CharlotteとPathosLogos(パトスロゴス)が連携開始
—人事データ統合と申請業務の効率化を同時に実現—

株式会社ユー・エス・イー(代表取締役:吉弘 三男)が提供する労務DXクラウドサービス「Charlotte(シャーロット)」と、株式会社パトスロゴス(代表取締役CEO:牧野 正幸)が提供するHR共創プラットフォーム「PathosLogos(パトスロゴス)」は、このたび両社のサービスを連携し、企業の人事・労務業務におけるさらなる効率化を実現します。
※本発表は連携計画の周知を目的としており、契約締結および実装の最終化は今後の協議および開発スケジュールに依存します。
■協業の概要
本協業では、パトスロゴスが持つ人事データ統合基盤と、ユー・エス・イーが提供する電子申請に特化したクラウドサービスを連携することにより、人事データの収集から申請業務までを一気通貫で支援できる体制を構築しました。
■連携イメージ

API連携によるデータ自動連携
企業が日常的に利用している複数の人事・労務系SaaSから、PathosLogosがデータを収集・統合します。申請が必要なタイミングで、PathosLogosからAPIを通じてCharlotteへデータを連携し、従業員の入退社や異動に伴う各種社会保険関連手続きの申請書を自動的に生成します。
これにより、CSV出力や手入力といった作業は一切不要となり、データの二重管理も発生しません。必要な情報は自動で反映され、入力済み状態で一括申請が可能です。その結果、作業工数の大幅な削減、誤入力リスクの低減、運用負荷の軽減が期待できます。
■両社の強み・連携メリット
PathosLogosは人事領域に特化した複数のSaaSを接続・統合することで、分散した人事データを一元管理できる「HR共創プラットフォーム」です。一方、Charlotteは、社会保険・税務関連の電子申請に強みをもつクラウドサービスとして、多様な人事給与データを活用した効率的な申請業務を実現してきました。今回の連携により、PathosLogosが統合した人事データを、Charlotteに直接連携することが可能となります。
これにより企業は、「人事データを統合する基盤」と「申請業務に特化したシステム」をシームレスに活用でき、データ入力や転記の手間を削減しながら、正確かつスピーディーな申請業務を実現します。両社は今後も、企業の人事・労務DXを推進し、働く人々の業務負荷を軽減するソリューションの提供を進めてまいります。
■スケジュール(予定)
2025年11月末より3種の社会保険手続きでの連携を開始し、その後順次対応範囲を拡大してまいります。
2026年3月末までには、2020年4月より電子申請利用の義務化対象となった全ての手続きへの対応を完了する予定です。
■会社概要
-
株式会社ユー・エス・イー(https://www.use-ebisu.co.jp/)
-
株式会社パトスロゴス(https://www.pathoslogos.jp/ )
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発経営・コンサルティング
- ダウンロード
