プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社日経CNBC
会社概要

【投資・資産運用について顧客本位のアドバイスをしてくれるのは?】金融市場ドキュメント「お金の話。誰かに相談できますか?」で徹底取材

番組は7月24日(月)15時45分から放送

株式会社日経CNBC

株式会社日経CNBC(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:竹之内源市、以下「日経CNBC」は2023年7月24日(月)、「金融市場ドキュメント『お金の話。誰かに相談できますか?』」を放送・配信します。

▼番組ページ ⇒ https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/2307_finadocu3


  • 金融市場ドキュメント「お金の話。誰かに相談できますか?」概要

お金のアドバイザーへの注目が高まっています。2024年からのNISA(少額投資非課税制度)の抜本拡充に合わせ、岸田政権の「資産所得倍増プラン」では「中立的なアドバイザーの充実」を掲げています。ただ、現状では、手数料の高い金融商品の推奨、複雑でリスクが高い仕組債の販売など、“顧客本位”とは言い難いアドバイスも横行しています。銀行や証券、ファイナンシャルプランナー(FP)、投資助言業者(RIA)、IFA(金融商品仲介業者)……。安心してお金の相談をできる相手はいったい誰なのでしょうか?そうした中、様々な顧客基盤を持つ「異業種」からの参入が相次いでいます。九州ブロック紙の西日本新聞社、基礎化粧品販売のLOSAなどに密着取材。培ってきた「信頼」を武器に、お金が新たなビジネスチャンスとなっている動きに迫ります。

こうした流れは業界の構図を根本的に変えるのでしょうか――。現状と課題を浮き彫りにします。


▼番組ページ ⇒ https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/2307_finadocu3

<出演者>

竹川美奈子(LIFE MAP代表、ファイナンシャルジャーナリスト)

直居敦(日経CNBC解説委員長)

改野由佳(日経CNBCキャスター)

ほか


  • 番組概要

■放送日程:7月24日(月) 15:45~16:30 放送予定

 VOD配信:7月24日(月) 18:00頃 配信開始予定

 詳しくは → ▼番組ページ ⇒ https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/2307_finadocu3

■視聴方法:有料テレビチャンネル「日経CNBC」またはインターネット動画配信サービス「日経CNBC online」(月額税込1,650円)への登録が必要です。

「日経CNBC」の視聴方法こちら ⇒ https://www.nikkei-cnbc.co.jp/guide2304/

■制作著作:日経CNBC


  • 「金融市場ドキュメント」過去の放送回は「日経CNBC online」で無料公開中

金融市場ドキュメント

NISA抜本拡充で充分ですか?~“資産所得倍増プラン”の行方を徹底解説~

詳細:https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/2301_finadocu1

動画:https://online.nikkei-cnbc.co.jp/vod/43371



金融市場ドキュメント

植田新体制を読む どうなる日銀?どうする日本経済?

詳細:https://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/2304_finadocu2

動画:https://online.nikkei-cnbc.co.jp/vod/44577



  • 【日経CNBCについて】

日経CNBCは、日本経済新聞社と米国4大ネットワークのひとつNBCの関連会社CNBCが中核になって1999年10月に開局したマーケット・経済専門チャンネルです。ボーダレス化が進む世界経済の迅速かつ正確な経済・マーケット情報を24時間ノンストップで提供しています。日本をはじめとして、米国・ヨーロッパ・アジアの情報を発信し、日本最強のマーケット・経済専門チャンネルとして高い評価を得ています。
 https://www.nikkei-cnbc.co.jp/

■新インターネット情報配信サービス「日経CNBC online」

“本気”で投資・資産運用に取り組みたい方に向けてライブやオンデマンドなど動画コンテンツ見放題の有料インターネットサービス「日経CNBC online(旧名称:日経チャンネルマーケッツ)」の提供を開始しました。


  • 法人利用について

日経CNBC online の 法人向け公式サイトはこちらです。

https://www.nikkei-cnbc.co.jp/biz_guide/


ビジネスシーンや利用用途に分けたサービスの活用法をはじめ、法人での視聴契約の申し込みや、放送・配信された動画コンテンツの二次利用申請方法を掲載しています。


  • 「日経CNBC online」専用視聴アプリについて

アプリ名:日経CNBC online
 備考:ご利用には「日経CNBC online」への登録が必要です。
・ダウンロード方法
◆App Store
https://apps.apple.com/jp/app/%E6%97%A5%E7%B5%8Ccnbc-online/id1671306913
◆Google Play  
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nikkei_cnbc.peacock.android&hl=ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
テレビ・CMネットサービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
関連リンク
https://online.nikkei-cnbc.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社日経CNBC

6フォロワー

RSS
URL
https://www.nikkei-cnbc.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区大手町1-3-7 日本経済新聞社 東京本社ビル
電話番号
-
代表者名
竹之内 源市
上場
未上場
資本金
-
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード