【開発途上国の子供達に給食を届ける】地元学生らと「地産地消と国際支援の一皿」をテーマに共同商品考案。石川県金沢市のレストラン3店舗で「TABLE FOR TWO」メニューの提供開始。売上の一部を寄付。
アイエムエムフードサービス株式会社(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:水口直文、以下:IMM)は運営するJR金沢駅前の飲食店3店舗で、開発途上国の子どもたちに給食を届ける「TABLE FOR TWO」の活動普及への協力として、ボランティア団体「Team OneS(チーム・ワンズ)」と共同開発したメニューの販売を開始。
- 肥満と飢餓の同時解決を目指したプログラム。「TABLE FOR TWO」のヘルシーメニューの推奨と開発途上国への学校給食支援
- 地元ボランティアと共同開発。地元食材をテーマにしたヘルシーメニューで地産地消と寄付達成を目指す。
考案されたメニューは以下の通り。(価格は全て税別)
「海老天丼こし」
・彩菜いしかわ御膳 ~だし香るホクホク金時ごはんと地物食材のサクサク天ぷら~/1,180円
彩菜いしかわ御膳 だし香るホクホク金時ごはんと地物食材のサクサク天ぷら 1180円
「sabrina カフェ&テラス」
・金沢ゆず香る源助大根ポタージュ/セット価格200円/単品350円
・じわもん野菜のごろっとドリア/980円
・シャキっと塩鮭のクリームグラタン/980円
・いしかわ里海グラタン/1,200円
いしかわ里海グラタン 1200円
・能登金時と加賀蓮根のポトフ/700円
能登金時と加賀蓮根のポトフ 700円
- オンライン授業続く中、考案から実販売を通じて得た新たな刺激。
- ブランド開発を新たな事業の柱と打ち出したアイエムエムフードサービス。同社専務神山氏が提案する飲食事業の未来。
「今後はより一層、複数ブランドをゼロベースで作り上げ、新しいシステムの中で展開していく。需要の増加を日々実感している」と語る。
変化を前向きに捉え、チャレンジを続けるアイエムエムフードサービス株式会社は、SDUMSmediaJapanの関連会社です。
【店舗情報】
「海老天丼こし」
金沢市堀川新町3-1 金沢フォーラス6F
TEL:076-265-8275
営業時間:11:00~23:00
年中無休(金沢フォーラスに準ずる)
「sabrina カフェ&テラス」
石川県金沢市堀川新町3-1 金沢フォーラス7F・屋上
TEL:076-293-3500
営業時間:11:00〜22:00(LO20:30)
年中無休(金沢フォーラスに準ずる)
WEB:http://sabrina-cafeterrace.com/
「THE STATION BAR MIXOLOGY」
石川県金沢市広岡 1-9-16 マストスクエア金沢2F
TEL:076-262-8188
営業時間:
月曜日〜木曜日 19:00~25:00(L.O24:00)
金曜日・土曜日 19:00~27:00(L.O26:00)
日曜日 19:00~25:00(L.O24:00)
定休日なし
WEB:http://station-bar.com
■会社情報
アイエムエムフードサービス株式会社
本社:石川県金沢市森山1-2-1
設立:2011年6月
代表者:代表取締役社長 水口 直文
事業内容:飲食店の経営、トータルプロデュース
【フランチャイズ・お問合せ】
エスダムスメディアJAPAN株式会社 担当:本間
Mail : info@sdums.net
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像