組織における⽂化的多様性への取り組みを評価する指標「Cultural Diversity Index」の第2回(2025年)SILVER認証を取得
パーソルグループで外国人材に特化した人材サービスを提供するPERSOL Global Workforce(パーソル グローバルワークフォース)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:多田 盛弘)は、組織における⽂化的多様性への取り組みを評価する指標「Cultural Diversity Index」の第2回(2025年)のSILVER認証を取得したことをお知らせします。

■PERSOL Global Workforce「SILVER」認証を取得
PERSOL Global Workforceは、在留資格「特定技能」が新設された2019年に設立。パーソルグループ由一の外国人材に特化した人材サービスを提供しています。
“Work and Smile” Decent work for everyone.
世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」を実感できる未来を創っていきたいという志から本ミッションを掲げ、国籍・文化の垣根を超え、全国の人材不足で悩む企業・事業者と日本ではたらきたい外国人材を繋ぎ、外国人材の日本での活躍を支援しています。
また、PERSOL Global Workforceはインドネシア、ベトナム、中国、フィリピン、韓国などさまざまなルーツを持つ社員が在籍しており、日本語・英語を含む複数言語での外国人材のサポートを行うほか、異文化理解研修などを設けるなど、多様性に富んだ柔軟な組織文化を構築しています。
こうした取り組みが評価され、昨年に続き「Cultural Diversity Index」のSILVER認証を獲得しました。
■「Cultural Diversity Index」とは
「Cultural Diversity Index」は、⾔語や⽂化的背景によらず、すべての⼈が活躍できる職場環境を作るための「組織における⽂化的多様性への取り組みを評価する指標」です。この指標を用いて、難民・避難民を含む、海外からの移住背景を持つ人々も働きやすい組織・職場環境を認証するのがCDI認証です。
■PERSOL Global Workforce株式会社について<https://persol-gw.co.jp/ >
PERSOL Global Workforce(パーソル グローバルワークフォース)株式会社は、「“Work and Smile” Decent work for everyone.」をミッションに掲げ、外国人材に特化したサービスを提供しています。在留資格「特定技能」人材および在留資格「技術・人文知識・国際業務」人材を対象に、外国人材の育成・紹介から定着支援まですべての過程を支援しています。また農業分野においては人材派遣サービスも展開しています。質の高いサービスの提供を通じて、日本ではたらく外国人材と日本企業双方の「はたらいて、笑おう。」を実現します。
■「PERSOL(パーソル)」について < https://www.persol-group.co.jp/ >
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
さまざまな事業・サービスを通じて、はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。
人材派遣サービス『テンプスタッフ』、転職サービス『doda』、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム『ミイダス』や、スキマバイトアプリ『シェアフル』などのサービスも提供しています。
はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード