11月19日(水)より発売開始!「第22回子どもたちと芸術家の出あう街」

2月28日(土)東京芸術劇場(池袋)で開催。オーケストラコンサートや音楽ワークショップ、無料イベントも。

公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団(東京都杉並区、理事長:石塚邦雄、以下日本フィル)が企画するオーケストラコンサートと、音楽体験ワークショップからなる「第22回子どもたちと芸術家の出あう街」(主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団、子どもたちと芸術家の出あう街実行委員会)が2026年2月28日(土)に東京芸術劇場で開催されます。

オーケストラコンサートのテーマは「オーケストラでリズムのヒミツを発見しよう」。スペイン舞踊も登場して、お子さんにも分かりやすく「見て楽しい」「聴いて楽しい」コンサートをお届けします。

そして4つの体験型ワークショップや「0歳からのコンサート」、その他無料イベントなど盛りだくさん。大人から子どもまで、東京芸術劇場で音楽を楽しむことができるイベントです。

第22回子どもたちと芸術家の出あう街

【オーケストラコンサート】

2026年2月28日(土)15:00開演(14:00開場)

※公演時間約70分(休憩なし)

東京芸術劇場 コンサートホール

指揮:岩村 力 

歌とお話:吉田仁美

スペイン舞踊:平富恵スペイン舞踊団

管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団  

構成・台本:福嶋頼秀

スーザ:星条旗よ永遠なれ

アンダーソン:ワルツィング・キャット  

星野源:ドラえもん (みんなで歌おう) 

チャイコフスキーバレエ音楽《くるみ割り人形》より「花のワルツ」

ピアソラ:リベルタンゴ

ビゼー:《カルメン》第1組曲より「アラゴネーズ」

リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲より 第3・4・5楽章 他

【チケット料金】

S席 おとな 3,800円/こども 2,000円

A席 おとな 2,800円/こども 1,500円

B席 おとな 1,800円/こども 1,000円 

※こども:4歳~高校生

 (0~3歳児はご入場できません。託児サービスもしくは0歳からのコンサートをご利用ください。)

※託児サービス[事前申込み制・有料]

 株式会社明日香 TEL0120-165-115(土・日・祝祭日を除く平日午前9時~午後5時)

※補助犬同伴でご入場の場合は、電話でお申し込みください。

※チケットはおひとり一枚ご用意ください。

障害者手帳料金、ヒアリングループ席(専用受信機の貸し出し有)をご用意しております。

チラシはこちらから

■ 日本フィル・サービスセンター ☎03-5378-5911(平日10:00~17:00)

eチケット♪〔ご希望エリアを選べます〕 https://eticket.japanphil.or.jp/

■ チケットぴあ https://pia.jp/t/japanphil/ ▶Pコード:310-715

■ e+(イープラス) https://eplus.jp/

■ ローソンチケット https://l-tike.com ▶Lコード:34554

■ 東京芸術劇場ボックスオフィス ☎0570-010-296( 休館日を除く10:00~19:00)

  https://www.geigeki.jp/ticket/

■ 東京文化会館チケットサービス ☎03-5685-0650( 休館日を除く10:00~18:00)

  https://www.t-bunka.jp/

【音楽体験ワークショップ】

楽器づくり トランペットを作ってみよう!

【指導】ヤマハミュージックジャパン

【会場】ギャラリー1(5 階)

【時間】①11:00 ~ 11:45 ②13:00 ~ 13:45

【対象】5 歳~高校生 ※保護者見学可

 ※小学校低学年以下は保護者付添をお願いいたします。

【定員】各回20名  

【参加費】1,500円

【制作】(株)ヤマハミュージックジャパン

雅楽 日本の伝統音楽に触れてみよう!

【指導】伶楽舎

【会場】ギャラリー2(5 階)

【時間】①11:00 ~ 12:00 ②13:30 ~ 14:30

【対象】小学生~高校生

※保護者見学可

【定員】各回20名  

【参加費】1,000円 

【制作】伶楽舎

バレエ みんなでおどってみよう!はじめてのバレエ

【指導】スターダンサーズ・バレエ団

【会場】シンフォニースペース(5 階)

【時間】①11:00 ~ 12:00 ②13:00 ~ 14:00

【対象】4 歳~小1 ※保護者見学可 

【定員】各回30名   

【参加費】1,000円

【制作】スターダンサーズ・バレエ団

【備考】動きやすい服装でご参加ください。

リズムワークショップ

身体を使って曲を楽しもう★みんなでリズム体験

【指導】日本フィルハーモニー交響楽団メンバー

【会場】ミーティングルーム7(6 階)

【時間】①11:00 ~ 12:00 ②13:00 ~ 14:00

【対象】小学生

【定員】各回15名

【参加費】1,000円

【制作】日本フィルハーモニー交響楽団

【備考】動きやすい服装でご参加ください。

【申込み】

2026年1月17日(土)9時より先着順

【Web申込】teket( テケト)

https://teket.jp/8434/57677

※お申込みはお一人様1つのワークショップに限らせていただきます。

※先着順。定員に達し次第、受付終了となります。

0歳からのコンサート

【会場】シンフォニースペース(5 階)

【時間】15:30 ~ 16:10(15:00 開場)

【対象】0 歳~ 3 歳児とその保護者

【演奏】日本フィルメンバー(室内楽)

【入場料】1 人500 円

※チケットはお一人様1枚ご用意ください。

※1組3名まで入場可。

12月18日(木)10:00~ 発売開始

事前販売 日本フィル・サービスセンターのみでのお取り扱い

☎03-5378-5911(平日10:00~17:00)

無料イベント

ミニコンサート/フェイスペイント 詳細はHPをご確認ください。


【主催】東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団、子どもたちと芸術家の出あう街実行委員会

〈実行委員会構成団体〉(順不同)
(公社)日本オーケストラ連盟/東京オーケストラ事業協同組合/(一社)伶楽舎/(株)ヤマハミュージックジャパン/(公財)スターダンサーズ・バレエ団/(特非)子ども劇場東京都協議会/(公財)日本フィルハーモニー交響楽団

【協賛】(一社)日本音楽著作権協会、(株)武蔵野楽器
【後援】豊島区、豊島区教育委員会、板橋区教育委員会、北区教育委員会、新宿区
【協力】(公財)東京交響楽団、(公財)新日本フィルハーモニー交響楽団、(公財)東京フィルハーモニー交響楽団

【企画】(公財)日本フィルハーモニー交響楽団
【制作】(公社)日本オーケストラ連盟/(公財)日本フィルハーモニー交響楽団

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都杉並区梅里1-6-1
電話番号
03-5378-6311
代表者名
石塚邦雄
上場
未上場
資本金
-
設立
1956年06月