「DAZN Immersive LIVE Viewing by uralaa」 10/5鹿島アントラーズvsガンバ大阪を大阪・関西万博で実施!
鹿島アントラーズ協力のもと、次世代のJリーグ観戦スタイルを提供!

イマーシブ空間「uralaa(ウララ)」を展開するフォレストデジタル株式会社(本社 北海道十勝郡浦幌町 代表取締役CEO 辻木勇二)は、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」との協業により、10月5日(日)に茨城県のメルカリスタジアムで開催される明治安田J1リーグ第33節、鹿島アントラーズvsガンバ大阪を、500km以上離れた大阪・関西万博の会場に於いて、新時代のイマーシブな観戦体験を提案するパブリックビューイング「DAZN Immersive LIVE Viewing by uralaa」として実施いたします。会場は、独立行政法人中小企業基盤整備機構が大阪・関西万博で、2025年10月3日から5日間開催する未来社会を実現する製品やサービスの体験型展示「未来航路 -20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」内で予定しています。
「uralaa」は、自宅のリビングやオフィススペースなど普段の生活をするスペースを、没入感溢れる空間に瞬時に変えることができる世界初のシステムです(※)。スポーツやイベントなどのライブ配信もイマーシブに実施することを可能にし、これまでに花火大会やバスケットボールなどで実施されてきており、その没入性と手軽さで高い評価を得てきています。
今回、DAZNとuralaaの融合、さらにはJリーグ、ホームとなる鹿島アントラーズの協力により、スタジ
アムでの試合観戦と、スタジアムを離れてDAZNでのライブ視聴とのハイブリットとなる次世代の視聴体験を実現するパブリックビューイングが実現することとなりました。そしてその会場は、地球規模の新たな課題に取り組むため、世界の英知が結集する大阪・関西万博の会場となります。
(※多面映像をクラウド経由で複数拠点へ同時ライブ配信する技術として、自社調べ、2025年7月)
【報道資料/取材のご案内】
パブリックビューイングはuralaaの特性を活かし、より没入感を感じることができるリビングルームサイズの空間で実施いたします。 スタジアムから離れた場所でも「包まれる特等席」から皆で応援する、
これまでに無い次世代の没入観戦体験を提供します。10月5日(日)の大阪・関西万博の入場券をお持ちであれば、どなたでも会場にお越しいただきご覧いただけます。
また、パブリックビューイングの様子は、ご希望をされる報道機関の皆様にも公開をいたします。ご取
材を希望される場合は、9月30日(火)までに以下のフォームよりお知らせいただき、同時に大阪・関西万博の取材申請を以下取材受付フォームより行なってください(すでに必要なパスをお持ちの場合は申請の必要はございません)。
鹿島アントラーズは、第31節終了時点で勝ち点61で明治安田J1リーグの単独首位に立ち、他の3チーム
が勝ち点差5と熾烈な首位争いを繰り広げています。ガンバ大阪もリーグ戦4連勝中で勢いに乗り、優勝
争い戦線に浮上するためにも負けられない一戦となります。この試合は、DAZNでは通常の配信によりお届けいたします。
■「DAZN Immersive LIVE Viewing by uralaa」実施概要
・日時:10月5日(日)15:00〜17:00
・対象試合:明治安田J1リーグ第33節「鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪」15:00キックオフ
・会場:2025年日本国際博覧会「大阪・関西万博」EXPOメッセ「WASSE」「未来航路 -20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」展示内 フォレストデジタル株式会社 uralaa体験ブース(https://expo2025.smrj.go.jp/)
※当日の大阪・関西万博の入場券をお持ちの方でご希望の方は、WASSE内に設ける待機列にお並びいただきます。混雑状況や列の上限により入場を制限させて頂く場合がございます。
※会場でのご視聴にはより多くの方に体験いただけるよう時間制限がございますのでご了承ください。
■「DAZN Immersive LIVE Viewing by uralaa」ご取材について
本イベントは、報道関係の皆様に公開しております。ご取材いただく際は、弊社への事前申し込みと、
大阪・関西万博への取材パスの申請が必要となります。
・申し込みは、以下の申し込みフォームより9月30日(火)までにご登録ください。
https://forms.gle/oh3wZkyy7rgJxtc88
・同時に、大阪・関西万博の取材申請を以下取材受付フォームより行ってください(媒体名の欄内に
「DAZN Immersive LIVE Viewing by uralaa取材希望」と追加記載ください)。パスの発行まで時間がかかる可能性がありますので、手続きはお早めに開始いただけますと幸いです。
https://service.smrj.go.jp/form/preview/569?fmpkey=4wjQpnoagFm4CvviIF6iJQ%3D%3D
・ご取材内容:イベントの様子、参加者へのインタビュー(参加者に同意いただけた場合)、DAZN/フ
ォレストデジタル関係者インタビュー
※取材受付は14時ごろの開始を予定しております。
■「DAZN」について
「DAZN(ダゾーン)」は、スポーツファンが好きなスポーツを、いつでもどこでも「DAZN Everywhere」でお楽しみいただけるスポーツ・チャンネルです。ライブ配信はもちろん、見逃し配信やハイライト、オリジナルコンテンツを、テレビ、スマートフォン、PC、タブレット端末、ゲーム機などからご覧いただけます。イギリスに本社を置く世界的スポーツメディアDAZNグループが提供する「DAZN」は、日本、台湾、ドイツ、オーストリア、スイス、ベルギー、イタリア、スペイン、ポルトガル、フランス、カナダ、アメリカで独自展開をしており、225以上の国と地域で利用できるグローバルプラットフォームも展開しています。
日本では明治安田Jリーグやプロ野球*に加え、2025-26シーズンから男子プロバスケットボール「B.LEAGUE」のB1・B2の全試合配信が決定し、国内の3大プロスポーツリーグをお楽しみいただけます。サッカーコンテンツは、SOMPO WEリーグ、日本代表が躍動するAFCアジア最終予選などのAFC公式14大会、ラ・リーガ、ブンデスリーガ、リーグ・アン、セリエAなど、男女を問わず国内、アジア、欧州で行われる多数の試合を放映し、2025年6月には、「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占ライブ配信しました。そしてF1をはじめとするモータースポーツ、NFL、ボクシング、総合格闘技、アクションスポーツからオリジナルのドキュメンタリーや情報番組まで、日本最大のライブスポーツ配信プラットフォームとして(※自社調べ:配信試合数、時間において)世界最高峰のあらゆるスポーツの興奮をお届けしています。
ご利用プランは「DAZN Standard」「DAZN Baseball」「DAZN Global」の3つの有料プランに加え、セレクトされたコンテンツはご登録だけで、またはご登録がなくても無料でご視聴いただけます。
*: 広島東洋カープ主催試合及びその他一部試合を除く。
DAZN:dazn.com/ja-JP/home
■「uralaa(ウララ)」について
「uralaa(ウララ)」は、世界初のクラウドベース空間VR技術によりゴーグル不要の没入体験を提供す
るイマーシブ空間テクノロジーです。手のひらサイズのSTB(セットトップボックス)から、美しい自然風景からAIが創り出す仮想都市まで、常時1,200以上の多様なコンテンツをインターネット経由で配信し、オフィス・医療・福祉・教育・観光・地域連携など、多様な分野での導入が進んでいます。2025年、新たに世界初のイマーシブ映像のライブ配信サービスを開始。スポーツ、エンターテイメント、地域イベントなどのライブコンテンツを、国内外を問わず、あらゆる場所、空間に配信し、これまでにない「包まれる特等席」体験をお届けします。

■ フォレストデジタル株式会社 概要
・所在地
(本社)北海道十勝郡浦幌町常室51-1
(白金オフィス兼ショールーム)東京都港区白金1-25-25 アパルトマン白金1F
・代表者:代表取締役CEO 辻木勇二
・設立:2019年11月
・事業内容:イマーシブ空間《uralaa》の開発・提供。
・導入実績:医療・福祉・教育・公共施設など全国各地に展開中
uralaa : https://uralaa.com/
フォレストデジタル株式会社:https://forestdigital.org/
すべての画像