「AI Travel」iOSアプリ提供開始。
新幹線改札や空港搭乗口でも瞬時にQRコード表示、ブラウザ版より軽快な出張管理を実現します。

株式会社トランスファーデータ(本社:東京都港区、代表取締役:村田 佑介、以下「当社」)は、法人向け出張管理サービス「AI Travel」において、待望のiOSアプリをリリースしました。
「AI Travel」は、独自のデータ正規化技術と柔軟なシステム連携機能により、出張の予約・申請・承認から経費精算、会計仕訳までをワンストップで効率化する法人向け出張管理サービスです。AIによる最適旅程提案やコスト最適化支援機能を備え、2025年9月時点で350社・12万人以上が利用しています。
これまで、ブラウザ版のみで提供していた同サービスですが、「新幹線改札でQRコードをすぐに表示したい」「飛行機搭乗口で通信が不安定でもチケットを提示したい」といったモバイル利用ニーズの高まりを受け、年間20万件以上の運用実績を活かしたiOSアプリをリリースしました。
Android版はさらなる品質向上を経て、近日中にリリースを予定しています。
モバイルアプリ版の主な特長
①出張時に必要な情報へ瞬時アクセス
アプリ起動と同時に旅程情報を一覧を表示。「ホテルの住所は?」「電車の時間は?」といった必要な情報へ瞬時にアクセスします。
②移動中に特化した機能設計
必要なQRコードやチケット情報をワンタップで表示。改札前や飛行機搭乗口で、慌ててQRコードを探す必要はありません。
③出張者も管理者も一つのアプリで業務完結
出張者向け機能と管理者向け承認・検索機能を同一アプリ内に集約。「あの申請どうなった?」「この出張費は誰の?」といった確認を、出先でもPCを開かずにアプリだけで行えます。
今後の展開
出張に関する「困った」を解決する機能を続々追加します。
-
Android版リリース:Androidユーザーの皆様にもお使いいただけるよう、近日提供予定
-
オフライン対応:圏外でも旅程を確認できるため、海外出張でも安心
-
プッシュ通知:大事な情報を見逃さないよう、アプリがお知らせ
-
AIアシスタント機能:「Travel Intelligence Agent」の組み込み
※「Travel Intelligence Agent」は、弊社が蓄積した10年分の正規化された出張データに加えて、市場の価格データや出張者の旅費規程、カレンダーの情報や過去の出張傾向などのあらゆるデータをコンテキストとして活用することで、日進月歩のLLMの進化の恩恵を最大限に受けることができるAIアシスタント機能です。詳細は2025年7月25日に発表した弊社プレスリリースをご参照ください。
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000022587.html
代表コメント
「AI Travel」の目標は、出張を「面倒な移動」から「価値を生む機会」に変えることです。 現在、多くのビジネスパーソンが予約確認や移動手続きに時間を取られ、本来集中すべき現地での商談や協業に十分な力を注げていません。私たちのアプリで移動の煩わしさを解消すれば、出張者はより深い関係構築や新しいビジネス創出に集中できるようになります。 結果として、企業の出張が単なるコスト要素ではなく、地域企業との連携や新産業創出の原動力となる。そんな未来の実現に向けて、まずは一人ひとりの出張体験を改善していきます。
ダウンロード
iOS版: App Storeにて配信中(既存アカウントで利用可能)
Android版:近日リリース予定
新規利用希望のお客様は、( https://aitravel.cloud/lp/contact )までお問い合わせください。
【株式会社トランスファーデータについて】
●サービスラインアップ
・出張管理クラウドサービス「AI Travel」:https://aitravel.cloud/
予約情報や出張に関する申請を一元管理できる出張管理システムです。国内・国外のホテル・飛行機・新幹線をまとめて検索できるのが特徴で、自由な組み合わせで予約が可能です。旅程以外の出張経費や事前申請・承認もシステム内で完結するので、事務手続きをシンプルにできます。また、予約時の市場価格情報を保持しており、後日でも適正価格を遡って調べられるので、コスト削減施策の検討に活用できます。
・誰でも簡単にデジタル化できる経費精算サービス「ビズトラ」:https://biztra.cloud/
飛行機や新幹線、ホテルなどの出張手配と同時に経費精算への連携までが可能な、シンプル設計の交通費・経費精算システムです。一人の経費精算に対して、直属の上司・上長から経理担当者まで、一連の承認作業が管理画面上で可能です。進捗管理も簡単にでき、従業員や管理者がどれだけ増えても利用ユーザー数無制限でご利用いただけます。
・ビジネスに特化した日程調整ツール「AIカレンダー」:https://aitravel.jp/aicalendar/
ビジネスに特化した法人向け日程調整ツールです。Google Calendar™と連携し、参加者の予定や自社の会議室の空き状況から、自動で候補日時を提案します。また、カレンダーの予定に位置を入力することによって、移動時間を自動計算し候補日時を提案することが可能になります。日常の何気ない予定作成がもっと簡単に行えます。
●採用情報
現在、トランスファーデータでは、あらゆるポジションでメンバーの積極採用を行っております。
当社は新しいことにどんどん挑戦していくことを推奨する文化です。その人のキャリア、将来を考えて新しい仕事、学習を支援する土壌があります。社会の未来と会社の成長、そしてメンバーのキャリアに本気で向き合うチームで、ともに事業を拡大していただける方のご応募をお待ちしております。ご興味のある方は採用担当までご連絡ください。
<採用担当:recruit@aitravel.jp>
●代表取締役CEO プロフィール

村田 佑介(Yusuke Murata)
京都大学経済学部卒業後、2010年に楽天株式会社に入社。エンジニアとして全社MVPを獲得。要件定義・設計からプログラミング・インフラ構築まで全ての工程に従事。選抜メンバーとしてシンガポールへの出向も経験した後、2014年に株式会社AIトラベルを共同創業。CTOを経て2017年10月より代表取締役に就任。特許の発明実績多数。
●会社概要
会社名:株式会社トランスファーデータ
代表者:代表取締役 村田 佑介
設立:2014年2月
社員数:101人(2025年9月時点、非正規含む)
事業内容:システム開発、IT業務コンサルティング、その他インターネットを利用した旅行等各種情報提供サービス
HP:https://transferdata.co.jp/
株式会社トランスファーデータのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/22587
※ App Store は、米国およびその他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。
※ Android は、Google LLC の商標です。
※ その他、記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
※ Android版アプリのリリース時期については、別途お知らせいたします。
すべての画像