パーク ハイアット 京都 「ザ リビングルーム」清らかな“初夏”の訪れを旬の美食材と爽やかな和ハーブのペアリングで表現する 初夏のアフタヌーンティー&デザート
~5月1日(木)より提供開始~
パーク ハイアット 京都(所在地:京都市東山区高台寺桝屋町360、総支配人:マシュー・キャロル)、1階 『ザ リビングルーム』 は、新緑が美しく輝きだす清らかな季節の訪れを表現した、初夏の期間限定アフタヌーンティーとデザートメニューをご提供いたします。季節の食材と和ハーブの爽やかなペアリングでお届けする、清らかなアフタヌーンティーやデザートで彩る午後のひとときをお過ごしください。

黄金色の柔らかな明かりと洗練した雰囲気を持つ『ザ リビングルーム』では、陽光を浴び輝きだす新緑や生命力溢れる清らかな初夏の訪れを表現した「初夏のアフタヌーンティー」、そして旬を迎えるジューシーなメロンや艶やかなさくらんぼといった美食材で彩るデザートメニューをご案内いたします。
ホワイトアスパラガス、そら豆、さくらんぼなどの美食材を生かした満足感のあるセイボリーと、繊細で美しいディテールが際立つスイーツ全5品を、コーススタイルでご堪能いただけます。ティーペアリングには、古くから日本の暮らしと健康を支えてきた和ハーブを使用。栄養豊富で香り高い「井入農園」の和ハーブが、旬の食材と絶妙に調和し、爽やかで軽やかな味わいを演出します。さらに、アンティーク調の艶やかな真鍮の器や、幻想的なミラースタンドで魅せる特別なプレゼンテーションも見どころのひとつです。
旬のフルーツを贅沢に使用した可憐なスイーツには、ジューシーな味わいとメロンの芳醇な香りが広がる“マスクメロンのパフェ”や、艶やかなビジュアルとみずみずしいさくらんぼの味わいが際立つ“さくらんぼのパブロヴァ”など、ペストリーシェフのこだわりが詰まったラインナップでお届けいたします。
生命力あふれる自然の恵みを感じる優雅なティータイムで、穏やかな午後のひとときをお楽しみください。
初夏のアフタヌーンティー詳細

~二ホンのキレイ~
はじまりの一杯には、清涼感溢れる冷たいハーブティーをご用意いたします。降り注ぐ陽光が眩しさを増し、ゆるやかに夏の訪れを感じるこの季節にあわせ、爽やかに広がるハッカと、アマチャの優しい甘みが織りなす 一杯が、心地よく喉を潤します。

■ホワイトアスパラガス トマトジュレ
■初夏野菜のタルト■ツナサンドウィッチ
■甲烏賊 キャビア リコッタチーズ
~大和当帰 イブキジャコソウ~
艶やかな真鍮の器に彩り豊かに盛り付けられた4種類のアソートセイボリーは、ひとつひとつに季節の恵みが息づきます。おすすめは、初夏の香りを閉じ込めた“初夏野菜のタルト”。そら豆の旨味がつまったクリーミーなムースに、「井入農園」のマイクロハーブと新玉ねぎのピクルスを添え、シャルドネヴィネグレッドで軽やかに仕立てました。ペアリングには、セロリのような芳香を持つ大和当帰と、和製タイムと称されるイブキジャコソウのブレンドティーを。ハーブの清々しい余韻が広がり、それぞれの味わいをより一層引き立てます。

■はもんみなかみ トマトとモッツアレラのチーズフリット
~ナギナタコウジュ クロモジ~
芳醇な熟成香を持つ“はもんみなかみ”で包み揚げたフルーツトマトとモッツァレラチーズのフリットは、程よい塩味がそれぞれの旨味を引き立て、口の中で豊かな味わいが広がります。胡椒のような爽やかな辛味のペッパークレスがアクセントとなり、味わいに奥行きを添えます。ペアリングには、紫蘇やミントの香りが広がるナギナタコウジュと、気品あるクロモジを ソーダで割った冷たいブレンド茶が寄り添います。心地よい清涼感とスパイシーな余韻が、フリットの旨味を際立たせ、軽やかな後味へと導きます。

■宮崎マンゴー ローズゼラニウムのグラニテ
鼻から抜ける濃厚なマンゴーの香りと、華やかに広がるローズゼラニウムの香りが、豊潤な余韻をもたらすお口直しのグラニテ。薔薇を思わせる気品ある優雅な香りを纏った清涼感のあるグラニテが、コースの中盤を軽やかに彩ります。

■さくらんぼタルト ■マスクメロンエクレア
■アプリコットムース 生姜 ■ラズベリーマカロン ■バナナとトフィーのオペラ
~月桃 ヨモギ~
柔らかな光を取り込む幻想的なミラーのティースタンドで魅せる色彩豊かな全5種類のスイーツ。艶やかなビジュアルが印象的な“さくらんぼのタルト”は、みずみずしいさくらんぼ本来の美味しさを堪能でき、タルト生地に忍ばせたアーモンドクリームがアクセントをもたらします。“アプリコットのムース”は、滑らかなアプリコットムースに生姜とアプリコットの ジュレを忍ばせ、爽やかさのある気品ある味わいに仕立てました。リラックス効果をもたらすヨモギと、スパイシーな香りの月桃をブレンドしたホットティーは、凛とした味わいがじっくりと広がり、それぞれのスイーツをバランスの良い味わいへと昇華させます。

■ピスタチオとブラッドオレンジのスフレ
~桑~
コースの最後は、ピスタチオのスフレ生地に自家製ブラッドオレンジマーマレードを加え焼き上げた、優しい口当たりのスフレをお楽しみください。口の中でほどけるスフレの食感と、マーマレードのほろ苦さが絶妙に広がり、深い余韻を残す大人の味わいを堪能いただけます。焙煎した桑の葉を使った温かい桑茶の香ばしさと、スフレの優しい甘さの相性が抜群です。心を落ちつける深いペアリング体験は、コースのラストにふさわしいひとときを演出します。
初夏のデザート詳細

■マスクメロンのパフェ
ココナッツムース ローズゼラニウム
豊潤な香りと優美な佇まいに心躍る、マスクメロンのパフェをお届けします。贅沢にも1/3玉のメロンを使用し、ジューシーな味わいを存分にご堪能いただけます。エルダーフラワーのジュレが織りなす華やかな香り、軽やかなラングドシャの食感、そしてココナッツムースの滑らかな口どけが メロンと絶妙に重なり合い、一口ごとに豊かなハーモニーを奏でます。

■さくらんぼのパブロヴァ フロマージュブラン バルサミコアイスクリーム
旬を迎えるさくらんぼを贅沢に使用し、その魅力を存分に堪能できる初夏限定のスイーツが登場します。濃厚なバニラアイスクリームと、甘酸っぱく爽やかなバルサミコ酢が織りなすバルサミコアイスクリームを、フロマージュブランと生クリームを合わせた軽やかなクリームで優しく包みました。仕上げに艶やかなさくらんぼをたっぷりと飾り、愛らしいビジュアルとともに、爽やかな初夏の味わいを表現しました。

■ヘーゼルナッツダックワーズ
レモンクリーム マカダミアナッツアイスクリーム
ヘーゼルナッツダックワーズ、ミルクチョコレート、プラリネ、レモンカード、チョコレートクリームを重ねた7層仕立ての繊細な「ヘーゼルナッツダックワーズ」は、軽やかな食感とともに、レモンの爽やかな酸味やベリーソースのアクセントが絶妙に調和します。初夏の季節にぴったりの爽やかな味わいを追求し、軽やかな食感に仕立てたペストリーシェフ渾身の一品です。仕上げに添えたマカダミアナッツアイスクリームにより、さらに深い味わいの変化をお楽しみいただけます。
ご予約詳細
◆初夏のアフタヌーンティー
提供期間:2025年5月1日(木)~2025年6月30日(月)
時間:12:00~17:00
料金:6,600円(税込・サービス料15%別)
場所:1階 『ザ リビングルーム』
店舗URL: https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-kyoto/itmph/dining/the-living-room
◆初夏のデザート
提供期間:2025年5月1日(木)~2025年6月30日(月)
時間:12:00~19:00
料金:
・マスクメロンのパフェ3,740円(税込・サービス料15%別) *コーヒーまたは紅茶付き
・ヘーゼルナッツダックワーズ2,860円(税込・サービス料15%別) *コーヒーまたは紅茶付き
・さくらんぼのパブロヴァ2,860円(税込・サービス料15%別) *コーヒーまたは紅茶付き
場所:1階 『ザ リビングルーム』
店舗URL: https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/park-hyatt-kyoto/itmph/dining/the-living-room
*メニューは仕入れ状況により、変更となる場合がございます。
パーク ハイアット 京都 オフィシャルアカウント
Instagram / Facebook / threads / LINE
パーク ハイアット 京都について
パーク ハイアット 京都は、京の洗練された文化とパーク ハイアットの優美なホスピタリティーが融合した「ラグジュアリー ゲストハウス」です。世界遺産・清水寺へ至る二寧坂に面し、京都市最大の重要伝統的建造物群保存地区の中で日本家屋の外観が町に溶け込んでいます。京都市街と八坂の塔を同時に眺望するホテルは、明治10年創業の料亭「山荘 京大和」と共生し、静寂に包まれた70の客室と、4つの料飲施設、宴会場、スパを含むウエルネスセンターを完備。庭と家屋が一体化する「庭屋一如」の造りが、東山のいにしえの記憶と四季の移ろいを語ります。パーク ハイアット 京都でしか感じ得ない、過去から未来へ続くゆったりとした時の流れに浸る滞在をお楽しみください。
パーク ハイアットについて
パーク ハイアットは、世界中の旅慣れたお客様が、旅先でも洗練されたご自宅のようにくつろぐことができるホテルです。あくまでクオリティーにこだわるパーソナライズなおもてなしをお届けします。世界中の主要都市やリゾート地で、それぞれのデスティネーションにふさわしいラグジュアリーを、インテリアデザインでも表現。珠玉の空間で、パーク ハイアットの代名詞といえるアートコレクションやデザイン、設備の整ったくつろぎの客室、数々の受賞歴を誇る名シェフたちが生み出すめくるめく美食をご堪能ください。現在47軒のパーク ハイアットを、アブダビ、オークランド、バンコク、ビーバークリーク、北京、ブエノスアイレス、釜山、キャンベラ、長白山、カールスバッド、長沙、チェンナイ、シカゴ、ドーハ、ドバイ、広州、杭州、ハイデラバード、イスタンブール、ジャカルタ、ジッダ、京都、ロンドン、モルディブ、マラケシュ、メルボルン、メンドサ、ミラノ、ニューヨーク、寧波、ニセコ、パリ、サイゴン、三亜、ソウル、上海、深セン、シェムリアップ、セントキッツ島、蘇州、シドニー、東京、トロント、ウィーン、ワシントン DC、ザンジバル、チューリッヒで展開しています。詳しくはparkhyatt.comをご覧ください。Facebook、X、Instagramで、@ParkHyattをフォローしてください。ハッシュタグ「#LuxuryIsPersonal」を付けた写真の投稿もお待ちしています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像