この夏、インバウンド客が選んだ!日焼け止め人気ランキング&注目の暑さ対策グッズ

〜 2025年上半期 インバウンド市場における暑さ関連商品の購買動向 〜

Payke

株式会社Payke(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:古田奎輔)は、訪日外国人向けショッピングサポートアプリ「Payke(ペイク)」を通じて、2025年1月1日〜6月30日に取得されたスキャンデータをもとに、インバウンド客に注目されている「暑さ関連商品」ランキング(全国籍対象)を集計しました。また、特定商品のスキャン推移を通じて、時期ごとの需要の動きにも注目しています。

店頭注目商品ランキングとは?

Paykeは、商品のバーコードをスキャンするだけで、商品情報を7言語で表示できるアプリです。スキャン回数が多い商品は、それだけ多くのユーザーが手に取って確認していることを意味します。今回そのデータを基にランキングを作成しました。

店頭注目商品ランキングは、インバウンド客が実際に店頭で興味を持ち、より詳しい情報を求めた商品の傾向を示しており、異なる視点から消費者の関心を読み解くことができます。

今回は、2025年1月〜6月のスキャンデータをもとに、夏に向けて旅行者の注目が集まりやすい「冷却グッズ」と「日焼け止め」の人気TOP10商品を紹介しています。

暑さ対策、冷却グッズ & 日焼け止め | 店頭注目商品ランキング(全国籍)

こちらは、2025年上半期に全国の店頭でインバウンド客によってスキャンされたデータをもとに集計した、「冷却グッズ」と「日焼け止め」カテゴリにおける注目商品のランキングです。

冷却グッズ部門では、TOP10のうち9商品を花王(ビオレ)が占めており、冷却シートやハンディミスト、タオルなど多様な形状・用途の冷感アイテムがまんべんなくランクインしました。ビオレブランドによる圧倒的なシェアは、花王がインバウンド市場において冷却ケア分野で高い支持を得ていることを示しています。唯一、花王以外に10位にランクインしたマンダムの「ギャツビー アイスデオドラントボディペーパー」は、男性向けブランドとして根強い認知を持ち、特に若年層の男性旅行者の支持を集めている可能性がうかがえます。

一方、日焼け止め部門では、花王(ビオレ)とロート製薬(スキンアクア)が上位10商品のほとんどを占めており、両社の競合構造が明確に表れた結果となりました。特に1〜7位は両ブランドが交互に登場しており、いずれも旅行者によく知られた定番商品が目立ちます。カテゴリ全体としては、ビオレのシリーズ展開の豊富さと、スキンアクアの安定した人気がランキングに反映された形となりました。

■ 暑さ対策、冷却グッズ 店頭注目商品ランキング TOP10

1位:【花王】ビオレ 冷シート 無香性

2位:【花王】ビオレ 冷シート ももせっけんの香り

3位:【花王】ビオレ 冷シート リフレッシュフローラルの香り 20枚入

4位:【花王】ビオレ 冷ハンディミスト リフレッシュサボンの香り

5位:【花王】ビオレ 冷ハンディミスト 無香性 120ml

6位:【花王】ビオレZeroシート クールせっけん 20枚

7位:【花王】ビオレZero さらさらパウダーシート やさしいせっけんの香り 10枚

8位:【花王】ビオレ 冷却タオル 無香料

9位:【花王】ビオレZeroシート クール 無香性(20枚入)

10位:【マンダム】ギャツビー アイスデオドラント ボディペーパー アイスシトラス 徳用タイプ 

■ 日焼け止め 店頭注目商品ランキング TOP10

1位:【花王】ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーエッセンス 70g

2位:【花王】ビオレ UV アクアリッチ アクアプロテクトミスト 60ml

3位:【ロート】スキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダー

4位:【花王】ビオレ UV アクアリッチ ウォータリージェル SPF50+ PA++++

5位:【ロート】スキンアクア トーンアップUVエッセンス ミントグリーン

6位:【花王】ビオレ UV アクアリッチ アクアプロテクトローション

7位:【ロート】スキンアクア トーンアップUVエッセンス ブルー

8位:【花王】ビオレ UV アクアリッチ ライトアップエッセンス 70g(2025年2月3日発売)

9位:【花王】ビオレ UV アクアリッチ アクアプロテクトミスト スパイスマジック

10位:【花王】ビオレ UV アクアリッチ トーンアップエッセンス 70g

特定商品の注目度推移

ランキングからは、カテゴリごとの人気傾向が明らかになりましたが、単なる順位だけでは見えてこない動きもあります。そこで今回は、日本国内のECサイトなどのランキングで目立っていた一部商品をピックアップし、店頭でのスキャン数推移にも注目してみました。

時期ごとの変化を追うことで、季節性による需要の立ち上がりや、インバウンド客の関心が高まるタイミングの違いなど、より具体的な傾向を捉えることができます。

2025年上半期における特定商品のスキャン推移を見ると、GATSBY アイスデオドラントボディペーパーが年始から一貫して高いスキャン数を記録し、6月にはさらに大きく伸長していることがわかります。特に3月以降は他商品を大きく引き離しており、春〜初夏にかけての需要の高まりが顕著です。

一方、小林製薬の「シャツクール 冷感ストロング」や白元アースの「アイスノン シャツミスト ICE KING」も4月以降に急伸し、6月にかけて継続的にスキャン数を伸ばしています。対照的に、ファイントゥデイの「エージーデオ24 クリアシャワーシート」は3月〜4月にかけてスキャン数が伸びたものの、5月以降はやや減少傾向となっています。


5月・6月に香港からの訪日客数が減少していたことが、このような一部商品の動きに影響している可能性もありそうです。 地域ごとの来訪傾向が、店頭での注目商品にも少なからず反映されていると考えられます。

■ 特定暑さ対策商品リスト

・【マンダム】ギャツビー アイスデオドラントボディペーパー 徳用フリーズピーチ
・【小林製薬】熱中対策 シャツクール 冷感ストロング 大容量 280ml
・【白元アース】アイスノン シャツミスト ICE KING
・【ファイントゥデイ】エージーデオ24 クリアシャワーシート 無香料 30枚入

最後に

今回の暑さ対策商品ランキング(2025年1月〜6月集計)では、冷却グッズ・日焼け止めといった季節性の高いカテゴリにおいても、ブランドごとの強さが顕著に表れました。また、季節性に応じた需要の立ち上がりや商品ごとのスキャン数の伸び方にも違いが見られ、時期ごとのプロモーション設計においても参考になる傾向がうかがえます。

Paykeでは、今後もスキャンデータ等を通じて訪日客の最新ニーズを可視化し、企業・ブランドの皆さまにとって価値あるインサイトを提供してまいります。

Paykeが実現する、訪日外国人向けマーケティングの新たな可能性

Paykeはインバウンド向けにさまざまなソリューションを提供しています。累計500万ダウンロードを超えるユーザ基盤と、そこから得られる豊富なデータから、各企業様のニーズに合わせたご提案が可能です。

  • 旅マエ、旅ナカ、旅アトでのユーザへのリーチ:ユーザの9割は旅マエでPaykeをダウンロード。そのうち7割が3ヶ月以内に来日します。旅マエ段階でアプリ内で購入商品を探しているユーザも多く、効率的なアプローチが可能です。

  • インバウンドの購買関連データ:いつ、どこで、誰が、どの商品を手に取ったかが把握できます。属性毎のトレンドや、特定チェーンでの傾向などマーケティング戦略立案に活用できるデータを保持しています。

  • アンケート調査:直近での訪日可能性が高いユーザーに直接アンケートをとることが可能です。

お問い合わせ

Paykeのプロモーションメニュー、保有データ、ユーザへのアンケート、その他サービスについてご興味ございましたらこちらからお問い合わせください。

【会社概要】 

■株式会社Payke

本社:沖縄県那覇市真嘉比2丁目5−16

代表者:代表取締役CEO 古田 奎輔

設立:2014年11月

資本金:100百万円 

URL:https://payke.co.jp/

概要:商品パッケージにある「バーコード」をスマホでスキャンするだけで、商品のあらゆる情報を7言語で表示することができる訪日外国人アプリ「Payke」を運営。現在、約68万点の商品データを7言語で保有し、訪日客が手に取る商品の約90%*1をカバーしています。2015年のサービス開始以来、アジア圏を中心に500万人*2以上が利用し、企業向けには広告配信やデータ提供を行うなど、累計1,200社以上の企業や団体に活用されています。さらに、「Paykeタブレット」を国内の主要小売チェーンに導入し、多くの訪日外国人に利便性を提供しています。

*1 当社実績(2024)Paykeアプリにて国内でスキャンされた回数を分母に商品情報を保有していた割合

*2 API提供先なども含む利用者

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://payke.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 Payke

18フォロワー

RSS
URL
https://payke.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
沖縄県那覇市真嘉比2-5-16
電話番号
098-943-7308
代表者名
古田 奎輔
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2014年11月