント企業の成長を支援していきます。
■NTTデータ・ウィズについて
NTTデータ ・ウィズは、時代や環境の変化にスマートに対応するビジネスパートナーとして、ITソリューション、人材(マネジメント型BPO)、AI/RPAを融合させた最先端のアウトソーシングを提供しています。これにより、クライアント企業の事業プロセスの最適化と事業価値の最大化に貢献しています。
特に経理財務領域においては、SAP ConcurやBLACK LINEなどの最先端ソリューションを活用し、領収書処理、請求書管理、出納業務、固定資産管理、税務、決算など幅広い業務領域を網羅したBPOサービスを展開しています。
■リグリットパートナーズについて
私たちは、2017年に様々な業界のプロフェッショナルを中心に設立されたコンサルティングファームです。「CxO firm」をビジョンに掲げ、クライアントや当社から主要なビジネスリーダーを輩出することを目指しています。設立から8年目を迎え、社員数は約400名に達し、急成長を遂げています。同年に設立されたスタートアップ企業の中でも、トップクラスの成長率を誇り、Financial Times(英)とStatista(独)が共同調査した「FTランキング: High-Growth Companies Asia-Pacific 2023/2024」において、日本国内の急成長企業ランキングで2年連続1位(Management Consulting部門)を獲得しました。詳細はプレスリリースをご覧ください。
設立以来、プライム取引比率は100%を維持しており、DX推進、事業構築、部門再編、BPR、人的資本経営に伴う人事改革など、多岐にわたるコンサルティングサービスを提供しています。主に金融、商社、製造、通信、建設業界を中心に、平均売上高7,000億円以上のエンタープライズ企業に対して、約600件のプロジェクト実績を有しています。
【会社概要】
社名:Re-grit Partners (リグリットパートナーズ)
本社所在地:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階
代表取締役:山木 智史
設立:2017年8月7日
ウェブサイト:https://regrit-p.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像