メモやレシピをすっきり整理、頻繁に貼りかえる掲示板にできるキッチンメモどめテープ

ニトムズ

main image
株式会社ニトムズ(本社:東京都中央区、代表取締役:浅井 春雄)は、
1998年に発売して以来、ご愛顧頂いている「アイデアキッチンシリーズ」から、
くりかえし貼れて、キレイに はがせる、「キッチンメモどめテープ」を、
2011年11月21日(月)に発売いたします。

********************************************************************
【おすすめポイント】

★テープで貼る場所を固定するので、マグネットを使用したように、
 貼っていたメモが、ずり落ちる心配がありません。
★貼りかえできるテープなので、貼り直しが自由自在。
 今までは、貼りたいものに、テープを貼っていましたが、このテープは、
 貼りたい場所に、テープを貼って、メモをピタっと、くりかえし貼り、
 キレイにはがせるので、のり残りの心配もありません。
********************************************************************
[使用手順]
1.テープを貼る
  吸着フィルムなので冷蔵庫にしっかり貼った後、きれいにはがせる
2.メモを貼る
  貼りかえできる粘着剤なのでメモをはがす時にも接着面からきれいにはがせる
********************************************************************
[製品スペック]
◆品名: キッチンメモどめテープ
◆品番: M2780
◆サイズ: 厚さ約0.14mm×幅20mm×長さ2m
◆入数: 1巻
◆材質: 基材/特殊ポリオレフィン系フィルム、粘着剤/アクリル系、はくり紙/紙
◆JANコード: 4904140327804
********************************************************************
[使用条件]
◆接着強度: 軽量物、貼りかえのできる面
◆使用方法: 貼りかえ可能
◆貼りかえ可能: 平滑面
◆使用できる場所: 屋内
◆接着後の使用温度範囲: 0℃~60℃
◆○接着できる素材
金属(ステンレス・鉄・アルミなど)、タイル、ガラス
◆×接着(使用)できない素材と場所
塩化ビニル、プラスチック、軟質ゴム、凸凹面やザラザラ面、
壁紙・砂壁・繊維壁・はがれやすい塗装面、フッ素・シリコーンなどで処理された面、
高温・高湿になる場所、水分がしみこみやすい面、コンロなどの火のまわり
********************************************************************
【アイデアキッチンシリーズ】
片手で便利に使えたり、きちんとすっきり識別したり、しっかり保存で長持ち
させたりと、奥さまの視点に立って、さまざまなアイデアを盛り込んだ気がきく
キッチングッズ!!
詳しくはこちら→  http://www.nitoms.com/products/kitchen/idea/index.html
********************************************************************
《会社概要》
[社名] 株式会社ニトムズ <日東電工株式会社(東証1部上場)グループ企業>
[設立] 1975年4月1日
[資本金] 1億6,000万円 [2010年4月1日現在]
[従業員] 173名 [2011年4月1日現在]
[事業内容] 日用家庭用品の製造・加工・販売及び輸出入
[代表的なブランド名]
「コロコロ」「PROSELF/プロセルフ」「caremate/ケアメイト」など
********************************************************************

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ニトムズ

22フォロワー

RSS
URL
http://www.nitoms.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区東品川4丁目12番4号 品川シーサイドパークタワー7階
電話番号
03-6631-1661
代表者名
右近 敦嗣
上場
未上場
資本金
1億6000万円
設立
1975年04月