国内初の「エリアマーケティング」×「SaaS」×「生成AI」研修、9月提供開始―DEECHが地域販促力を強化

中小企業・店舗型ビジネスに向けた実践型リスキリング

株式会社DEECH

株式会社DEECH(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:小菅義和、代表取締役COO:佐藤正)は、エリアマーケティングに特化したリスキリング研修プログラム「中小企業・店舗型ビジネスのための売上アップ!エリアマーケティング研修」の提供を、2025年9月より開始いたします。本研修は、「エリアマーケティング」と「SaaS」、そして「AI活用」を組み合わせた日本初のリスキリングプログラムです(2025年7月時点 自社調べ)。地域企業*が自社のエリアマーケティングを内製化し、売上アップを実現できる人材を育成することを支援します。

*一定の商圏やエリアを基盤に事業を展開する中小企業・店舗型ビジネス(飲食・小売・サービス等)を展開する企業

■公式サイトURL https://deech.co.jp/lp/erimake-kensyu/

中小企業・店舗型ビジネスのためのエリアマーケティング研修

◆サービス概要・導入背景

採用難、人材不足、AIの活用格差など、中小企業・地域ビジネスを展開する企業が直面する課題は加速度的に拡大しています。こうした状況の中でDEECHは、23年間にわたりエリアマーケティングを支援してきた実績に基づく知見を活かし、「情報格差のない、自立可能な地域経済を創る」というビジョン実現に向け、本研修プログラムを開発しました。単なる“施策提供”ではなく、社内人材が自らマーケティング戦略を描き、実行できる力を育みます。

本研修は、当社が独自に開発したエリアマーケティングSaaS「DEECH」と最先端の生成AI(ChatGPT、Gemini、NotebookLM等)を掛け合わせ、従来の勘や経験から脱却したデータドリブンな戦略立案・実践力を身につけることができます。また、受講企業の実課題を題材に戦略を設計し、修了時には「エリアマーケティング戦略シート」と「オリジナルAIアシスタント(チャットボット)」が完成。成果を“持ち帰ってすぐ使える”形で定着させます。

◆研修の主な内容

集中5日間(全25時間)+6ヶ月間伴走サポート

少人数チーム(3名~)で参加可能、受講後すぐに実務へ転用可能


カリキュラム詳細

Day1:マーケティングの核心とエリア戦略の基礎

└ 課題定義・基礎理論・商圏分析・公的データ活用・システム体験

Day2:実践的な商圏分析

└ 業界事例からの学習、データ相関分析、AIによるインサイト抽出

Day3:顧客体験に寄り添う媒体選定と戦略

└ Web・GBP・SNS・新媒体/AI広告立案とクリエイティブ企画

Day4:競争優位を確立する自社分析・戦略立案

└ 自社強み/弱み分析、媒体ミックス戦略、AI効果測定

Day5:実践プラン構築と運用術

└ プラン発表・フィードバック、AI活用による業務効率化


修了時成果物

エリアマーケティング戦略シート

オリジナルAIアシスタント(チャットボット)


6ヶ月間伴走支援

毎月30分の振り返りミーティング(オンライン)

商圏分析システム「DEECH」の継続利用

カスタマーサクセスサポート

マーケティングウェビナーへの優先招待・アーカイブ無料視聴


◆費用・助成金

通常受講料:400,000円/名(税抜)

[助成金活用後:100,000円/名(税抜)]

人材開発支援助成金申請により最大75%(300,000円/名)が還付

仮申請~交付フローのサポート有り


◆想定している主なサービス提供先

店舗展開している企業や地域に根差して商売を行っている企業

マーケティング人材不在の企業

施策の内製化・実行力強化を目指す企業

AIやSaaSを活用し生産性向上したい企業

代理店や制作会社の施策を評価できる知識を得たい企業


◆本研修詳細およびお申し込み方法

「中小企業・店舗型ビジネスのための売上アップ!エリアマーケティング研修」の専用サイトにて、詳細およびお申し込み方法をご案内しております。

サイトURL:https://deech.co.jp/lp/erimake-kensyu/


◆ローンチ記念ウェビナーを開催

研修事業のローンチ記念としてウェビナーを開催します。DEECH社は年間60回以上のウェビナーを開催しておりますが、以下のURLで告知予定です。

開催日:2025年9月25日(火)13:00~14:00

ウェビナー告知URL:https://deech.co.jp/seminar/


◆代表取締役COO・佐藤 正 コメント

「多くの経営者や企業がマーケティングの理解が乏しいことで“何をすれば売上を上げられるのか分からない”と立ち止まっています。支援会社に委託しても、その効果が適正だったのか判断できなかったり、マーケ人材の採用もハードルが高い現状があります。私たちが23年の現場経験から確信しているのは、企業自身が“魚の釣り方”を学び、自ら戦略を描いて実行する力の重要性です。エリアマーケティング研修は、その力を養い、情報格差をなくし、地域企業が自立して未来を切り拓くための一歩です。」

■エリアマーケティングSaaS「DEECH(ディーチ)」とは

「DEECH」は、当社が自社開発したクラウド型のエリアマーケティングシステムです。

地図上に商圏情報や顧客情報、競合情報などを重ね合わせ、視覚的に分析することが可能。

データに基づいた戦略立案や効果検証をサポートします。

■会社概要 

会社名:株式会社DEECH(ディーチ)

所在地:東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿15階  

設立:2018年1月1日(創業:2002年4月) 

代表者:代表取締役CEO 小菅義和、代表取締役COO 佐藤正

事業内容:エリアマーケティングシステム「DEECH」の開発、WEBマーケティングのコンサルティング、WEB広告の運用、コンテンツマーケティングの支援、デザイン、ポスティング、採用支援、研修事業

URL:https://deech.co.jp



【本件に関するお問い合わせ】

株式会社DEECH

マーケティング戦略部 広報担当

Email: pr@deech.co.jp


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DEECH

1フォロワー

RSS
URL
https://deech.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア8F
電話番号
03-6421-7840
代表者名
小菅義和
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2018年01月