~印刷・メディアビジネスの総合イベント『page2021』~オンラインカンファレンス『生産管理から始めるスマートファクトリー』を開催!
公益社団法人日本印刷技術協会(本社:東京都杉並区 会長:塚田司郎 以下、略称JAGAT)は、印刷メディアビジネスの総合イベント『page2021オンライン展示会』を2021年2月8日(月)から28日(日)まで、「リセット・ザ・フューチャー」を統一テーマに開催いたします。
開催日 :2021年2月15日(月)14:00~15:30
開催方式:オンラインLive配信
参加費 :10,000円(税込) / 1名(1視聴者様1IDで受講ください)
詳 細 :https://page.jagat.or.jp/onlineseminar/onlineConference0215
進捗や原価の見える化にせよ、製造の自動化にしてもボトルネックとなるのがEXCELによる予定表の作成である。柔軟で使い勝手は良いものの他システムとの連携に難がある。この課題を乗り越えるべくメーカーからは生産管理に特化したシステムが提案されているが、システムだけでクリアできるものではなく、営業と製造のセクショナリズムやお客様との商慣習などさまざまな要素が絡み合う。一方で、生産管理をシステム化すれば、製版と生産管理の融合や印刷機からのCTP出力などの効率化、自動化の範囲が大きく拡がる。目標と現実のギャップとその乗り越え方についてユーザー視点で考える。
井出 覚也
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ ワークフロー営業部 担当課長
2000年に富士フイルムグローバルグラフィックシステムズに入社。入社以来、同社のワークフロー関連ソフトウェア製品の企画、商品化、販売推進などを担当。MISや印刷機、後加工機メーカーと協業したインテグレーション案件に多く携わり、現在に至る。
堤 佑介
小森コーポレーション ICT推進部 事業推進課 課長
2009年 小森コーポレーションに入社。つくば工場での現場管理業務から始まり、本社経営企画 および 営業統括の業務を経て、2016年に現職の担当となる。現職では印刷会社の見える化、工程管理の効率化を支援するソフトKP-Connectの企画、商品化、販売推進を事業の立ち上げ段階より担当。印刷会社の工程管理改善に向けたソフト導入、ワークフロー改善の案件に多く携わり、現在に至る。
花房 賢
JAGAT 担当部長
1992 年に社団法人日本印刷技術協会入職。研究調査部に所属。MISやワークフロー・JDFを担当する傍ら、標準原価を活用した利益管理システムの啓蒙活動および導入支援を行う。2010年より全印工連教育研修委員会 特別委員。 2018年2月より「見える化実践塾」を立ち上げる。
■生産管理の脱Excelを考える
https://www.jagat.or.jp/archives/82368
■テーマ:リセット・ザ・フューチャー
期 間:2月8日(月)~2月28日(日)
U R L :https://page.jagat.or.jp/index
■page2021オンラインカンファレンス
開催期間:2月8日(月)~2月26日(金)
開催方式:オンラインLive配信
U R L :https://page.jagat.or.jp/sessionList/onlineConference
■page2021オンライン展示会
開催期間:2月8日(月)~2月28日(日)
開催方式:専用Webサイト
U R L :https://page.jagat.or.jp/online
公益社団法人日本印刷技術協会について
公益社団法人日本印刷技術協会(Japan Association of Graphic Arts Technology:JAGAT)は、印刷に関する技術の開発・向上により、印刷および関連産業の発展、貢献を目的として1967年に創立いたしました。2012年4月1日より新たに公益社団法人へ移行登記いたしました。
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像